■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国経済】2010年に自動車生産で世界ベスト3入りか―中国自工会発表[12/15]
- 1 :■φ ★:04/12/16 10:10:51 ID:???
- 中国、2010年に自動車生産で世界ベスト3入りか
中国自動車工業協会はこのほど、中国が2010年までに世界の主要自動車生産国となり、
自動車生産で世界ベスト3入りを果たすという見通しを示した。
中国政府は今後、自動車産業を国民経済の支柱産業とするための措置を打ち出すとみられる。
自動車業界の工業生産額(付加価値ベース)は、2010年までにGDP(国民総生産)の5%を
超え、輸出額でも500億ドルを突破する見通しだ。
(以下略)
ソース(人民日報)
http://j.peopledaily.com.cn/2004/12/15/jp20041215_46073.html
関連(貿易関連)
【中国】世界の貿易成長への貢献度、中国が世界一(人民網日本語版)[12/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102831549/
【中国】04年貿易総額、中国が日本抜き3位の見通し[11/03]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099467069/
その他関連は>>2-5ぐらい
依頼
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102054633/661
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:11:40 ID:w6yJPpVY
- 2かな?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:13:28 ID:qhnHGqcz
- 自転車では世界ベスト1
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:13:37 ID:1opBDGH1
- さすがチョソの宗主国。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:15:29 ID:aJwWnHJw
- 生産台数世界第3位と品質世界第285位を目指すのか
夢一杯
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:16:58 ID:aJwWnHJw
- >>2
控え目やね
- 7 :■φ ★:04/12/16 10:17:14 ID:???
- 直接的な過去ログ(昨年時すでに4位)
【中国経済】米、日、独に次ぐ世界第4の自動車生産国へ[02/01] (html化済み)
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1075/10756/1075614538.html
周辺のログ(アジアの自動車生産・貿易等)
【タイ】ホンダ、タイを車体用金型の供給拠点に[08/29] (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093757387/
【中国】中国の自動車在庫13万台増加 -日経NET.[08/24] (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093326224/
【中国/自動車】上海汽車集団、2010年「世界トップ10入り」宣言【08/21】 (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093047370/
【経済】自動車生産台数、現代が来年ホンダ抜き8位に・PWC予測.[07/14] (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089788190/
【中国】米GM、アジア太平洋地域の拠点を上海に移転 試験施設も建設へ[06/23] (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087966510/
【経済】現代自動車、中国に第2工場建設のため7.4億ドル追加投資へ [06/15] (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087278457/
【経済】中国、世界2位の自動車大国へ 調査会社が08年と予測[05/01] (DAT落ち)
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1083375229/
【経済】日中自動車協議、6日に北京で開催[04/06] (html化済み)
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1081/10812/1081251759.html
【経済】中国が世界第3の自動車消費大国に[04/04] (html化済み)
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1081/10810/1081057983.html
【中国経済】欠陥車リコール制度、10月から導入[03/16] (html化済み)
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1079/10794/1079445839.html
【タイ経済】自動車生産75万台を突破、2年連続で過去最高[02/02] (html化済み)
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1075/10757/1075727080.html
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:17:44 ID:fLeU3CMQ
- しかし中国や韓国って未知の世界を予測することが好きだな。
まだ到達するかどうかも分からないのに・・・。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:18:30 ID:YnS4LyvY
- 純国産のエンジンを開発できるかどうかが鍵だ。
それができなきゃ韓国みたいに二流のままだろね。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:19:02 ID:9GpOpznO
- >中国自動車工業協会はこのほど、
自画自賛乙であります!
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:22:57 ID:w6yJPpVY
- 儲かった金は軍事費に当てられ・・・こわ!
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:26:56 ID:SHjHGvof
- なってから口をききましょう
- 13 :ミブ ◆.eH7uaEVrQ :04/12/16 10:34:29 ID:ICaX9irb
- 素晴らしい丼勘定国ですね。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:37:49 ID:Xp/cgjSL
- 自動車先進国の現地生産台数をあてにしてるんだろ。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:38:34 ID:kh74/P/6
- 生産しか出来ないだろw
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:39:07 ID:qhnHGqcz
- もちろん
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:40:02 ID:XQIbWCOk
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
チョンの専売特許の脳内お花畑がチャンコロにもウツッターw
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:42:04 ID:RAbzIMnF
- 中国自動車ってどんなブランド名があるの?
