■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】国内の日本企業「だから対韓投資を敬遠」 -中央日報.[08/10]
- 1 :華亨φ ★:04/08/10 21:02 ID:???
-
「(外国人の投資拡大のためには)納品企業に習慣的に要求するわいろなど、韓国
社会に存在する腐敗体質を解消し、腐敗を許さない風土を作ってほしい」。
国内で活動する322の日本企業と1619人の日本企業関係者で構成されたソウル
ジャパンクラブ(SJC)が、韓国政府に対し、外国人投資を妨げる要因を改善して
ほしいと建議した。
ジャパンクラブは10日、李煕範(イ・ヒボム)産業資源部(産資部)長官を招待した
懇談会で、日本企業が韓国国内で体験している6分野、49件の問題点を文書にして
伝えた。
続きは >>2 辺り
ソース:中央日報[韓]
http://japanese.joins.com/html/2004/0810/20040810205037300.html
- 2 :華亨φ ★:04/08/10 21:02 ID:???
-
この文書には
▽不法労働行為に対する厳正な法執行
▽正規職解雇要件の緩和
▽ノーワーク・ノーペイ原則の順守−−などのほか、韓国社会にいまだ残る後進的
慣行と生活形態に対する指摘が数多く含まれた。
日本企業はこうした要因が韓国投資を敬遠させる間接的な投資障壁として作用
している、と指摘した。ジャパンクラブはまず、知的財産権に対する韓国人の低い
認識を問題視した。同文書は「韓国では知的財産権を侵害する物品が堂々と販売
されている」とし、「他人の知的財産権を尊重する意識が低い」と指摘した。
外国企業が国内に投資した後、事業を継続するうえで不便な点も議論された。
ジャパンクラブは「公園や歩道など車両が通れないところをオートバイが高速で
通行し、交通弱者である子供や高齢者が危険にさらされても、これらの通行を規正
する制度が定着していない」と指摘した。
「韓国語のアルファベット表記を統一してほしい」という建議のように、内国人にも
不便をもたらしてきた慢性的な問題も議論された。李煕範産資部長官は「韓国で
生活するうえで不便な点が多いというのは残念だ」とし、「生活上の不便について
『生活環境改善5カ年計画』を樹立中」と述べた。
----- 記事ここまで
- 3 :まで名無しさん:04/08/10 21:02 ID:Aw31Nq7w
- 22222222222222222222222222222だ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:04 ID:DIrJIxbe
- たのむから4んでくれ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:05 ID:n6/q4ngW
- >韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
統一してなかったのか!
- 6 :つか ◆us4ym.Sc1. :04/08/10 21:07 ID:WJ1Si9Fn
- >>5
>韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
( ゚д゚) ポカーン
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:08 ID:3anH+/VT
- ストしまくったり、デモで仕事休んだりはいいのかな?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:08 ID:AHtZLULx
- >韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
こ・・・コレは初耳・・・_| ̄|○
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:09 ID:Gj1Kzni6
- >不法労働行為に対する厳正な法執行
もっとはっきり言ってやれよ。
「役所と労組がグルになって工場乗っ取るのはやめてくれ」って。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:11 ID:hWobABZb
- >韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
詳細キボンヌ 一体どうゆうことだ?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:12 ID:SrPG4oPI
- 法治国家にしてください
ということでつか。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:13 ID:SrPG4oPI
- korea or corea
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:13 ID:CTXMYmFX
- 韓国社会から腐敗を取り除いたら何が残るというのだ!!
