■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】国家指導者が会談拒否=愛知万博には副首相派遣検討−李前総統訪日が影響[01/07]
- 1 :華亨φ ★:05/01/08 08:03:23 ID:???
- 元タイトル:国家指導者が会談拒否=愛知万博には副首相派遣検討−李前総統訪日が影響・中国
中国の胡錦濤国家主席や曽慶紅国家副主席ら国家指導者が日本の政界要人らとの
会談を拒否していることが7日分かった。日中関係筋によると、胡主席らは台湾の
李登輝前総統の訪日を受け、「会いたくない」との意向を示したという。
日本政府は愛知万博に合わせて温家宝首相の訪日を要請したが、中国側は万博
担当の呉儀副首相の派遣で調整。中国筋は「呉副首相は愛知には行くが、東京には
行かない可能性もある」としている。
ソース:時事通信 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000703-jij-int
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:04:19 ID:5YFIhqxQ
- 韓国ビザはんたい!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:05:10 ID:rUcc4N3V
- ケツの穴の小さい国だw
こんなやつ呼ばんでええやんけ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:05:16 ID:r6/vuexY
- こなくて結構
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:05:34 ID:5YFIhqxQ
- 愛知にも来なくていいよ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:06:17 ID:0Uq+JHff
- まるで子供だな
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:07:34 ID:NsA1fCoR
- 我儘な国民に我儘な指導者か。似合いだな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:07:38 ID:l5tbav4Y
-
別に副首相も来なくていいよ。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:08:28 ID:7bcDCPYo
- 中国に展示場所与えるなよ。閣僚も入国禁止。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:08:40 ID:QTchKfx9
- 日本政府はなぜコミュニストとしきりに会いたがってるんだ?
踏まれても蹴られてもついていくのはなぜ?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:09:13 ID:vzV2vsVo
- 来なくていいよ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:09:25 ID:o6t9fQv1
- 来たら盛り下がるから来なくていいよ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:09:26 ID:9g89RHxL
- なんかウソっぽいなぁ・・・
ホントは原潜問題で反撃されると困るからじゃないのか?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:10:29 ID:eKaP0aVx
- 小人ばかりだな中国。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:10:33 ID:GP5S0dM6
- ダライラマ猊下、おいでください
歓迎いたしますぞ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:10:37 ID:j02fybx6
- これが噂の報復か
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:11:29 ID:/zBO8Fv/
- 来なくて結構です
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:12:01 ID:W1fRjnSR
- たまには日本が、支那政府の人間の入国を拒否して差し上げるべきだな。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:12:14 ID:Zjmz0/ei
- むしろ来るな
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:13:47 ID:j02fybx6
- >>13
国内事情で来ると示しがつかないんでしょ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:13:49 ID:KrqgBYo5
-
訪日してもしなかっても、予定通りだろう。
どうせ別の理由で拒否してた。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:14:21 ID:Tw/kbOF7
- 本当にけつの穴の小さなミンジョクだな
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:15:33 ID:f/Vk6Iy1
- 民主や公明はこんな程度の低い国家指導者に媚を売っているのか
放置
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:16:02 ID:TQCIHeSq
- つまりこういう事だろ
中『僕が嫌いなりっちゃんと遊んだな〜』
日「りっちゃんも友達だよぉ〜」
中『ええ〜い、りっちゃんと遊ぶような子の所なんか遊びに行かない!』
要するに子供のわがままだろ。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:18:56 ID:Ovw4XJD3
- >>24
日『だったら僕りっちゃんとだけ遊ぶ〜♪』
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:19:55 ID:fA4TRoDI
- 24>
warota
ga~=~~=~=~hhzah
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:20:04 ID:bKXODzzb
- 首脳会談しないほうが日中関係はよくなる。
江沢民の訪日の時がいい例だけど
どれだけ日本の対中感情が悪くなったことか
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:24:48 ID:pIePBneb
- 理由も取り繕わなくなったのね。ハハハ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:25:53 ID:GPP4U2/D
- まあ、オリンピックの2年後が有る訳だしね。
あ・あ・あるよな?
- 30 : ◆UbQHcfFlDY :05/01/08 08:27:06 ID:IVmPA167
- だったら2010年の上海にも日本からは行かなくていいんだろ?
無駄が省けていいじゃん。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:28:09 ID:PRgITRoc
- いいじゃん、ほっとけば。
こっちは何も困らん。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:29:23 ID:MMWYlQeO
- でも、一本釣りは得意だけど。
【日中】駐日中国大使館:公明・神崎代表に早期の訪中打診【01/07】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105100407/
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:29:58 ID:r2ywNO/8
- 中国はかわいそうに病気だ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:31:55 ID:2Hk0okO2
- 小・中・国
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:31:58 ID:o6t9fQv1
- 末期だな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:32:18 ID:G7iDIyJe
- 中国の国内事情から
誰か政府の人間に会えば靖国の問題に触れないと世論が納得しないし
会っても解決しないことわかっているから成果がないということで人気下がるし
来ても政治的メリットないんだろうね
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:33:37 ID:zDU7w0xw
- とりあえずさ、こういう場合は中国に
『国民の対中感情に配慮してお引取り下さい』とか言えばいいんだよ。
そしたら中国の面子丸つぶれ。つうか潰せ。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:34:24 ID:aS9N3psg
- 13億のトップにたつ国家主席が
「会いたくない」と駄々こねたのか
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/08 08:38:36 ID:vx3ZU1yE
-
チュソは来んでええ
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:41:34 ID:M1ZJOmqS
- 前にも誰か言ってたが小日本という蔑称ほど中国人の認識のずれっぷりを
よく表すものはない。向こうは侮辱と思っているのに日本人にとっては少しもこたえない。
中国人が自分(大中華)が言われたら嫌だろうと思うことを日本人も嫌だろうと
勝手に思って言っているだけだ。この構図は「南京大虐殺」宣伝とそっくり重なる。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:42:44 ID:Rq7TdML3
- EUとかみたいにさんざんご機嫌とってお膳立てしないと
来ないんだなあ。
バカみたい。何様のつもりだ?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:43:08 ID:MCcKv33y
- 万博会場に核ミサイル打ち込んで来いよ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:44:11 ID:MCcKv33y
- 政熱経冷が日中関係の実態
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:46:23 ID:bKXODzzb
- 中狂の首脳が日本に来ても
李登輝さんみたいに心から歓迎されることもないし
また歴史問題を振り回して嫌われるだけ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:46:43 ID:MMWYlQeO
- アメリカでは江沢民は裁かれているが、日本も戦略上、これぐらいした方がいいと思うね。
http://www.faluninfo.jp/2003/07/html/030706_chngg.htm
>江沢民に対する民事訴訟は、米国の連邦議会の議員から支持を得た。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:46:46 ID:KzSXPkTU
- やべぇ、俺の大嫌いな愛知万博に逆法則発動で大成功の予感。
ぜひ来てくれ中国様。万博を潰してくれ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:47:13 ID:MCcKv33y
- 空港でシュプレヒコールで出迎えると良いかもな
「小人帰れ」と
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:47:50 ID:t2jkcLfE
- 副首相も別にいらんだろ。
聖徳太子を見習えよ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:50:31 ID:27jhJfAJ
- つうかなんでこんな五流国家(しかも共産主義)なんて呼ぶんだ?
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:53:11 ID:4VJBscjU
- 随行員、記者団も含めて、来日した人数で、帰国してくださるよう要望。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:53:40 ID:+XXd/MyI
-
中国は、心底日本を嫌ってるんだから、最初から来る気なんてないよ。
日中友好だとか、招待だとか、するだけ無駄なんだよ。
相手がドライなんだから、こちらもドライに付き合わないと。
- 52 :強硬派:05/01/08 08:54:26 ID:tYH9Z+7d
- 反日教育や反日宣伝をやっているような国の首脳の訪問など真っ平ご免だ。
現在の中国の状況は昭和の初め頃の中国の反日宣伝にそっくりだ。このまま
反日宣伝が続けば、日支事変の再来は必至だ。日本は防衛力を飛躍的に向上
させよう。油断は大敵だ。中国は既に日本の敵国だ。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:54:28 ID:oB/wgGGw
- いい加減におまえらができる事がこの程度、という事が
恥ずかしいと気付けよと
チャンコロの誰が来ようとこまいと、んなもんどうでもええのに
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:55:22 ID:p2fvzYtH
- 中共はどうも覇権主義的な思考から抜け出せないようだな。
また一つ嫌中ネタを提供してくれるだけで終わりそうだな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:55:34 ID:bKXODzzb
- 愛知でトヨタの奥田と反日計画の相談。
小泉とは会談しないで帰国ってか
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:59:03 ID:Q7POiX6+
- 変わりに塾長を呼べ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 08:59:49 ID:X/xCiyKh
- >中国の胡錦濤国家主席や曽慶紅国家副主席ら国家指導者が日本の政界要人らとの 会談を拒否している
良かった〜。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:00:27 ID:yC0y76yV
-
だいたい会談拒否するなら、何の目的で来日するんだ?