知ってる人おっしえて。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:47:05 ID:bFhwFlAZ
- その頃日本では知的財産による中国からの収益とロボット製作販売による
雇用創出でうはうはなのであった。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:47:35 ID:XQIbWCOk
- こいつらのアフォさ加減は笑えるね。
チャンコロから輸出されている70%は100%外資製の車。
それで自動車生産世界ベスト3だとか喜んでいる自体ブゥアカ丸出しw
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:54:09 ID:tkV4cq6N
- いやあー
大躍進の頃を思い出すわー
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:55:43 ID:RZJmhU44
- こういう数字って、結構あちこちで踊っているよな。
でも、よく考えると、20年ぐらい前これからは中国の世紀だとかさんざん騒がれていて、
今のこの体たらくは何よと言いたい。
そりゃ、いまんとこ上辺は成功しているように見えるよな。
でも、裏を見れば公害は深刻化して日本に酸性雨を降らせる原因になっているし、
バブル経済のおかげで、銀行の不良債権額が日に日に膨らんでいるし、一人っ子政策が災い
して世代間の人口ギャップがかなり深刻になってきているし・・・
ここまで見ても中国経済にあんま明るい見通しがあるとは思えないのだが・・・
確かに人口12億もあればそこそこいいマーケットにみえるだろうさ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 10:56:47 ID:9Puz9urK
- だから何度も言うが2010年に中共は(ry
- 24 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/16 11:08:35 ID:Q3SdWeZB
- >>1
2010年まで国が持つのかがまず問題なんだが
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 11:11:01 ID:pz5/lm7/
- 生産するのはいいんだが
すべて外資メーカー製(しかも20年前のモデル)で、
輸出はゼロ、3分の1が在庫では何の自慢にもならないだろう
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 11:12:55 ID:hcpcnrE2
- 日本のメーカーが世界で有名になるのにとても努力したし、年数だってかなりかかった。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 11:13:17 ID:lm5TtwHv
- もう自動車の生産台数を競う時代じゃねえんだよ、ヴァーカ!
はっきり言って迷惑じゃ。
10年で土に還る自転車でも開発しれ、その方が世界のため。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 11:21:45 ID:c4jse9j0
- 夢は膨らむばかり
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 12:22:49 ID:pQEh799W
- む
り
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 12:27:18 ID:Rm0Qsa0d
- 生産台数がいくら多くても・・・
中国ブランドの車なんてどこにあるの?中国国外で売ってるの?
とりあえず聞いたことがない。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 12:27:34 ID:BXP2+IG/
- >>18
TAYOTA
HONGDA
MA2DA
SUBALU
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 12:29:53 ID:ViISUqhl
- 誰も中国メーカーが生産するとは言っていない
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 12:31:37 ID:VMsG4NFu
- 2010年エイズ感染者1000万人。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 12:31:48 ID:gR9+TVD9
- >>32
その通り。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 14:43:38 ID:EVlG0Opu
- 上海汽車
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 14:45:06 ID:u36vlZ8v
- 中国人の性格を変えんことには無理だろう。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 14:54:56 ID:t0tn38Ca
- >>30
中国は一国で世界人口の4分の1を占める巨大市場だからな。
連中にとって中国国内が世界だ。
輸出が必要だという認識は無いんじゃないかな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 14:57:26 ID:VirCdSKP
- 2010年
中国は内戦で
それどころじゃない泥
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 15:18:32 ID:WWOTS/GH
- 12億人がマイカーを乗り回すのはあり得ないけど
沿海部大都市の所得水準はモータリゼーションの入り口段階だから、それなりに有望でしょう
前述の通り、外資との合弁企業かコピー車メーカーしかないけど
- 40 :( ・∀・) ◆hDeV9r1wOA :04/12/16 18:51:31 ID:K0yeFFoF
- 経済特区で外国企業が作ってる分を差引けよ
労働植民地の分際で
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 18:53:50 ID:0bJvo/bd
- 世迷言(中国)寝言(韓国)戯言(北朝鮮)
好きだよな、世迷言発言大帝国の中国は