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:15 ID:9okEcWSd
-
去 り な ん い ざ 狂 人 の 国 を
- 15 :つか ◆us4ym.Sc1. :04/08/10 21:15 ID:WJ1Si9Fn
- >韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
だからのむひょんが
「プレジデント No」はイヤだから「Roh」にしてくれなどと
訳の分からないことを言える訳ですな、と一人で納得。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:15 ID:BoMucUGy
- 問題点を一言で言うと「民度が低い」ってことだな。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:22 ID:AHtZLULx
- アルファベット・・・判らん・・・ハン板で聞いてこよ・・・・
投資の事はこの際どうでもいいや。なんとなく判るし。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:22 ID:bYer2RUl
- 韓国社会は開けてはいけないパンドラの箱を開けてしまった。
箱からは腐敗・ケンチャナヨ・強姦・賄賂など、この世のありとあらゆる悪が韓国社会に蔓延した。
そして最後に箱の中に残ってたものは、またパンドラの箱だった。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:23 ID:ykSlZNOE
- 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ ノ大統領はノー( 7/31)
盧武鉉大統領の名前の英語表記が話題になっている。たとえば米中央情報局(CIA)の
データブックで「プレジデント・NO(ノー)」となっているのはケシカランというのだ。
これでは「ダメな大統領」になってしまうからだ。本人および韓国政府は「盧」を英語表記では
「RHO」としている。
現代韓国語では「盧」の発音は「ノ(NO)」なのだが、英語表記では「ロ(RHO)」とするのが
一般的だ。「李」についても同じで、発音では「イ」と読ませながら表記では「リー(LEE)」などと
している。韓国人の名前の場合、発音と表記が一致していないことが問題の原因なのだが、
名前にはうるさい人たちなのに表記が不統一というのは不思議だ。
「朴(パク)」だって人によって「PAK」だったり「PARK」だったりする。英語表記を個人の自由に
まかせているためだ。そこで発音と表記が異なる韓国人は外国の入管やホテルなどで本人か
どうかよく問題になるという。今回、「盧」を「NO」と表記したといって米国ケシカランみたいな話に
なっているが、韓国側にも責任があるのだ。ついでにいえば「金浦空港」の「金浦」を「KIMPO」
から「GIMPO」に変更しながら金大中前大統領などの「金」は「GIM」ではなく依然、「KIM」と
表記しているのもよく分からない話だ。(黒田勝弘)
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:24 ID:KQz2tfjW
- アルファベット表記だが、日本だとヘボン式なんて決まりごとがあるけど、
韓国では一切ルールがなくて、好き勝手らしい。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:24 ID:Zo+a7L9W
- PUSAN→BUSANとか
ソン(SUN SON)とかユ(リュ)Yoo RYU LYUとかいくらでもでてきます。
韓国語のアルファベット表記云々の前に韓国人の英語の読み方が外国人と違うってところもな〜
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:24 ID:Kr4nXwoE
- >>18
ニダーのマトリューシュカだね
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:25 ID:iQxJwVfG
- 親韓諸君は韓国に何を学べというのかね?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:27 ID:uqMv5tV0
- ソウルジャパンクラブも無理なことを・・・芯まで腐ってる南朝鮮から腐敗を取り除くと何も残らないのにwww
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:27 ID:IjIGjvl+
- >>20
別に韓国の肩を持つわけではないが、日本でもあまり守られてないよね、その決まりは。
tsu とうっても tu とうっても「つ」と出ちゃう変換ソフトがまかり通ってるんだから、そこはお互い様でしょ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:31 ID:AHtZLULx
- >>20-21
おおっ。なるほど。
理解できた。
そういうのが、困るぐらいある訳ですね。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:33 ID:WNcCmJpt
- >>25
日本の場合曖昧なのは「し」と「つ」だけじゃね?
ヘボン式に該当するものが韓国語にあるのかが問題だ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:35 ID:KQz2tfjW
- >>25
いや、使ってる人間が曖昧に覚えていたり通用しても、
「つ=tsu」という決まりごとそのものは存在するでしょ?
韓国には、それが存在しないって話よ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:36 ID:IjIGjvl+
- >>27
まあ、「し」と「つ」だけだったら、確かに韓国よりはマシだよな。
>>21を見ると確かにひどそうだ。
あと良く分からないのが、韓国人の名前を英語にしたとき、Kim Il Son みたいに(綴りは適当だが)3つに分かれるところだよね。
別にミドルネームでもないのに、なんでこんな形で分けて書くんだろう?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:36 ID:b2pgePqI
- >>25
「つ」をtsuと打たずにtuと打つのは文字数の関係じゃない?
