5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】子供の養育費が家計のトップに、社会科学院「異常だ」【12/14】

1 :仕事コネ━!声優φ ★:04/12/14 19:19:08 ID:???
中国社会科学院が13日、「2005年社会青書」を発表した。家計支出の中で、
子どもの養育費の占める割合がトップであることが明らかになった。香港・財華網が伝えた。
家計支出中の子どもの養育費が占める割合は、老人の扶養費や住居費を超えている。
社会科学院の李培林・研究員は「正常とはいい難い状態」と指摘した。李・研究員は、
「養育費は幼稚園にはじまり、大学まで続く。学費だけでなく、各種の寄付金もある」として
「これらの総額は、一般家庭が受け入れられる正常なレベルを超えている
。このことが、支出を切りつめ、貯蓄に力を入れることにつながっている」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000006-scn-int

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:19:43 ID:gRJBuIKn
うほ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:20:13 ID:wljoYv7e
反日活動に占める割合がトップ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:21:42 ID:0d8xKTWf
教育費トップって普通じゃないの?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:21:56 ID:wr7s0QnG
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長
大西良孝裁判長



6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:24:23 ID:WyxOez7t
ゆとり教育を輸出しよう。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:24:57 ID:9//+1mld
>李培林・研究員

名前からして「家事(植林)の手伝いでもしてくれりゃいい」って願いが籠められてそうですね。
自分が大事にされたことがないからヤッカミですか?




8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:25:06 ID:73icu6YS
儒教システムでは、年長者が一番偉い。
つまり子供はもっとも価値が無い存在って事になってるんだよね。
だから中国ではこれが異常になってしまう。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:25:11 ID:ORXoWK52
富める者が先に富、社会を引っ張って貧しき者を助けよ
と言うケ小平の思想は実現できそうに無い。
先に富んだ者は利権の確保と囲い込みに奔走し、周囲の人間などは目にも留めない。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:25:14 ID:Ta1xk738
こんなに子供にカネ使って今の中国これかよ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/14 19:34:55 ID:H0fZ6m+G
>>10
どうせお家芸の捏造ですからっ!
それに、聞かれた時に「食費」とは答えんだろう。
単なる見栄ですよ、見栄!!!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:54:53 ID:tCYG6nvQ
優秀な小学校の入学金は公立で2万元(26万円)日本でよかった


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:56:55 ID:rUJtjGbK
別にそんな曲解せんでも素直に養育費を下げる努力をしよう、と受け止めればいいじゃないか

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 19:58:12 ID:tCYG6nvQ
中国の小学1年生は,英語が週に3時間.授業は7時間.土日は,学習塾.優秀な小学生に,おじさんはついてゆけません

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 20:00:47 ID:tCYG6nvQ
中国の小学二年生の時間割
ttp://www.tobidase.com/hatena_island/tokuhain/02.html

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 20:02:16 ID:/GcbXhy9

反日教育さえなければ、素直に褒めたいところだな。


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 20:05:45 ID:8vmRCo+P
>>9

私も同じ事思いました
日本ならば村から成功者が出れば後続者の為に
村に学校(教育関係)を建てたり何かと社会と子供の為に金を惜しまない
ですが中国は村から成功者が出るともう都市部に出てしまって
村の事など気にも留めなくなってしまいますよね

結局自分の事しか考えていないんでしょうね
国が発展しきらないのも分かる気がします

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 20:13:40 ID:MpjDP2EX
養育費トップは普通だと思われ

19 :さすらい人:04/12/14 20:13:45 ID:Vv52AqGB
相互扶助という観念が欠落しているから、
とにもかくにも出世したくて学費に金を
かけざるをえんのだろう。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 20:27:42 ID:6LMmy10P
過ぎたるは、及ばざるが如し

子供に加えるストレスは、
比例限度内に留めておけよ、塑性領域に入ったら二度と
もとに戻らず破断するぞ。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 21:15:41 ID:nIxpXSQO
子供に金をかける、結構なことだ。ただ、教育の質によるな。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 22:18:43 ID:KcVEPhQK
子供に金をかけ反日教育じゃあ金の無駄遣いだ罠

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★