観光目的なら、政治活動は一切禁止でお願いしたいものだ。
マスコミも報道を自粛すべき。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:02:10 ID:X/xCiyKh
- >>58
> 観光目的なら、政治活動は一切禁止でお願いしたいものだ。
> マスコミも報道を自粛すべき。
台湾と中国への対応は同じでなければならない。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:04:10 ID:xpwqIe2+
- >>58最中みたいな媚中派に気合入れるためじゃねーのかWW
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:04:49 ID:xNDjHAqM
-
♪チャンコロの留学生は強盗殺人犯♪
♪チャンコロの指導者は大量虐殺犯♪
♪チャンコロの留学生は強盗殺人犯♪
♪チャンコロの指導者は大量虐殺犯♪
♪チャンコロの留学生は強盗殺人犯♪
♪チャンコロの指導者は大量虐殺犯♪
♪チャンコロの留学生は強盗殺人犯♪
♪チャンコロの指導者は大量虐殺犯♪
♪チャンコロの留学生は強盗殺人犯♪
♪チャンコロの指導者は大量虐殺犯♪
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:06:58 ID:bKXODzzb
- 愛知万博の敷地内に
チベット虐殺記念館を建てて
副首相を訪問させよう
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:06:58 ID:jE+uc0At
- 誰も望んでないわ!
つか、日本にチャンコロの臭い足ではいるな。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:09:35 ID:oB/wgGGw
- >>58
自意識過剰な不細工女がこちらに色目使いつつ
でもそっちには行ってあげない、と勝ち誇る図
( `ハ´)「日本に行っても小日本の政治家とは会わないアル、
どう?悔しいか?屈辱アルカ?」
( ´,_ゝ`)プッ コッチ見んな土人
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:12:02 ID:vzV2vsVo
- 中共とは断交
中華民国と国交回復
それでいいじゃないか
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:14:11 ID:yObWNRTA
- うむ、いい兆候だ。
本当に中共と断行して台湾と国交を結べればベストだ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:15:02 ID:bKXODzzb
- 呉儀副首相ってバァさん政治家なんだな
なにかのニュースで白髪の婆さん政治家を見た記憶がある
http://www.panda.hello-net.info/person/ka/wuyi.htm
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:19:40 ID:Gw8DBl+M
-
李前総統訪日の大歓迎シーンを見れば来たくもなくなるだろ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:20:24 ID:pHuzjKcD
- 中狂の腐った政治家は呼ばなくていい。
台湾、チベットの要人を招いて大歓迎しましょう。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:41:34 ID:ql08SZAQ
- 中国の胡錦濤国家主席や曽慶紅国家副主席>
こいつら、人道上の大罪を犯した極悪人だぞ!前者は特にチベット、後者は
法輪功弾圧だ。日本の土を踏ませるな!
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:44:20 ID:p2fvzYtH
- っつーか、ちっこい奴ほど自分を大きく見せたがるのな。
小中国、小中国共産党。
もっと余裕を見せてみろってんだw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:46:18 ID:dcSuEB4P
- 台湾は出展するの?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:48:18 ID:eLzUNL/w
- 中共はコミュニストっていうよりかファシストだもんね
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:52:45 ID:huKdjbB7
- >日本政府は愛知万博に合わせて温家宝首相の訪日を要請したが
小泉首相は「来たければ来てもらってかまわない」と言っただけだろうが。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:53:58 ID:s/7hNvUw
- じゃあ、民国政府から総統みずから来ていただけば・・・。w
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 09:55:38 ID:s/7hNvUw
- しかし、発展途上国のくせに
こいつら何でここまでいばりちらすのか。
たちの悪い援助交際相手だな。w
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:00:02 ID:MMWYlQeO
- >>72 台湾は除外されているね。
http://www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.4/C3.4.2/index.html
それと、今回のスマトラ地震は、中国の圧力で支援から除外
http://asia.news.yahoo.com/050107/kyodo/d87f7i780.html
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/08 10:04:07 ID:vx3ZU1yE
- >>64
微笑ましい光景だ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:04:52 ID:lVOeTxUh
- 何てひどい報復措置なんだ(棒読み)
- 80 :名無し:05/01/08 10:06:08 ID:vd7DrTLy
- 中国人の政治家も観光客もこなくていいよ。
観光客といいながらも犯罪者の率が高く、コストはペイしない。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:08:16 ID:qxEQKcf8
- だれも来なくていいんですけど 支那人野蛮だから
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:09:48 ID:s/7hNvUw
- 単に台湾いじめてるだけやん。
統一されたら台湾政府要人が粛清されること美江美江。
統一なんて台湾政府にとってはマジで自殺行為
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:10:34 ID:QOxHWiyv
- もう、なんていうか
発想が幼稚wwww
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:11:50 ID:KxK3nEVd
- http://post.baidu.com/f?kz=2383102
中国人はすげぇなw
こんなスレ2ちゃんねるにもないぞ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:12:42 ID:Qnzibz48
- 来るなシナチク
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:12:48 ID:39+/FWE8
- 別にどうでもいいよw
- 87 : :05/01/08 10:15:02 ID:FnLtkIZ4
- >>84
ワラタ
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:16:20 ID:PJFOnXgK
- >>1
最初から来るきもねーくせにほざくな。
どうせだから、その服首相とやらもくることねーよ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:18:23 ID:s/7hNvUw
- でもこいつら
むかし、清国皇帝に拝謁した
大英帝國の勅使に臣下の礼とらせようとしたんだよな。
それにぶちぎれた英国が・・・・・・。
こいつらこそ歴史に学ぶべきだな。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:19:19 ID:eyS/Lzc1
- なんでこっちは下手なんだOTL
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:24:47 ID:/NmfBM+w
- まぁ、歓迎はしなくてもいいけど、来るって言ってる奴を拒む必要はないな。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:39:59 ID:ougKN/2E
- 中国はみすみすカードを一枚捨ててしまったようなもんだね。
面子のためとはいえ、春の靖国参拝をけん制するのは難しくなった。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:48:10 ID:q+s9YTFE
- ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまた ご冗談を
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
- 94 :<:05/01/08 10:48:20 ID:hwQzKhsU
- 呉儀副首相は、首相並、ある意味では首相以上の人物。
中国側の最大限の配慮と言える。
今の中国では、主席よりも首相、
首相よりも実務家に来ていただく方が意味がある。
今年は中国も政治的に引締めの時期に入る。
今年一杯は主席副主席首相の往来は無いと考えた方が良いかもしれない。
- 95 :<:05/01/08 10:50:37 ID:hwQzKhsU
- 中国は、主席副主席首相が国を空ければ、政治的変動も起き得る国だ。
そのような不確定要素を徹底的に潰してまわることが現政権のノルマ。
今年はそういう年になる。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:52:34 ID:u9O5hzZk
- 犯罪民族は来るな!