やっぱりたくさん打つと二文字か三文字かの違いって大きいしw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:36 ID:tBOKuHUg
- 英語で契約書を作るだろうから、後々「それは無効だ、その契約者は俺じゃない、字(ローマ字)が違うだろうが!」
って感じで、契約を無視したりされているのだろう。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:36 ID:IXm5/CZP
- 韓コック人は“キ”が発音できません(w
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:38 ID:uqMv5tV0
- 日帝がローマ字標記を教えなかったのが悪いニダ!!
謝罪と賠償汁!!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:38 ID:KQz2tfjW
- >>29
>別にミドルネームでもないのに、なんでこんな形で分けて書くんだろう?
KIM J P みたいに略したりするよね。
まぁ、習慣なんじゃないのかねぇ。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:39 ID:WNcCmJpt
- >>29
それは漢字単位なだけでは?
あと、日本の場合東京や大阪をTOUKYOやOOSAKAと綴る事はありえないわけだが
釜山でさえ統一されてないってことでしょ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:45 ID:g/Mbvmn0
- 「韓国では知的財産権を侵害する物品が堂々と販売
されている」とし、「他人の知的財産権を尊重する意識が低い」と指摘した。
くまったくまった
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:47 ID:KQz2tfjW
- 仮に韓国人が徹底的に統一させたとしても、
日本人などの外国人に「BUSAN」をプサンと読めと言われてもマンドクサイ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:48 ID:WJKpRV2c
- 尊重する意識が低いって、、、
少しでもあったのか?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:57 ID:e8CJYcho
- HYUNDAIの「DAI」
DAEWOO「DAE」
はハングルでは同じ文字
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 21:59 ID:dqZkbtZY
- >>25
でも一応日本の場合パスポートはヘボン式にするって決められてるし。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:02 ID:afU5Egde
- じゃ俺も。
サッカーの応援で、公衆便所からパクってきたトイレットペーパー投げるの
やめてください。日韓戦なんかチョンが応援に来るとスタジアムが異常に汚れる。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:04 ID:MkPdOwbA
- >韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
大統領の名前で問題にした盧=NO=ROHみたいなことかな。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:08 ID:xMX7WOWN
- サッカー見てても中国と韓国は名前が読めない。
日本の方が長い名前なのに、短い中韓が表記できないわけ無いと思うんだが。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:14 ID:Vjgowm1I
- 昔はPUSANと表記してたのが今はBUSANと表記してるような例か
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:17 ID:XeUsDaIT
- 日本がここまで懇切丁寧に教えてあげなきゃいけないのか・・・。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:19 ID:nKUa3NJK
- そういえばサッカーのとき中国の李はLiだったよ。普段Leeのなのにわけわからんちん。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:19 ID:ykSlZNOE
- 別にPUSANをBUSANと表記しようとかまわないんだよ、韓国内のことだから。
韓国人の好きなようにしろってカンジ。
問題は、その表記(と読み方)を外国人にまで押しつけることだ。
BUSANならブサンと読んでもいいと言わんかいボケが。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/08/10 22:24 ID:MI1Ar7tf
- 先人たちは手取り足取り噛んで含めるように教えてきましたが
全 て 無 駄 で し た 。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:26 ID:3FmfVTJZ
- とりあえずは、
学校に通ってる時点で教師に賄賂送る慣習から見直さないと、何やってもムダだと思うのだがな...。
- 50 :キムチンポ:04/08/10 22:28 ID:TW12MerF
- もうほっとけよ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:29 ID:e3a9XGls
- >韓国社会に存在する腐敗体質を解消し、腐敗を許さない風土を作ってほしい
土人には無理です。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:30 ID:fiW8LTqG
- とりあえず・・・戦後、日本と日系企業と日本人が韓国に投資して、韓国と韓国政府と韓国人が分捕った分、5%で良いから返せ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:36 ID:LBOrea/D
- tsu = ヘボン式
tu = 訓令式
では?
