■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イラク派遣の陸自自衛官を招く筑波大学主催の講演会、教職員組合の異議で延期に(12/19)
- 1 :ゲンダイ系φ ★:04/12/20 07:46:45 ID:???
-
筑波大主催「イラクの生の声聞く」 自衛官講演会また“横やり” 教組反対で延期
(Y!ニュース/産経)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000017-san-soci
筑波大学(茨城県つくば市)でイラク復興支援活動に参加した陸上自衛隊の自衛官を招
いた講演会が、直前になって教職員組合から異議があり延期されていたことが十九日、分
かった。大学でのイベントから自衛官が排除される動きは早稲田大学でも起きているが、
正規の教育研究活動が教職員組合の反対で行われなかったのは異例だ。
延期になった講演会は「イラク復興支援と日本−陸上自衛隊の視点から」。大学の国際
総合学類などが主催し日本学術会議が後援した。
(以下略)
- 2 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 07:54:28 ID:v83Qp6mt
- 派兵賛成であれ反対であれ、派遣された人の話を聞くことで、思考は深まるだろ。
最初から思考停止で拒否なんて……大学の先生って、一般人よりもブァカもんだね。
- 3 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 07:58:33 ID:NqJLSI2l
- オレが在学中は現役自衛官の方々が
普通に講義を聴講してたけど
聴講は桶で公演はダメとは
八っちゃん、なんとか汁
- 4 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 07:59:11 ID:cM08xGSz
- 頭が悪すぎる…
- 5 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:08:46 ID:W/jFfctB
- 全員クビに汁
- 6 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:10:48 ID:+mbRWWnY
- ホントに馬鹿だよね。
自衛官は政府に命令された行ってるだけなのに、
命を張って任務を遂行してきた自衛官に対する
敬意が全くない。平和ボケしてるバカ教職員どもを
何とかした方がいいよ。
- 7 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:15:19 ID:wsGDM6Gl
- こんなことしていたら、子供が判断する心が育たないだろ
人から話を聞いて、何を感じるかは凄く大事だと思うが
教育を悪くしたのは教師という意見に、一理はあるんだろうなと思う
(それだけじゃないんだろうけど)
- 8 :おう ◆hwcLebqbOA :04/12/20 08:15:29 ID:b9olVMw5
- 筑波大学は、東京教育大学時代はそりゃ学生運動のメッカの一つだった
らしいけど、現在は政治臭の全くしない大学なのよ。移転の際に全て
封じ込めたらしい。それ系のトラブルへの拒絶反応があるのかも知れない。
今回の話がどういう理由で延期になったのかは知らない。
イラクで人質になった郡山さんがこの間来たみたいだけど。
- 9 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:19:44 ID:OeMHIS+8
- 現実から目と耳を塞いで学問ですか?
- 10 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:22:28 ID:VJbJC3Ol
- >「運営の妨害や混乱、発言が細かくチェックされ
自衛官の発言をブサヨに都合のいいように解釈し騒ぐ。
軍国主義を肯定しているだの、命を軽んじているだの、
アジア侵略の歴史への反省が足りないだの。。。
それを朝日や共同通信、TBSなどが待ってましたとばかりに報じる。
見事なまでの連係プレイ。
さらに支那や朝鮮の政府、メディアも騒ぎ出し、いつものようなお祭騒ぎと
- 11 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:27:41 ID:A7+f5X5q
- >>8
自作自演被害者の郡山が問題なしで、自衛官がだめなら、政治臭ぷんぷんじゃねーか。アホか。
>>9
それが大学、特に文系のほとんどの実情だよな。
- 12 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:29:02 ID:MDrsGnau
- 騒ぐこと無い。ヴァカはどこにでもいる。筑波大はヴァカが標準というだけ。
- 13 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:31:28 ID:WMKVyxrw
- また左翼の言論弾圧か・・・
こいつら平気でダブルスタンダードかますよな。
- 14 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:43:51 ID:+mbRWWnY
- これがちょっと前に明治大であったらなあwww
- 15 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:46:34 ID:OsDc8BWc
- 最近、言論の封鎖が続きますね。
こういう、「軍靴の音が聞こえる」人達の側からの言論弾圧は
なんと表現されるのですか。
ものいえば くちびる寒し くれの風邪
- 16 :朝まで名無しさん:04/12/20 08:47:08 ID:mBESrV/8
- はやいとこ常磐新線とおしちまって、バカ左翼思想から筑波の頭脳を開放しる
- 17 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:48:53 ID:sUPzY2im
- こはいったいどういうことでや?