- 97 :<:05/01/08 10:52:44 ID:hwQzKhsU
- 逆に言えばロシアなどにとってはチャンスだが、
そこまで智恵が回る人が居ないか、
居てもロシア以外の国のために進言しないんだろう。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:53:00 ID:ougKN/2E
- >>94
ちがうよ。副首相の中では末席。
日本で言えば、国交大臣レベル。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:55:04 ID:3winkqlT
- 中ゴキなんて1人も入国させるな
- 100 :<:05/01/08 10:55:51 ID:hwQzKhsU
- むしろドイツやフランスなどのほうが見てないようで良く見てる。
関係無い話かもしれないが、ロシアは外交でも三流になったな。
ロシア帝国は一流、ソ連は二流だったが、今のロシアは三流だ。
早々とソ連の遺産と決別して新しいビジョンを描ききっていれば、
こんなことにもならなかったろうに。
- 101 :<:05/01/08 10:57:33 ID:hwQzKhsU
- >>98
中国で大事な交渉では全てを託されて出張ってくる実務家だ。
中国人からは銭深其や李肇星なんどより信頼されている。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 10:58:16 ID:MMWYlQeO
- http://www.ovta.or.jp/info/asia/china/
副首相が4人もいるぞ。
- 103 :<:05/01/08 10:58:45 ID:hwQzKhsU
- この人が出先で判断したことが、そのまんま中国の政策になる。
そんな凄い人だよ。
- 104 :<:05/01/08 11:00:13 ID:hwQzKhsU
- 政治的序列は黄菊の下だが、
政策判断上のフリーハンド的序列では一番と言ってよい。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:00:34 ID:pBcvinRE
- 愛知は在日中国人も多いというのにね
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:01:33 ID:PJFOnXgK
- どっかの知日派駐日大使みたいに、口を開けばヤスクニシャザイしか言わなかったらワラエル
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:01:39 ID:aRn8ELDs
- ま、誰だろうが支那の「してやってるんだ」的な態度は
日本人の感情をますます逆なでするだけなんだが。
李塾長の再訪日の方が遥かに望ましい。
- 108 :<:05/01/08 11:04:27 ID:hwQzKhsU
- 外交担当副首相が出張ってくるか。
外交部は草加人脈ごと大整理されるかもな。
- 109 :<:05/01/08 11:05:44 ID:hwQzKhsU
- >>106
そんなことは先ず無いだろう。
その種の政治的事柄は大嫌いな人だろうから。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:09:38 ID:NYPAIXpZ
- どうせチョンの話題で誰も気にしないから問題ありませんよ
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:14:22 ID:8CKkkklY
- >>94
首脳外交というものは、実態として実務より体面が重要になることが多い。
中国が日本との首脳外交を避け続けているのは、実は靖国参拝や
李登輝訪日は表面的理由で、裏に中国側の体面という大きな問題がある。
”小泉首相のカウンターパートナーは、主席か(中国の)首相か”
これが決着付いていない。
中国側からすれば、現代の中華皇帝たる国家主席のカウンターパートナーは
当然日本国天皇であって、中国首相のそれは天皇の臣下である日本の首相と
しなければ、大中華の体面が保てない。
しかし、日本側は天皇にそのような政治的意味を持たせることは
毛頭考えていない。
日本国首相のカウンターパートナーは基本的に中国国家主席で、
中国首相のカウンターパートナーとしての適当な日本側の役職が
無いので、日本の首相は両者を相手にするという構図になる。
中国としては、今のところこの構図は受け入れられない。
そのために、首脳外交凍結は中国側にとって具合が良く、
できるだけこの状態を続けたいと思っていると見て間違いない。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:14:55 ID:ougKN/2E
- 中国の「部長」は日本で言う次官レベルなので、
副首相が「閣僚」だといってもいい。
その点で言えばリチョウセイよりは格上。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:16:29 ID:hUHb7pHb
- これは早期の政権交代を想定しているな
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:17:29 ID:kAJR91kf
- >>109
靖国参拝の事しか言わない、ということはさすがに無いだろうけれど、
まぁ、またーりウォッチですね。
最近の中国は、朝鮮半島並みに斜め上行ってますから(笑
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:20:34 ID:2Qh/TE3U
- あっそ、じゃ支那政府関係者は一切来なくて結構。
支那以外は全て招待して盛大にやりますわ。
でいいだろ。 来なければ支那の面子丸つぶれw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:32:25 ID:aS9N3psg
- >>84
もし、支那のネットで自由な発言ができるなら
すべて自国の要人の顔になるんだろうな
こりゃ、反日やめられんわ
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:33:45 ID:SGvSVpip
- なんか、女みたいだ。困らせて気を引くってやつ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:38:52 ID:Juto1tI1
- 子供か?w
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:39:58 ID:DwsvLCq2
- 来てくれなくて結構
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:42:05 ID:KjrAqCCp
- 中国は愛知万博に来なくてもいい
日本も北京五輪に行かなくていい
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:42:10 ID:SsMbzb4J
- 永遠に会わないで下さって結構。困るのは向こうだし。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:45:10 ID:AGkEU2a4
- まるでガキの態度だな。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:48:00 ID:Tk5UlU18
- 気に食わないから会わないって幼稚すぎる
恥ずかしくないのか中国
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:48:49 ID:jlaWTl2c
- 今度は李登輝を国賓として来て貰おうか。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:49:13 ID:MmN2p2Vo
- つーか、支那なんぞこなくていいし。w
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:50:08 ID:DwsvLCq2
- 日台国交正常化マダー?
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:51:04 ID:vhr2xSgY
- 中国は「来るな!」(爆)
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:51:15 ID:WKsA55lV
- 愛知といえば台湾ラーメン
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:51:40 ID:e9YPEDZd
- 会談拒否が日本にとって全然デメリットになってないのが微笑ましい。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 11:53:07 ID:TOUdzf1K
- 中国人の来日は禁止
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:01:05 ID:m0W55MBb
- 援助されているのって何か女たらしい。
日本はおやじかよ。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:05:25 ID:rT1c62Mj
- 支那人は要人も観光客もお断り
鮮人も同様
台湾の皆さんは大歓迎です
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:17:29 ID:m0W55MBb
-
中国のカラオケは、Hもできるらしい。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:23:49 ID:aroj/Elm
- >>111
主席がイギリスに逝ったら女王に会えるのか?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:28:12 ID:m0W55MBb
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/08 11:33:45 ID:SGvSVpip
なんか、女みたいだ。困らせて気を引くってやつ
118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/08 11:38:52 ID:Juto1tI1
子供か?w
119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/08 11:39:58 ID:DwsvLCq2
来てくれなくて結構
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:33:07 ID:sfS1kcKE
- 中国は経済的成長が、逆に政治的萎縮を招いているな。
第三世代の江沢民ですら反日ではあっても、
対米協調路線は踏み外さなかったが、胡錦涛の第四世代からは
偏狭な国家主義と奇妙な相克的世界観にズッポリ嵌まり込んで、
独善的反応が目立つようになってきた。
肥大化する国家規模に現首脳部の統治への自信が追いつかなくて
基本方針を堅持する余り、表層での調整や臨機応変な対応が
出来なくなっているんだろう。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:33:39 ID:8CKkkklY
- >>134
中国も、英国のような国とは割り切って外交している。
しかし、歴史的経緯から日本にだけは譲れない。
なにせ日清・日中戦争だけでなく、「日出る処の天子・・・」まで遡るから。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:35:42 ID:vhr2xSgY
- 中国共産党は、何れこの世から消える。
その時中国は数百の国に分かれる(爆)
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:42:30 ID:TOUdzf1K
- 犬とシナ人は入国禁止
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:45:52 ID:8CKkkklY
- >>137に追加
中国主席が訪日した際、天皇陛下に会うことはできるし、
日本政府はそのようにセッティングするだろう。
問題は、国家主席が訪日したら、その答礼として必ず天皇が
訪中してもらわないと、中国側は体面を保てないということ。
日本側としては、天皇にそのようなこと(毎回答礼)を行っていただく
つもりは全くないので、中国側のみ問題になる。
よって当面このままいくと思われ。
- 141 :愛知万博:05/01/08 12:49:31 ID:+qzJlsMt
- 治安が悪くなるので支那人は来ないで下さい。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:49:39 ID:m0W55MBb
- >>136 お前は政治は、外交よりも内政ということを理解しない馬鹿な。
国内がうまく治まれば、自然に外交にも波及していくんだよ。
外交よりも内政。 地位も。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:53:37 ID:MhIkQ8OB
- >>142
っつー事は、今中共は内政が暴動とかでボロボロだから、外交もスカって事だなw
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:54:19 ID:Bjp+lQOJ
- いやー、交流なくて結構、そのほうがいいんだけど
オカラたちが何の努力もしてない、無能政権だとか騒ぐのさ。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:54:22 ID:6g1dANIf
- なるほど、
トヨタの奥田が火病るわけだw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:55:58 ID:m0W55MBb
- 奥田って仏教?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 12:57:16 ID:TOUdzf1K
- どうして人的交流を全面停止しないんだ?中国は日本に未練があるのか?