- 54 :外国人に参政権はあげませんよ:04/08/10 22:38 ID:ongGEYNA
- 外国人参政権反対ハンドルキャンペーンにご協力お願いします。
少しでも多くの人に知ってもらわないとやばいです。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:41 ID:uQ7T0oFI
- >>46
中国の李は、Li
韓国の李は、Lee
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:42 ID:Z7e0q7sC
- 法則に気づきだしたんだろ?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:44 ID:ZWCNVyjT
- ウリィィィィィーーー
URYYYYYYYYYYY
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:45 ID:WFiYw9zL
- >>46
俺もよく知ってるわけではないんだが
Liは「い」なんじゃないか?んでLeeは「り」と。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:46 ID:bbXvsQos
- そもそもチョンに投資すること自体凍死だっての
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:49 ID:W9APJ3ze
- >李煕範(イ・ヒボム)産業資源部(産資部)長官を招待した
賄賂を要求した悪寒
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:50 ID:+MVU5MFM
- 「(外国人の投資拡大のためには)日本人に習慣的に要求する謝罪と賠償など、韓国
社会に存在する火病体質を解消し、キムチの悪臭を許さない風土を作ってほしい」
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:51 ID:pJ2W3ZaW
- プレジデント NO!!
カコイイじゃん。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:52 ID:yLhbX/Fd
- >>7
> ストしまくったり、デモで仕事休んだりはいいのかな?
それが>>2の「ノーワーク・ノーペイ原則の順守」を要求って部分。
かの国ではストライキ期間中も給料を貰える。日系企業だけかもしれないが。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:53 ID:SZs6YyOf
- ちょっと話が外れるが、俺は日本でも疑問がある。
地名のアルファベット表記とか。寺とか山とか川とか町とか市とか。
地名と含める場合があったり、あえてTempleやMt.とか付けたりする場合があったり混乱する。
アルファベットをカタカナ表記する場合も統一性が欠ける場合がある。
音数が違うから仕方が無いところもあるが。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:54 ID:ALy++HOC
- >>46
ブルース・リーはチョンか?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 22:57 ID:Yd+Tu2Pd
- 先人の苦労がしのばれる。
彼らが今の日本を見たらと思うと涙が出てくるよ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:00 ID:fiW8LTqG
- >>64
それは俺も気になってたな
国土交通省にメールしたら教えてくれるだろうか?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:01 ID:M1HsgWEI
- 向こうで日本のぱくりのおかし結構うってたよ。
河童えび船そのまんまだった。味は比べると、やはり日本のほうがおいしい。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:01 ID:xuR6iJFk
- てゆうかチョソに建議するJSCって馬鹿ぁ?
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:07 ID:bFsRxXg4
- >64
天竜川はテンリュウ・リバーだが、浅川がアサ・リバーにはならない
タマ・リバー、ツ・リバーも無い
信号機にある標識の「〜西」を「〜 nishi」と表記している所もあれば、
「West 〜」と表記してある所もある
単に語呂の問題が、担当の好みだけかも知れない
スレ違いだなスマソ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:09 ID:AmYG+Lgw
- 盧武鉉は「ろ・ぶげん」と読めばいいんでそ。
「の・無ひょん」なんて、どうやっても読めない。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:15 ID:e3a9XGls
- >>65
チャンです。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:18 ID:ZWCNVyjT
- 俺はチョンか?