筑波大学キャンパスは、学生運動でバリケードが作れぬように、
大学紛争を教訓として建築されているはずだで?
- 18 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:54:22 ID:g0Zgf5YQ
- >>1
先週の社説でこう主張してた朝日新聞の「御意見」をぜひ聞きたいね。
↓
■ビラ配り無罪――郵便受けの民主主義
http://www.asahi.com/paper/editorial20041217.html
>自分の気に入らない意見にも耳を傾けてみる。
>それは民主主義を支える基本である。
- 19 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 08:55:13 ID:3FyOh/II
- 教職員がどういった言い訳をするのか続報を是非伝えてくれ
- 20 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 09:31:56 ID:OsDc8BWc
- 学生運動をしていた人達が今50代。頭の配線をかえぬまま
あらゆる組織のいたるところで、管理職になって実権を握って
いる頃だなぁ。
- 21 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 10:03:26 ID:RZS/jJc6
- 極左の胎動が筑波を全国区に押し上げた
- 22 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 11:07:53 ID:uX5W5+O/
- これN+では無理なの?
- 23 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 11:24:28 ID:jR8d8ffP
-
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニ
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三
これがVIPくおりてぃ ,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
VIP必殺脱輪攻撃!! ._,.-', ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
.l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
.[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l l| | | .| |;||三三三三三三三三三
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
''|, ̄ FUSO  ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!! .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
≡=- _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
,:'⌒ヽ ≡=- ___|________ゞ ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
∀゚ 0 i ≡=- ___________ ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
ゞ_ノ ≡=- .ゞ;三ノ //WWWヽ ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
- 24 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 11:57:10 ID:th25XItV
- 組合の横槍ぐらいで延期スンナ
- 25 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 12:57:37 ID:avDSHRWL
- 現場での面白い話がきけるはずなのですがね
復興支援作業の話のどこが問題なのか小一時間
- 26 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 12:59:29 ID:avDSHRWL
- 色々事情もあるでしょうから仕方ありませんが
先で実現する事を切に願いたい
- 27 :塩爺:04/12/20 15:01:29 ID:4VnmRTLd
- >>22
あー、今から立ててきますわ
- 28 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 15:52:13 ID:4VnmRTLd
- 【国際】筑波大主催「イラクの生の声聞く」 自衛官講演会また“横やり” 教組反対で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103523207/
- 29 :月の砂漠の名無しさん:04/12/20 20:35:09 ID:iEIzDjuo
- ブッシュの背景は、キリスト教右派・軍産複合体・石油メジャー・イスラエル。
良識のあるアメリカならば、ケリーを大統領にしただろうが、
日本の層化を上回る、バリバリの宗教組織(キリスト教原理主義)と利権団体により、
ブッシュは再選し、貿易赤字・財政赤字という「双子の赤字」は、まさに危機的状態。
(「双子の赤字」を支えているのが、日本のドル買い・米国債買いだけど)
アメリカの次の対戦相手はイランかもね。
ブッシュならば、やりかねない。
その場合、日本は、イラク戦争と同様の対応だな。
アメリカは、今後、覇権国家から没落し、超大国から大国への道を歩き始めていると思う。
日本は、うまく立ち回る必要がある。
常任理事国入り・憲法改正も、タイミングを間違うとヤバイよ。
アメリカが、中東での戦争を拡大しようとしている可能性があり、
その影響を十分に考慮して、日本の国家戦略を選択する必要がある。
http://www.k-tajima.net/goiken.html
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)