交流を停止してくれれば日本はすごく助かるんだがな。治安もよくなるし。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:06:23 ID:ougKN/2E
- >>147
人的交流の制限は中国が一方的に損をするからできない。
留学生、ビジネスマン、研修生、観光客など・・・
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:11:08 ID:bfp9Cx7N
- 中国の存在価値はチャイナ服だけ
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:13:17 ID:SGvSVpip
- 対日コンプレックスもすごいが、西洋コンプレックスも強い。
ただし西洋は中華思想の外側なので、抵抗無く受け入れられるらしい。
東夷である日本の文化や言説を受け入れるのは癪。
というわけで留学も欧米行きは勝ち組、日本行きは負け組。
馬鹿らしい話だ。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:18:55 ID:H9vaxj48
- >呉副首相は愛知には行くが、東京には行かない可能性もある」
>としている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
可能性じゃなく、来るな!
いい気に成りやがって!何様のつもりだ!
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:21:04 ID:SGvSVpip
- ダライ・ラマかもーん
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:21:14 ID:CC5TLRfI
- Taiwan regrets being excluded from world tsunami relief summit (Kyodo)
http://asia.news.yahoo.com/050107/kyodo/d87f7i780.html
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:23:03 ID:zbnrK9F7
- 恨まれているのを自覚しているから、人や木の多い丘陵地なんてこわくて
これないんだろう。臆病な将軍様とそっくりだね。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:25:52 ID:jj91BJBC
- いいのでないの?
中国側は日本との間に横たわっている外交問題を解決する意思はないと明確なシグナルを送った
そう取ればいいだろう
今後は積極的に中国たたきに回ればよろしい
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:27:07 ID:7ePRKUU/
- やたら規模の小さい報復ですねw
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:27:33 ID:tHqrWTyp
- ひっどい国だなー。
こんなのが21世紀のアジアの盟主かよ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:32:34 ID:kixH0QmK
- ガキ。自分のいうこと聞かない日本はダメあるよか。
まあ、独裁国家の指導者らしいよな。何でも自分の思うようにならないと嫌。
自分の周りはイエスマンばかり。これで、中国の要求を飲むことがいかに国益に反するかわかる。
中国の要求を飲むこと=中国の属国に成り下がる ってこと。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:34:19 ID:TOUdzf1K
- 副首相は入国禁止。どうしても来たいのなら蛇頭にでも頼んで漁船でくることだな。
入国と同時に逮捕して死刑。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 13:38:06 ID:3/BA1PpL
- さて、ダライ・ラマ来日後がまた楽しみ
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 14:41:47 ID:6g9bbHZg
- で、ODA廃止はまだか?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 14:43:25 ID:SGvSVpip
- N+に立ったw
- 163 :亜細亜の心:05/01/08 14:45:16 ID:69OJritS
- >>139
米国には飼犬のように忠実でありながら日帝の蛮行により最大の被害を受けた
北南両朝鮮と中国に対しては無礼な態度を取る日本は世界の顰蹙を買っている
東アジアの中で日本だけが孤立している現状を考えれば早急な中日関係の改善が必要だ
それには靖国神社を取壊して戦犯の位牌を燃やしその遺骨を掘り出して捨てる必要がある
それが日本人が中国だけではなく亜細亜の各国に対して果たすべき最低の義務である
日本国が独立できたのは中国人民が寛大にも賠償を放棄してくれたことを忘れたのだろうか
台湾の李に入国査証を発行することが如何に中国人民の誇りを傷つけたか分からないのか
中国政府が禁じたのに軍国施設靖国を小泉が参拝するなど国際道義上も許されないことだ
軍国化を押止めるためにも民主党に政権を取らせ在日に参政権を付与することが必要だ
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 14:55:40 ID:q/ksYodB
- >>163
支那には句読点というものがないのか。
読みにくくてしかたがない。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 14:57:43 ID:SGvSVpip
- >>163
文字というか、カタマリに見える
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:02:25 ID:zebkP2bs
- >>163
左から6行目を縦ね。つーか、ウザイだけだから止めてくれ。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:09:47 ID:liBP1Y9L
- http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040820_phss.htm
この写真から、中国各地の留置所及び強制労働収容所で法輪功学習者が
組織的殴打ならびに拷問を受けている現状を垣間見ることができる。
このような拷問は、江沢民政権下ではごく普通であるが、当局はすべて
のこのような証拠を「国家秘密」として、厳重に警戒しているため、
このような拷問が写真に取られることはめったにない。
http://minghui-jp.org/2004/07/17/2004-7-6-gao_rongrong2.jpg
http://minghui-jp.org/2004/07/17/2004-7-6-gao_rongrong_more.jpg
2004年5月7日、彼女は第二大隊の隊長である姜兆華と副隊長の
唐玉宝に当番室まで呼ばれ、ラジエターに手錠をかけられ、
苦しめられた。姜と唐は彼女を午後3時から10時まで7時間近く
電撃した。当時、高の顔面はひどく崩れてしまい、顔が腫れ
あがって変形し、顔は水泡だらけになった。焦げた皮膚、髪の毛
は膿、血でくっついてしまい、顔が腫れあがったため目が一本の
線となり、口は晴れ上がって厳重に変形してしまった。同室の
刑事犯までも彼女とは見分けられないほどである。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:30:45 ID:EE5W+Dm/
- >>163
>中国人民が寛大にも賠償を放棄してくれたことを忘れたのだろうか
ODA貰ってるくせに「賠償放棄」と口では言ってるが実際放棄してないのが事実
よって中国人民は寛大では無い+大嘘つき+ねちっこい。
それとチベットへの軍事侵略は日帝の蛮行と同罪。
棚上げは国際道義上も許されないことだ。
ポチだって飼い主を選ぶ権利はある。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:34:17 ID:SNQsYCH9
- 中国人は、愛知万博に一切関わらない。
日本人は、上海万博に一切関わらない。
副首相も来日する必要はなし。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:37:08 ID:QTlMMBAD
- (価値の無い)口と面子だけ大切にして誠意はゼロ、
まさにヤクザですな。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:41:22 ID:IliCW0qb
- >>163
>中国人民が寛大にも賠償を放棄してくれたことを忘れたのだろうか
日本からネコババした資産50兆円スルー。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:53:41 ID:zw2/jQCk
- >>163
お前の頭がいいのは判ったから、今度から、も少し、ストレートに書いてくれ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 15:59:42 ID:y8doh0Xc
- >>163
東アジアの中で顰蹙買ってるのは中国だけど。
今回の被災人道援助でも、中国だけインドネシアから断られてる。
信頼されてないね。中国。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:05:58 ID:R2w7tZiB
- >>163
> それには靖国神社を取壊して戦犯の位牌を燃やしその遺骨を掘り出して捨てる必要がある
>それが日本人が中国だけではなく亜細亜の各国に対して果たすべき最低の義務である
位牌は支那の土俗宗教に基づく祭器であり、仏教の祭器でも神道の祭器でもない。
当然、神社には位牌なんぞ置いていない。
ついでながら、仏壇も仏教のモノではなく、支那の土俗宗教のモノだったりする。
また、神道では死体は不浄と見なされるので、遺骨を神社に埋めるのはトンデモない話である。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:07:51 ID:92g9pwmW
- 火事場ドロボ
イラネ
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:15:03 ID:o9eL6E5e
- しかしこんな国が、大国と自負しているのだから迷惑なこと極まりない。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:18:37 ID:Bfuwkseq
- こりゃいいや
皇帝政治の時代となんにも変わってないのが証明されたなw
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:22:26 ID:mi1Ayk/Y
- 総理が靖国参拝をやめればどーたらこーたらいってた財界人、野党ども
これが中共様の答えだ!(爆笑
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:25:22 ID:i1FnXfQp
- >>178
与党もな。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:26:55 ID:e9YPEDZd
- これが李登輝関連の報復か?