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:22 ID:L/dIeMF6
- >>71
蒋介石(ちゃん かぁ しぃ)も読めないよね。
同じ漢字でも支那,韓国,日本,朝鮮では読みが違う。
だから正確に読んでほしければ発音記号で書くしかない。
漢字で書かれていたら母国読みでいいんだよ。
だから,蒋介石(しょう かい せき)でいいの。
ベトナムは漢字捨てちゃってローマ字打よね。(たしか)
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:23 ID:7Wjmectr
- このSJCとやら、韓国人と直に付き合いながら、なにもわかってないな。
彼らの言うことは正論だ。
正論であるが故に受け入れられぬということを。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:26 ID:uQ7T0oFI
- >>58
韓国語はとにかく読み方と英語表記が全く一致してないからしゃあない。
李と書いて実際は「イ」と読むが、英語表記はLee
従って外国人は「リー」と読む。
中国語はそんなには知らんが、英語表記がLiなのは確か。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:57 ID:uqMv5tV0
- >>74
でも、チョソもチャソも日本語読みすると怒るんだよなぁ・・特にチョソはモロ火病になるし・・
昔、朝鮮語読み汁!!とかいってイヌアッチイケ放送訴えた莫迦がいたようだし・・・
そのくせ日本人の名前を下品なチョソ語やチャソ語で発音するんだよな、あいつら・・・
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/10 23:58 ID:fSQ+A8cd
- 中国人は漢字をどう読もうと文句言わないはず
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:02 ID:o75NvW0X
- 海外で比較的長く滞在(ワーホリ等)する韓国の人たちは名前がなんか違うんじゃ〜ないのって思っていたが、この為か。
白人ぽい「ジョン」とか「トム」とか言っていたな・・・確か・・・
もしかしたら中国人だったけかな?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:10 ID:imCcLTJ4
- >>1が「だから対中投資を敬遠」という記事も近いと思うがな。(笑)
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:13 ID:0Rr8pAOr
- >>78
我らがアサピーは、御丁寧にもルビを打ってくれています。
>陳水扁(チェン・ショイピエン)総統
>呂秀蓮(リュイ・シウリエン)副総統
>>79
香港人じゃないの?英領だった関係で中国名とは別に英語名も持っていたはず。
ttp://aichi.to/lady/suiken/2.html
>本名・・・・陳 港 生
>芸名・・・・・成 龍
>英文名(英語名)・・・・JACKIE CHAN
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:13 ID:0sJn9X5I
- ヨンキモ
ペキモ
チョンキモ
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:14 ID:T2rZoa6E
- いまさら改善されてもなー。
旬過ぎてるし・・・。
- 84 : V :04/08/11 00:17 ID:RGM7Ey13
- ソウルがSEOUL
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:17 ID:EQPqG+I4
- /|
//(
// (^
⊂⊃ // (^ /
∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを持つ片翼の天使、
(-@∀@) \ヽ ( \略して「左翼のペ天使」
( つ つφノノヽ (^
彡 朝ミヽ / ヽ (
彡,,,,, ミ⌒∨\(^
『死んだ奴なんざに人権なんてねーよw
加害者は生きているんだから人権あるけどな。
人権は守れや!文明人なんだからよ!!』
朝日新聞様が神発言をされますた。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:18 ID:o75NvW0X
- >81
そうかもしれない。
俺の記憶違いだったようですね。
- 87 :81:04/08/11 00:20 ID:0Rr8pAOr
- もっと詳しそうなページ発見
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nazuke/chen.html
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:25 ID:uKVPDgiK
- >>81
しかし、中国って、地方によって同じ漢字でも読みが違うんだろう?
どうやって、1つに決めてるんだろう?
- 89 :81:04/08/11 00:30 ID:0Rr8pAOr
- >>19
>韓国人の名前の場合、発音と表記が一致していないことが問題の原因
ハン板かどこかで、日本統治時代に朝鮮総督府が、現代朝鮮語に一致したハングル表記(口語体?)にしたが、
独立後に、ハングルが作られた当時の中世朝鮮語表記(文語体?)に戻したため、発音と表記が一致しない、
というのを読んだ記憶がある。
ソースを、と思ってググってるんだが、上手いこと見つからないな・・・
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:31 ID:zS3/aHjn
- >韓国語のアルファベット表記を統一してほしい
ようするにチョンは国内から出るなってこった。
チョンは国際社会に必要なし。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:32 ID:F3sE0liu
- >>89
南は日帝の決めたことなんて捨てるニダって昔のに戻ったけど、北は戻すだけの知識もなかったから
日帝時代のままなせいで南と北じゃ読みが違うってのは見たことあるよ。
- 92 :81:04/08/11 00:35 ID:0Rr8pAOr
- >>88
>>87のページを引用すると
>では、なぜ同じ「陳」という名字が、チャンになったり、チェンになったりするのでしょうか?
