■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アフガニスタン】カルザイ氏が大統領就任 アフガン新政権発足[12/07]
- 1 :筆返しφ ★:04/12/07 18:34:14 ID:???
-
【カブール7日共同】アフガニスタンで10月に行われた初の大統領選挙で当選した
移行政権大統領のハミド・カルザイ氏(46)が7日、カブールの大統領宮殿で就任を
宣誓、恒久政権の初代大統領に就いた。政権の閣僚名簿は数日内に発表される見通しだ。
2001年9月の米中枢同時テロを受け、米国によるアフガン攻撃が始まった後の
同年12月にまとまったボン合意からちょうど3年。米国をはじめとする国際社会の
支援を得ながら復興プロセスを進めてきたアフガンが、国家の独り立ちを意味する
恒久政権の発足にこぎ着けた。
大統領の任期は5年。治安改善に向けた軍閥解体や麻薬生産の根絶、旧政権
タリバンなどのテロ対策が最大の政治課題で、内戦で破壊された建物の復旧を含め、
電気や水道などインフラ整備も早急に進める必要がある。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004120701002090
関連スレ
【アフガニスタン】タリバン幹部がカルザイ大統領就任式の妨害を予告[12/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1102343948/
- 2 :月の砂漠の名無しさん:04/12/07 18:35:07 ID:OPm9HEHr
- 2
- 3 :月の砂漠の名無しさん:04/12/07 18:35:33 ID:OPm9HEHr
- 222
- 4 :月の砂漠の名無しさん:04/12/07 19:09:53 ID:OGvV4esp
- チェイニーは同盟国の国名を挙げ、共にさらに支援していくと話したが
そこになぜ日本の名前が出ないのか?
地方の軍閥を熱心に説得し、武装解除に奔走したのは日本人だろ?
- 5 :月の砂漠の名無しさん:04/12/07 22:44:38 ID:9ox92AgD
- >>4
同じ穴、2人共もうズブズブだから。
カルザイ = 元ユノカル社最高顧問
チェイニー = 元ハリバートン社最高顧問
アフガンの石油パイプライン事業仲間ね。 阿修羅でよければドゾ
http://www.asyura2.com/0311/hasan32/msg/919.html
日本も総理大臣が奴らの仕事仲間(石油屋)だったら
ちょっとは名前を呼んでもらえたんじゃないの。
- 6 :月の砂漠の名無しさん:04/12/08 15:11:11 ID:O1PWCkVS
- >5
普通、「ソースは阿修羅」なんて恥ずかしくて口に出せないけどねえ。
カルザイが顧問だったのは確かだが、
いつのまに「最高」に昇格したんだろうねえ。w
それと、アフhガーンのパイプラインは不採算らしいけどねえ。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)