子供が拗ねてるだけのような気がするし、
日本はダメージゼロだし、
一体中国は何をしたいのだ?
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:27:44 ID:R2w7tZiB
- 支那にとって上海万博は国家の威信を賭けた行事だから、愛知万博も日本にとって同様で
支那要人の訪問が政治カードになると考えているんだろうな。
当の日本国民は、愛知万博がいつ開催されるのか知らない香具師が多いと思うぞ。
漏れも知らんし、興味も無い。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:30:45 ID:i1FnXfQp
- 上海万博には、神崎あたりが行けばいい。
- 183 :ケンペーくん:05/01/08 16:36:07 ID:XDqQgNLH
- >>1 このまま別に話なしでも別に問題ないんだけどな。
一向に無視し続けることになんか問題あるのか?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:39:27 ID:g2SmwmvN
- 高級官僚が属国へ足を踏み入れるのは屈辱だとか、本音はそんなところなんじゃないの?
会いたいならお前らが中国に来いとか。
支那人は、一人たりとも来なくて良い。むしろ、来るな。
- 185 :亜細亜の心:05/01/08 16:47:12 ID:69OJritS
- >>164
>>165
>>168
>>171
>>173
>>174
・・・毎度釣られていただき有難うございます・・・って、>>166が教えてくれてるだろwww
- 186 :伊58 ◆AOfDTU.apk :05/01/08 16:50:23 ID:KBdJ59O8
- >>173
そりゃ、インドネシア共産党に武器を供与し、
その共産党がクーデター実施すれば嫌われない方がおかしい。
>>184
朝貢国は、こちらに来るのが正しいアル、気に入らないものは目通りかなわぬアル
ってことか。
尊大だな。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:53:11 ID:SGvSVpip
- 自分の思想がお荷物になるなんて。ある意味かわいそう。
自業自得だけどw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 16:59:30 ID:3Gq8n7xs
- 中国は日本と関係改善する意志がないんだろう。
アメリカと上手くいきさえすれば、アメリカと取引すればそれでいいと思っている。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 17:03:42 ID:ougKN/2E
- 結局、外務省に独り相撲だったんだろうな。
本気で「日中友好」を期待している日本人がどれだけいるのか・・
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 18:10:03 ID:ZcRCfyd3
- 来るな
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 18:13:10 ID:vm/ki6K+
- 分かり易く鳴って来たな。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 18:14:43 ID:wXUJvHtv
- アメリカは反共で立ち上がるべきだ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 18:15:15 ID:y8doh0Xc
- まともな中国とは有効結びたいけどな。
…まともになってくれ…
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 18:19:47 ID:VV0onwP8
- >>193
muri
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:08:06 ID:glSFKyy4
- >中国筋は「呉副首相は愛知には行くが、東京には
>行かない可能性もある」としている。
来なくていいよ。つーか化石燃料をバカみたいに使うだけの「地球の敵、全人類の敵」支那が
愛知万博に参加する資格無し。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:13:16 ID:+bBBJsmy
- 来ないの?願ったりかなったり。
パンダ以外は入国すんなよ。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:13:24 ID:a0hxvU3I
- そーいや野中がTBSで李登輝のビザ発給を非難だってさw
しかも中国の文化では・・・だってさ
お前の考え方でいったら靖国は日本の死生観を言えばいいだけのはなしのはずだが
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:18:35 ID:tXdzduuM
- >>185
喪前ウザイから出て来るな。
東支那海にでも潜ってろ!
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:19:23 ID:hM30jqpY
- >>193
>…まともになってくれ…
カメの腹筋と一緒だぞ。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:21:18 ID:G9YwtFTG
- つーか来るな
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:21:42 ID:1MramK29
- 斜陽のポマード派引退爺の独り言をニュースか!
さすがTBS!
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:24:03 ID:a0hxvU3I
- やっぱさ一番まとなテレビはFNN=フジかな??
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:26:27 ID:GxGDIAyd
- もう、ダダっ子なんだからぁ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:27:31 ID:mK75N3de
- 相手が会いたくないなら無視してしまえ。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:28:24 ID:xby9F8gT
-
年明け早々、ほのぼのとした良いニュースですね。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:35:05 ID:MmN2p2Vo
- 大人気ない国ですねえ!
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:36:40 ID:sywoQuro
- 中国投資を引き上げろ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:39:02 ID:ZE1+r+Bc
- おい、おまえら、よく考えてみろ。
李登輝が来たというメリットと、胡錦濤が来ないというデメリットをさ。
どちらが国益にとって重要かわかるだろ。
確かに李登輝は親日だし、俺は好きだが、国益という観点から言って、明らかに益を損なってる。
今までは小泉がわざわざ中国に出向いていったんだろ?
向こうから来てくれるなんてチャンスはもうないぞ。
普段から国益云々してるんだから、一時の感情にまかせて李登輝のビザ発給に賛成するなよ。
かなり国益を損なってるぞ。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:43:22 ID:dydLEfDr
- >>208
胡錦濤国家主席は元々来ないよ。温家宝首相を招待したんだよ。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:46:22 ID:MmN2p2Vo
- 代りに台湾の要人を招待しよう。
- 211 :<:05/01/08 19:46:39 ID:hwQzKhsU
- むしろ李登輝さんの来訪を問題視する方が、
中国側の反体制派を勢いづかせる。
本当に中国のことを思うのなら理不尽なことは無視すべきだ。
李登輝さんを目の仇にするのは国民党であるはず、
本来なら国民党を放逐した彼は中国で英雄視されるはず。
- 212 :<:05/01/08 19:49:13 ID:hwQzKhsU
- それに国益だけで台湾を変えた偉人の自由を損なうべきじゃない。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:50:19 ID:ydlSB5LY
- 中国の首脳と会うメリットは何ですか?
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:50:20 ID:A2jei1nj
- でも招待しなかったら文句言うんだろ
- 215 :<:05/01/08 19:51:58 ID:hwQzKhsU
- 中国でも国民党を目の仇にする毛沢東の後継者なら、
李登輝さんに快哉を叫んでるはず。
そうでないのは中国そのものに問題があるからだ。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:53:22 ID:+F2m8Xtm
- まあ 世界各国からトップクラスのVIPが来て
小サミットみたいなことになれば 恥をかくのは中国なのかもね
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:54:54 ID:ZE1+r+Bc
- >>212
俺は李登輝が好きだし、日本に来てもらいたいとは思うが、そいういう個人的な感情で国際社会は渡っていけない。
台湾と中国を比べたら、はるかに中国のほうにメリットがあるだろ、日本にとって。
特に経済な、人口13億なんだから。台湾なんて2000万ちょっとだろ?
台湾が取るに足らないというより、台湾と中国を天秤にかけたら、中国のほうを取るべきだろ、やはり。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:55:37 ID:G+5WBSvw
- >>1
だから、李前総統の訪日した事を、マスコミは堂々と記者会見をして、それを報道し、政治家も自由に会えばよかったんだよ。
シナの場合、こちらが配慮しても、つけこんで来るだけだから、配慮するだけ無駄。
靖国神社の参拝も同じ。小泉首相が、シナに配慮して参拝する日付を色々と考えても、どうせ文句を言ってくるので無駄であり、したがって、いつ参拝しても同じ結果であるのだから、堂々と8月15日に参拝すれば良いだろう。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:57:20 ID:eKaP0aVx
- 現状では日本の政治家と話しても中国の要求が通らない。
靖国、済んだが李氏訪日、ダライラマの訪日など。
つまり、会談しても中国共産党内部で要求が通らないことを批判されるだけ。
下手すれば、反日運動が反政府運動になる。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:57:46 ID:AGkEU2a4
- >>217
シナの首脳に来日してもらって何か得することでも?
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:58:33 ID:dydLEfDr
- >>217
共産国家とつきあうリスクは大きい。
今の中国は危ない方向に向かっている。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 19:59:29 ID:L9HbMe+A
- >>217
中国は9億人が毎日1ドル以下で生活している国だぞ。
1年の個人消費が365ドル以下の支那人では、日本にとっては、
石炭掘りと安い食料生産ぐらいしか役に立たん。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:01:58 ID:MmN2p2Vo
- 中国は国際社会の敵、自由と民主主義を愛する人類の敵。この様な国は国際社会が制裁を加えるべき。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:01:59 ID:ZE1+r+Bc
- 2ちゃんねるで台湾万歳とか言ってる奴は大学生とかのガキだろ?
