■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】北京市交通学校、各学年に「トヨタクラス」を開設へ【09/23】
- 1 :仕事コネ━!声優φ ★:04/09/23 20:16:57 ID:???
- 北京市交通学校はこのほど、日本のトヨタ自動車と契約を締結し、
校内にトヨタのメンテナンス店の技術職員を養成する「トヨタクラス」を設けることを決定した。
「トヨタクラス」は全ての学年に1クラスずつ設置される。トヨタ側がニーズに合わせて「発注」する形で人材を育成する。
同クラスでは、1994年に中国へ導入されたトヨタの技術教育プログラム(T-TEP)に基づく人材育成を進める。
T-TEPは、技術学校における基礎教育の段階から、未来の優秀なメンテナンス職員の育成を図るシステムだ。
現在、北京市市内にあるトヨタのサービスステーション13店の技術職員のうち、同校の卒業生が85%を占める。
http://j.people.com.cn/2004/09/23/jp20040923_43693.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:17:45 ID:jy3V8wVv
- 日本ではやらないの?
学校をつくるって言ってなかったか?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:18:13 ID:H383DYna
- 22
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:19:00 ID:0zdHMZg9
- >>2
この手の学校は、大昔からある。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:20:53 ID:Bl1jtl5g
- そうか、これがあったから仲良く会談してたんだ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:24:42 ID:Y0yviYnA
- そういえば今日、テレビでトヨタ自動車のえらそうな人が言ってた。
「トヨタは日本が生産するのではなく、アジアの車として販売していく」
トヨタのブランドが地に堕ちるのも時間の問題か・・
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:26:57 ID:RRVMtN3Y
- 4様
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:27:22 ID:JnIuroKz
- >>2
愛知県の蒲郡市につくる中高一貫校は、進学校じゃね。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:28:11 ID:Xmw+MeLF
- >>6
外務省、政治家、マスコミ、商社に続いてトヨタまで中国に取り込まれてしまったか...
中国は催眠術でも使っているのか?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 20:30:31 ID:KO+TB5SI
- トヨタの社長は張富士夫だから、中国系ということにして中国で人気を得ればいいじゃん。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:14:00 ID:917gUflc
- >>6
中国の人口は12億人だぞ。
この調子で成長を続ければ20年後はどうなると思う?
今のうちに中国政府を懐柔させておかないと痛い目にあう(既にトヨタは出遅れている)
>>10
社長は純日本人ですよ。中国人と間違えられないように富士夫という名前を親がつけたくらいです。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:16:18 ID:DLcBYgcz
- パクリ技術者養成ですか
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:16:43 ID:D5oO2qbI
- それよりも、中国の自動車教習所は賄賂で大変らしいぞ。
袖の下渡せば、筆記試験白紙でも受かるそうだ。ソースは東京新聞。('A`)
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:17:00 ID:XJGwvSVF
- >>11
中国の経済が発展してると言っても
それは、沿岸部のみで、
経済発展を享受できてるのは1〜2億人くらいだろ。
あとは、昔のまま
北の一般人と大して変わらない生活してる。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:17:27 ID:DLcBYgcz
- >>11
その話は、有名だが、実は中国人っていうオチはなしにしてよ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:19:18 ID:j7FxueC1
- >>11
今、日本の中国進出企業は投資を回収しようと必死。
不良債権を北京5輪までに回収しないとヤバイちゅうのは常識。
今度のG7で元切り上げ迫られたらアウトだな
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:20:56 ID:yNQ2x9g+
- ふと思うんだけど、日本も経済大国に成長する過程で外国が日本に工場移転したり
投資をしていたの? 車も日本車が登場する以前はアメリカ車、欧州車が走っていた
にかな? そんな話、聞いてない気がするが。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 21:59:55 ID:tL7FwRx+
- >>14
もっと勉強しろ。
中国は全土で生活水準が上がっている。
不動産・携帯・ネット・車・その他いろいろ調べてみろ。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:04:24 ID:52GcvyQ5
- >>11
20年後は超高齢化社会に突入する頃だったと思うが。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:04:58 ID:cK7pk+M9
- 中国は四千年もの歴史を持ち、人口も13億もあり最近は期待も大きい
国だ。だがよく考えてみる必要があるのではないか。巨大な成長市場で
はあってもインドのような民主主義と異なる一党独裁国である。確かに
偉そうな態度はあるが、GDP成長率も高く為替格差を引いた実質の
大きさでは日本の2倍にもなっているというが、経済規模の大きさ
なら確かに先進国に匹敵しても、それに伴う民主主義として基本的に
先ず必須の宗教の自由や選挙権すらない。市場経済も導入されよい方向に
進展していると国際社会は見ているが、まだまだ十分警戒する必要ある
国で、不安な部分を持っているのではないか。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:07:54 ID:I2WNF6Gr
- 三菱クラス
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:13:18 ID:ci1/PuZX
- >>15
本当だよ。
ちなみに弟は、紀久夫。富士に菊です。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:14:23 ID:v9KP/Y6V
- >>17
当時はグローバリゼーションがいまほど進展していなかった。
途上国は輸入代替工業化&保護貿易という戦略が許された。
いまは大企業のほうが国家より力が強いのだよ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:17:55 ID:AX+LXdUs
- >>15
東北に金(コン)という日本代々の姓があることも知らんか?
あと、このまえ纐纈という姓を見て「朝鮮系?」とか言っていた
バカタレもいたな。
- 25 : :04/09/23 22:18:06 ID:o7++HK4g
- >>18
貧富の格差は広がっているな。現地に行っても、生の姿なんか
見えるわけがない。東京に行って、はとバス乗って東京がわかった
と言っているようなものだな。w
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 22:32:49 ID:tL7FwRx+
- >>25
中国関連のニュースとかあるだろ。
経済指標とか株とか市場動向とか。
そういうのを見れば明らかに成長してるだろ。
オナニーばっかりしてちゃどんどん馬鹿になってくから
ほどほどになw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 23:02:50 ID:jFfFykAj
- 一衣帯水の東洋文明。
http://japanese.joins.com/transboard/jp_bbs/content.html?tname=realkorea&num=2427&page=1&startpage=1&oDest=num&sc=desc
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 23:12:23 ID:XepxRydI
- >>26
おまえ中国行ったことあんのか?
郊外出たら極貧国そのものじゃねーかよ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 23:16:57 ID:mrVRGIPE
- トヨタは全社中国に移転しろ。
日本に不要だ、こんな売国企業。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 23:19:02 ID:JT7ihDPo
- トヨタのしょうちょうさんって、チャンコロナノ?
チョンコロナノ?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/23 23:20:13 ID:RxMEnR0q
- 中国様に媚びたご褒美がもらえて良かったね>張さん
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/24 00:22:53 ID:8933JwY3
- >>20
い
ま
い
ち
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★