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 18:57:10 ID:pz5/lm7/
- 今はどうか知らないが数年前、
中国で一番人気のある国産車は上海フォルクスワーゲン、
国産携帯電話はモトローラ製だとどうどうと書いてあった。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 18:57:26 ID:xxJdLIii
- 中国は国内に植民地があって低賃金でいいよな。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 18:59:22 ID:56IZIMKi
- つか何割かはニセモノがあるでしょ。車のニセモノとか
良く作るな。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:01:29 ID:IfhjNILS
- 中国人って基本的に世界のことナメてるよね。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:09:52 ID:t0tn38Ca
- >>43
その植民地が反乱起こしそうになってて大変。
農村籍だと同じ仕事をしても都市籍の人間の採る給料は
到底もらえないとのこと。
非常に不公平だな。
そろそろ農村籍から都市籍への移籍を許すべく運動する
奴が出てきても可笑しくないんじゃないかと思われる。
誰か支援しない?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:10:07 ID:iRSscfEH
- 無料でどんなマイナーな曲でもある着メロサイトってここでいいんですかぁ??http://ak.to/melo
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:19:05 ID:0bJvo/bd
- 47はホロン部でっか
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:21:44 ID:t0tn38Ca
- >>47
このスレ見ている人間のIPアドレス集めてどうすんの?
変なことしてると通報されるよ。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:29:15 ID:PLtBmZnC
- 厨獄に文明を与えると地球はホロン部
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:30:06 ID:++mmLeRa
- >>47
ちょっと、何してる?
説明支那。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 19:50:00 ID:0bJvo/bd
- >>47
うーん、一体ナニを考えてるのかわからん支那
だがきっとスルーしておくべきなんだろう支那
ぼちぼち頑張れホロン部
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 21:04:57 ID:oGDjDCB/
- これからトラバントでも生産して世界ベスト3入ることを考えているのか?
せいぜい、その程度でしょこの国は。
http://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/travi.htm
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 21:08:05 ID:oNFxyBKt
- >>25
どっちにしろ、メーカーが倒産すれば、結局人民に格安で
わたる。自動車が普及することに変わりはない。すると、
ガソリン消費が急増して...
世界のエネルギー消費の逼迫は、確実に迫っている気がする。
エネルギー技術が金になる時代がやってきた。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/16 21:08:52 ID:LA76F4m9
- 幸せ回路キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 07:12:53 ID:9ITE8DMI
- まあ、投資っていうのはいかにその地域に魅力があるかを伝えて、投資してもらうわけで
中国が自国に都合のいい情報を出すのは当然なんだけどな、
- 57 : :04/12/18 07:16:02 ID:FRC3TvtQ
- 自動車メーカーが100社近くあるらしいからな。
これからどうなることやれ。
- 58 :伊58 ◆AOfDTU.apk :04/12/18 07:28:11 ID:c4vgn+y+
- 既に頭打ちのようなんだがちゃんとメーカーの整理統合できるのかな?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103252912/
1〜10月の自動車メーカーの利益が、昨年同期比11.7%減まで落ち込んだことが
明らかになった。
中国汽車工業協会が明らかにしたもので、減益幅はこの6年で最大。メーカーの
なかには赤字を計上するところも出始めており、深刻化する自動車消費の鈍化が
改めて示されたといえそうだ。16日付東方早報が伝えた。
(以下略)
ソース:NNA (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000037-nna-int
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 08:11:29 ID:Y72iTaP4
- 交通事故死年間10万人超!別にいいけど・・・
日本のモータリーゼーション初期もこんな感じだったような(w
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 08:13:05 ID:cZiuaFJZ
- 交通事故の罪は軽そうだな
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/18 09:07:51 ID:ENkuK/I2
- 外資との合弁の組み立てメーカーが大手10社、
それ以外は輸入部品の組み立て屋(生産台数1000台以下)です。
いずれも技術は100%外国依存で、人件費が安いのに
生産性が低いので割高、一台も輸出していません。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★