愛国心だけで飯は食っていけんぞ。飯を食うには、商売をしなきゃならない。
お前ら大学生がスーツ着て「雇ってください、雇ってください」と泣きついて行く企業は例外なく中国と商売をしている。
今は中国と経済的な摩擦はないが、政治に加えて経済で摩擦が生じてみろ、日本は生きていけない。
飯が喰えんと言う訳だ。
愛国心を持つのは構わんが、他人に迷惑をかけるな。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:02:24 ID:G+5WBSvw
- >>217
台湾と中国を天秤にかけたら、文句無しに台湾の方が重要。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:07:03 ID:mK75N3de
- >>224
入社3年のガキがいい気になってわかりもしないこと書くなよ。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:08:28 ID:L9HbMe+A
- >>224
シーレーン防衛の観点から、台湾はとても重要だな。
日本は中国以外の国家と、膨大な貿易をしているが、その輸送路を脅かされたら、日本は生きていけない。
また、台湾が国家として独立すれば、沖縄駐留米軍の何割かが台湾に移るだろう。
これは日本国にとっても、太平洋の安全保障にとっても非常に意義がある。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:09:48 ID:MmN2p2Vo
- 中国の奴隷労働に依存するような経済活動は不健全、止めるべきですね。
人権抑圧国家に協力することは歴史の流れに逆らうことになる。やがて大怪我をして後悔するのがオチ。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:10:11 ID:dydLEfDr
- >>224
台湾と中国が両立できれば、いいんじゃないの?
どちらか一方をとれなんって子供じみている。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:11:55 ID:AGkEU2a4
- >>224
経済的摩擦を生じさせて困るのはシナのほう。
- 231 :<:05/01/08 20:13:04 ID:hwQzKhsU
- >>224
それと一個人の往来を法律の既定を外れて妨げるのとが、
どう繋がるのか判らない。
ようするに与党を追出された国民党の残党が、
大陸で李登輝に全てを背負わせて攻撃してるだけじゃないか。
李登輝への攻撃を開始した銭其深も、
上海で共産党工作に従事していたというが怪しいもんだ。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:13:07 ID:1K+nWhGM
- >>224
国を売れば仕事くれるとチャンコロに言われたらどうしますか?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:13:32 ID:ZE1+r+Bc
- >>227
シーレーンが大事なことは認めるし、台湾も重要であることは認める。
(上でも言ったが、台湾は取るに足らないと考えているわけではない)
ただし、シーレーンだけで日本が生きていけるわけがない。
それにシーレーンなんて、迂回すればいいだけだ。
船が通るのに3日くらい余計かかるだけだろ?
そのコストと中国市場を比べてみ。
いくらシーレーンでも、中国の市場には勝てまい。
それから台湾での米軍駐留だが、そんなことをすれば本当にやばいだろ(w
いくら中国人でも怒るぞ、そんなところに米軍が居座れば。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:13:35 ID:E/o4Afk3
- 経済摩擦で日本だけが困って中国は困らないとでも思ってるんですかあ?
やれるもんならやってみれば。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:14:14 ID:L9HbMe+A
- >>229
224の場合、中国と中国以外のどちらを選択するのか? という質問に近いな。
中国の勘違いは、「商売やらせてやるから服従しろ」 という身の程知らずの要求だから。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:14:33 ID:g2SmwmvN
- >>233
> それにシーレーンなんて、迂回すればいいだけだ。
> 船が通るのに3日くらい余計かかるだけだろ?
はい、アウト。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:14:44 ID:FdnTdf04
- >>33 ワロス
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:15:52 ID:L9HbMe+A
- >>233
ならば、日本が世界と相手に商売する以上、その中の中国1国を失っても、致命傷にはならない。
と答えておこう。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:16:22 ID:ZE1+r+Bc
- >>232
いい質問だ。そういう質問は大事だ。
答えは、「国を売って仕事を取る」ということだ。
国なんて、俺を養ってくれないだろ?
せいぜい、生活保護で月10万円くれるだけだ。
俺は今、月収約80万だ。
たった10万のために、80万を捨てるわけにはいかない。
それから、そもそも、その生活保護は俺の税金から出ているのだ。
俺が稼げなくなれば、そもそも日本自体存在し得ない。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:16:40 ID:yBvpTesQ
- >>229
同意。つか、それが普通の考え方かと。
中国にばかりおもねるのはどうかってことで。
それこそ全体的な国益を損なう話だ。
- 241 :<:05/01/08 20:16:56 ID:hwQzKhsU
- 今現在の中国共産党には国民党の利益を至上とする人達が紛れ込んでる。
その多くは、まさかこんなに新中国が継続するとは思わずに、
蒋介石政権と二股を掛けて弱みを握られている人達だろう。
そうでなければ国民党政権が崩壊し、
大陸反攻が取下げられた時点で万々歳のはず。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:17:02 ID:rhpxUtDs
- >>228
人権抑圧国家のままでいいんじゃない。中国に民主的な国ができてしまったら、
経済発展が今以上になり、日本経済の本当の脅威になるし、第一資源が足りなく
なってしまう。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:18:43 ID:kLiry3Ud
- >>239
別に君が一人いなくなっても困らないよ。
というか所詮歯車の分際で何を偉そうに売国語ってんの?
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:18:58 ID:yBvpTesQ
- >>239
>国なんて、俺を養ってくれないだろ?
ダウト。売国した後に日本人がその収入を得られるかどうか?
日本人に高額な仕事をまわすなら中国人にまわすに決まってるだろ。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:20:02 ID:7Cw8vKc7
- >>239
上で国益がどうのこうの言ってなかったか?お前は
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:21:48 ID:g2SmwmvN
- >>239
さっきから、長い割りにあまり情報量のないカキコしてるけど、
いくらなんでも自意識過剰すぎ。
君が誰かは知らんが、君が誰であろうが、君の代わりになる人はたくさんいる。
御立派な社会人なら、当然わかってることだよな?
それで、何で君はコキントウが日本に来ると思ってたんだね?
それと、日本が政治的に親中になることによって、どれほどの経済効果があると思うんだ?
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:23:45 ID:Qlp4UG4M
- 最中さんが訪中をとりやめたことへの報復だな。こりゃ。
- 248 :めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/01/08 20:25:17 ID:GHUosJtv
- >>247
野中なんてシナに亡命すればよいかとw
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:25:29 ID:ZE1+r+Bc
- >>243>>246
( ´,_ゝ`) プッ
如何にもアホなガキがいいそうな台詞だ。
それはそっくりそのまま、お前に当てはまるだろwww
お前のように月10万のバイトで、国に1万円ぽっちの税金を納めている貧乏人とは違うのだよ、俺は。
俺は確かに歯車だが、お前みたいなクズ歯車10個分の歯車だからな。
>>244
俺は日本人のようで、日本人ではないからな。
別にカナダあたりで永住権を買えるから、特に困らない。
売国奴と呼ばれて大歓迎w
>>245
養ってくれない国なんかより、飯のタネのほうが大事。
国益というのは、俺の役に立つという限りでの国益だ。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:26:31 ID:yBvpTesQ
- >>249
それならそれでいいが、
そういう意識の人間が国益を語るなよ。
- 251 :めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/01/08 20:26:48 ID:GHUosJtv
- >>249
厨房が必死だなあw
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:28:03 ID:+F2m8Xtm
- >>249
ああ バブル時代 こんな香具師総合商社に糞ほど居たなあ
今は その総合商社は跡形も無く消えているが
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:28:44 ID:MmN2p2Vo
- >>242
隣に野蛮な人権抑圧国家があるなんて気持ち悪い。
密告、拷問、撲殺、死刑だけでも毎年一万人。
強制収容所には何百万人も閉じ込められて虐待の限りを尽くされている。
野蛮な国を野蛮なまま強大にしてはいかん。
やがてわが国に累が及ぶ。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:28:50 ID:Jl6RdEUn
- >>249
日本には国籍離脱の自由があります。
早く出てけ!
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:29:30 ID:g2SmwmvN
- >>249
> 国益というのは、俺の役に立つという限りでの国益だ。
そういうのは、国益とは言わん。日本語を勉強しなおしたらどうだ?
2chに80万とか書き込んで悦に入ってるようじゃ、かなり痛い人物なのは間違いないな。
収入がその申告どおりかどうかはかなり怪しいがね。
- 256 :<:05/01/08 20:29:53 ID:hwQzKhsU
- 国益で言ってるんじゃない。
それぞれの国には、それぞれの形がある。
それが国民にも反映する。
先進国と発展途上国との違いにも反映する。
シンガポールを見るだけで分かりそうなもんだ。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:30:33 ID:X6gF2Dvi
- ≫249
確かに貴方をはじめ一人一人が稼がなければ日本は存在し得ないけど、
逆に日本という枠組みがあって貴方も仕事しているんじゃないの?
日本語使えて日本の習慣の元で仕事してるんだと思うけどどうだろう?
個人と国が相互に助け合ってるからまともに仕事が出来る状況が成り立つんだと思う。
だから「国を売る」という選択肢は引いては「仕事が出来なくなる(しにくくなる)」ことに
つながってしまうんじゃないかな?
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:31:14 ID:ougKN/2E
- >>213
とくにないが、向こうはデメリットがおおい。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:32:04 ID:RIg0WiEQ
- 今世紀中に、支那と もう一戦ありそうな予感・・・。
- 260 :<:05/01/08 20:32:30 ID:hwQzKhsU
- どんなに豊かになっても、
国の形が間違っていれば尊敬は得られない。
世界のモラルをペッグするのは、
その世界を引っ張る国の有り様だ。
だから中国は自分でも発展途上国だとみとめている。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:33:23 ID:+F2m8Xtm
- >>258
まあ 小泉に会いたくないと言うよりも
会うと国内世論が怖い
と言うほうが正しいのかもね
これじゃあ民国末期と変わらんな。
- 262 :<:05/01/08 20:34:25 ID:hwQzKhsU
- 中国でも自国に責任を持とうという人達は、
自国の限界に気づいてもいるし、
日本側で裏切者が跋扈するような状況を好ましいとも思っていない。
貴方のように言う人は、
中国側でも根無し草だろう。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:34:58 ID:kLiry3Ud
- >>249
>俺は日本人のようで、日本人ではないからな。
ひょっとして在チョン?
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:35:25 ID:ZE1+r+Bc
- >>257
スマンカッタ orz
上の発言は、ただ酔っ払っていて、釣ってやろうかと思っていただけなんだ・・・。
むきになって罵ってくる奴らを見て笑おうと思っていたんだが、君のような誠実な反論が来るとは思わなかった・・・。
本当にスマンカッタ
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:36:08 ID:aRn8ELDs
- ID:ZE1+r+Bc
今日のホロン部だろ。
日本人のようで日本人ではない=日本人ではないといってるし。
在日なんぞにとやかく言われることじゃない。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:36:35 ID:kLiry3Ud
- >>264
釣り宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:37:03 ID:xby9F8gT
- >>264
も っ と お お き な こ え で
- 268 :<:05/01/08 20:37:15 ID:hwQzKhsU
- >>261
国内世論じゃない。
むしろ中国人一般は小泉のような人間を面白がっているだろう。
執行部が恐れているのは国内の裏切者だ。
あと民国末期など世論そのものが存在しない時期を提示しても意味は無い。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:37:46 ID:L9HbMe+A
- グッグだろ。
日本が無ければ、この世に生まれても来ない存在だし、
たとえ生まれても20歳までに死んでしまう可哀想な土人。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:37:54 ID:kixH0QmK
- これが中国の報復ですか?(w
こういう報復なら大歓迎だな。(w
- 271 :<:05/01/08 20:39:05 ID:hwQzKhsU
- 漢奸裁判もようするに権力闘争だ。
一般の市民は遠くから取巻いて見ているだけだった。
一般の市民に闘争の権利を与えたのは毛沢東がはじめだ。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:39:37 ID:aRn8ELDs
- >>268
俺は中国人に「あんなのが政治的指導者になって大変だね」と
同情されたが…「お前らには言われたかねーや」と返しておいた。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:41:01 ID:JWMhoW2j
- 媚中派への取り込み工作どうするつもりさ
日本の要人と逢わなかったら困るのは中国だろうが
- 274 :<:05/01/08 20:41:35 ID:hwQzKhsU
- 主席が日本に来れ無いのは中国側の落ち度であって、
日本側の落ち度ではない。
ロシアのプーチンが支持率が落ちた挙句に日本に来れ無いのと同じだ。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:42:31 ID:ZE1+r+Bc
- >>267
ス ミ マ セ ン デ シ タ !
明日坊主にしてきます。orz
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:42:37 ID:X6gF2Dvi
- >>264
いえ、素直なところが聞けてよかったです。
こちらこそ生意気に語って失礼しましたm(_ _)m
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:43:57 ID:ougKN/2E
- 結局、中国に残された最後の一枚である「首脳の相互訪問」カードも
切るにはあまりにコストが高い一枚になってしまったようだ。
とういうことは、中国はすでに丸裸ということ。
- 278 :<:05/01/08 20:46:08 ID:hwQzKhsU
- >>272
中国人にすれば、物事をハッキリという人物は逆に好ましい。
むしろ今までのように中国側の政治的闘争に迎合する政治家の方が、
中国の混乱を助長してる。
それら政治家の中には国民党を支持した人達の系譜も交じっている。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:48:26 ID:wGfornOO
- 正直、副首相も来なくても何ら問題がない気がするのは
気のせいだろうか。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:49:12 ID:MwTcOsiB
- 外交・経済を犠牲にしてまで体制を維持したい中共・・・
ほんとにいびつな国家だな。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:49:23 ID:xby9F8gT
- >>275
いやいや、
漏れが威張ってどないすんねんという話だなw
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:50:03 ID:G+5WBSvw
- 日本が、(中国や朝鮮などに対して)政治的に強硬に出るほど、日本の株は上がって景気は回復する。
皮肉なことに、拉致事件前の、2002年まで日本が弱腰外交をして来た間、バブル崩壊から一直線に株価は下がり続けた。
日本政府があらゆる景気対策を行っても、下落を止める事は出来なかった。
おそらく、外国人投資から、借金だらけで、弱腰外交をする日本は馬鹿にされ、日本に将来は無いと思われたのだろう。
しかし、拉致事件の後、日本人が目覚め始め、言いたいことを言うようになってから、一転して株価は上昇に転じる。
外国人投資家が日本の将来に期待を持ち始め、日本の株を買い始めたのだ。
2〜3年前より日本は、中国と仲が悪くなり、年金や医療費や税金も大幅に負担が増えると予想され、去年は日本で災害も多発して失業者もたくさん発生したが、株価の上昇は今年も続いている。
- 283 :281:05/01/08 20:50:50 ID:xby9F8gT
-
あ、誤解受けそう、
オレの事ねw
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:52:21 ID:mK75N3de
- ナンナンダヨイッタイ・・・
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:53:38 ID:yBvpTesQ
- >>279
日本は招待することで外交的な筋を通してるのに対し
中国側が勝手に来ないだけだしな。問題とされるなら中国側だけ。
訪日といっても、公的にはイベントへの招待だけだし
副首相までが来ないと、むしろ中国が対外的に
小人的態度だなあと思われるだけのような
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:54:19 ID:G+5WBSvw
- 日本が、外交で言うべきことを言う、国益を重視した強硬な外交を、するほど日本の株価は上昇して日本の景気は回復するだろう。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:54:39 ID:VV0onwP8
- にしても>>233はスゴイな。
茶飲みながらつらつら見てたら、うっかり吹いて液晶水浸しだよ‥
謝(tbs
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:54:50 ID:Dt+3TLqK
- 中国は来なくて結構!
- 289 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :05/01/08 20:55:44 ID:iJP8qrUN
- 二度と来なくていいよ(´ー`)y─┛~~
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 20:59:47 ID:TyRpS5Od
- 中国と友好を保つことは、日本にとって国益。
国が借金をこれだけ抱えている現状では、
はやくその借金を返済することこそ最大の課題。
やはりその為には、出来る限りの譲歩をすることも必要だ。
ばかの一つ覚えのように、反中を叫んでみても、
いっこうに問題が解決しないのは、火を見るより明らか。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:02:36 ID:B9vl7w5+
- >>290
ばかの一つ覚えのように、反日を叫んでいる中国は無視ですか?
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:03:37 ID:yBvpTesQ
- >>291
ねこ大好き
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:04:13 ID:Li1AQ1xb
- >>290
中
が
く
そ
つ
題
中卒だと言いたいのか?最後の「題」の意味がよく分からんのだが…
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:04:46 ID:/NmfBM+w
- >>290
譲歩した結果が現状である訳だが。
- 295 :<:05/01/08 21:05:06 ID:hwQzKhsU
- 中国は、あと一年経った後では素晴らしく親日になってるかもしれない。
なぜならば親日で有得るというのは、その国の自身の顕れでもあるから。
- 296 :<:05/01/08 21:06:10 ID:hwQzKhsU
- いずれにせよ日本が譲歩するとかしないとかで解決する問題ではない。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:13:42 ID:MmN2p2Vo
- 日本が一歩引けば中国は二歩出てくる。
中国に対して譲歩を重ねるということは最終的には日本という国がなくなってしまうことに繋がる。
国際社会の常識に照らして護るべき線は護りましょう。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:18:45 ID:G+5WBSvw
- >>290
中国と付き合うほど、日本の借金が増える。
中国と付き合うほど、日本の株が下がる。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:19:45 ID:G+5WBSvw
- >>290
日本の景気対策の最強の特効薬は、中国と戦争をする事。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:20:53 ID:AzvsagUy
- >>290
中
国
は
や
ば
い
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:22:14 ID:2tWcM0zv
- みんな〜、立て!
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:30:05 ID:hMczu4gw
- 愛知にもこなくていいいよ
中国人なんぞおらんでも奥田以外はなんの問題も無い。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/01/08 21:43:40 ID:mqlOiPbi
- まあ、中国は、しばらく頭を冷やしてもらうことだ。
やがて、中国国民からも見放され、やや内戦状態になるも、
各民族ごとの国家に分かれてゆく運命だ。
そのときに、個別に各国と話しができるようになればよい。
かなり前の話だが、江沢民が早稲田に行ったときのことを調べてみてくれ。
こんな奴が主席の国とは付き合えないと思うわな。
江沢民なんて中卒くらいか?
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:44:52 ID:tJqBQMQp
- >>294>>298-299
プッ
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:45:08 ID:E/o4Afk3
- いやーものすごい制裁ですな。ホントに恐れ入りました。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:46:17 ID:VV0onwP8
- ああ饅頭怖い饅頭怖いって感じw
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:53:18 ID:X6gF2Dvi
- しかし中国も『李登輝前総統の訪日を受け、「会いたくない」』って・・・
私的な訪問に対してそんな我が侭ダダッ子みたいなこと言われてもねぇ・・・
もうちっとスマートな考え方出来ないのかな?
こんな態度ばかりとってちゃあ敵作る一方だと思うけど・・・
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:54:07 ID:3nMz+xhV
- 中国だけが、悪いのではない。
両国間にはそれぞれに様々な問題がある。
日本も国内で重要な課題を抱えているではないか。
そんな時に、お互いがいがみ合うようなことは、
結局双方にとってマイナスにしかならない。
ならば日本は、中国にどういう態度で接するべきか?
答えは簡単、譲るという武士道だ。折れる精神だ。
お互いが、共に歩んで行くための解決策である。
だが、今、日本がしていることは何だ?
靖国などで中国を蔑ろにして何になる?
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:57:47 ID:MmN2p2Vo
- 中国饅頭は毒饅頭。怖い怖い。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:57:57 ID:26syjzNv
- >>308
中
国
も
時
に
は
譲
歩
し
ろ
斜め読みハッケン!!!
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:57:59 ID:EfS5PZKA
- >>308
小均棟と、江沢民が、靖国参拝して土下座すれば、
関係の修復も可能だろう。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 21:59:53 ID:+F2m8Xtm
- >>268
民国末期は 民衆による反日デモが繰り返されていたよ
学生が中心だったが
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:00:31 ID:AzvsagUy
- >>308
中
国
も
時
に
は
譲
歩
し
ろ
- 314 : :05/01/08 22:00:35 ID:FnLtkIZ4
- >>308
いまだに続けているの?
いい加減に辞めたら?
つまらないんだよねぇ。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:01:49 ID:iGYa1d5Q
- >>308
御説ごもっとも。俺もそう思う。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:06:47 ID:AGkEU2a4
- 戦争する訳じゃないんだから日本も中国が多少理不尽であっても大人しく従うべきだ。
開放経済とは言っても中国の機嫌次第でいつ日本が締め出しを喰らうかも知れない。
ざっと見ても700兆を超える借金を抱えた日本の将来をもう少し考えた方が良い。
いま中国との経済関係が縮小してしまったら日本経済が破綻してしまう。
- 317 :めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/01/08 22:08:07 ID:zQB7lQ9z
- >>316
い
ざ
開
戦
の逆さだなw
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:08:54 ID:aNVAfce4
- 日本は譲歩しろと言ってる連中に限って
中国はもっと大人になれとは間違っても
言わんな。
中国が厨房のままである限り、いくら
日本が譲歩してやっても中国を付け上
がらせるだけ。
過保護のママがDQNのガキを育てる
のと同じ図式だ。
ま、ここに日本は譲歩しろと書き込んでる
やつは過保護のままでいたいだけの
「自称日本人」だろうけどな。
- 319 :308は左翼か支那人。 :05/01/08 22:09:25 ID:JDKPwPUV
- 来たくなかったら来るな。一般のチャンコロもな
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:09:58 ID:TOUdzf1K
- 中国の負け確定だな。なにしろ日本は中国と縁を切るのが最善の道なんだから。
日本はすでに豊かな国だから中国と協力する必要がない。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:18:01 ID:2eU15KwU
- >>316
貴様みたいな人間に限ってだな、男のクセに女物の下着を身に付けジェンダーフリーだのミスコン反対だの叫んでいるんだろう。
- 322 :316は左翼か支那人:05/01/08 22:25:32 ID:JDKPwPUV
- 支那人は帰れ
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:30:39 ID:VV0onwP8
- あんたら目が開いてんのかw
縦斜めにマジレスカコ悪すぎ
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 22:42:51 ID:JDKPwPUV
- お願いだから全蟲獄人が訪日拒否してくれ
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 23:02:26 ID:mK75N3de
- あはは、中国人の政治家もレベルが落ちたものだな。捨て置け。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 23:04:33 ID:g4dhbtf0
- 胡錦濤は意外に小人だなあ。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 23:35:49 ID:7k9gKXQw
- >>290
ダイナミックだなw
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 23:46:45 ID:jWgotORw
- 内政干渉もはなはだしい、中国は国際社会の笑い物。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/08 23:54:32 ID:eQlTa7tG
- 米ソ対立が激しかった頃だって会談はあったし、トップ同士はホットラインで繋がってた。
で、何コイツ?会いたくない?
一生言ってろ、ガキ。
- 330 :☆彡:05/01/09 00:00:36 ID:SAmtmK2U
- 李登輝前総統の訪問が気に入らないのであれば、別に無理して来なくてもいいと思うが。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/09 00:00:51 ID:VDt2D6R6
- 中共来なくていいよ!
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/09 00:01:50 ID:B9vl7w5+
- >>1
うわ!すごい制裁だ!しまった!
こんなことになるなら中国に媚びるべきだった!
うんこみたいなたった一人の台湾人のせいでこうなってしまうとは・・・
自民党=馬鹿基地外だよ、まったく!
眠れる獅子「中国」はこれからも発展し続けるな。
米国や日本なんてもう終わりさwwwww
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/09 00:03:31 ID:JDKPwPUV
- 蟲獄人誰も来るな
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/09 02:48:02 ID:WvId5p3T
- また笑えるニュースですね
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)