> これは中国にたくさんの方言があるからで、同じ漢字でも中国の地方地方によって、読み方がちがうのです。
>香港は基本的には広東語なので、陳はChanと読むわけですが、じっさいはいろいろな地方の出身者が
>入りまじって住んでいた香港では、Chenになったり、Tanになったり、いろいろな読み方になってしまうのです。
だそうだ。
ようは、決まっとらんつーこったな。(藁
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:44 ID:YPqBqj10
- 北京語と広東語って方言というには違いが大きすぎるんじゃ?
違う言語と言ってもおかしくないぐらい
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:52 ID:uKVPDgiK
- >>92
じゃぁ、朝日は当人の所に言って、いちいち「おたくさん、『陳』って言う字を使ってるけど、読みはチン?チェン?チャン?」って聞いて回ってんのか?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:52 ID:Q7XouQBb
- SJCようゆーた
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 00:55 ID:bUioRRhm
- 日本が統治してれば、要求事項の大半は既に改善されていただろうな。
さすがは腐敗ミンジョク。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:06 ID:1NAid9sh
- FTA締結前に韓国経済の7割以上を占める輸出産業を日本が牛耳って韓国人達を
助ける訳ですね。美談だ。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:11 ID:kFjofalJ
- 無意味。
豚に高貴であれ、ウンコに清潔であれと言うのと同じこと
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:17 ID:Ihc5g/r+
- 朝鮮語で、以前は二重母音だった「エ」が、綴り上
「ae」となっているのはいい工夫だと思う。
でも、勲(フン)を「Hoon」としたり、朴(パク)を「Park」とするのは
どう考えても英語に偏りすぎだろ。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:25 ID:oSea0i/h
- 日本も、
NipponとNihonの統一くらいしてもいいと思ふ。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:32 ID:uKVPDgiK
- >>100
Nipponが正式じゃなかった?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:35 ID:wB+4q6uE
- Nipponの方が気合いが入ってる。
スポーツの応援なんかはNippon!が言いやすい。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:39 ID:OebBr65U
- もう韓国から撤退すりゃいいだけの話しじゃん。
わざわざ更正させなくていいよ。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:44 ID:CwRuBmpw
- >>100
正式国名はNIPPON。
Nipponia Nipponとかあるでしょ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:49 ID:kFjofalJ
- >>103
改善要求だしたから
これで改善されなきゃ堂々と手を切れるじゃん
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:49 ID:qtzBMJ2t
- >>94
いや、「現地人の発音」は無視して、「普通話(北京語)の発音」で表記してるはず。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:57 ID:uKVPDgiK
- >>106
じゃぁ、当人が思っている発言と
朝日の「正しい発音」とが、まったく違う可能性もあるのか?
馬鹿丸出し、そんなに中国様が恐ろしいのかね?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:58 ID:KJ0e7bO+
- >>100
「日本」の読み方は、「にほん」でも間違いではないが、政府としては「にっぽん」を使用する
(昭和45年7月14日、佐藤栄作内閣での閣議決定事項)
早い話が、佐藤栄作が「とりあえずにっぽんにしとけ」と。
それ以前にも、公式制度連絡調査会とか、帝国議会の委員会とか、延々と議論してきたが
結論は出ずじまい。
アルファベット表記はNIPPONで統一されているが、これも正式に決まりがあるわけではなく、
明治18年の百円札発行以来の慣行による。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 01:59 ID:pnJezl6r
- 先ずはパクリ(朴李)は良くないと教えねーとな。
イイ(・∀・д・)クナイ!
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 02:11 ID:qs2uKNWO
- 6分野、49項目の問題点の詳細を知りたいでつね。
南朝鮮社会の構造的問題点をえぐり出しているように思えまつ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 02:19 ID:uKVPDgiK
- >>110
んなもん発表したら、ファビョッて殺されるぞ・・・いろんな人が
- 112 :ポムポム:04/08/11 03:41 ID:nIonQsm+
- 国際会議で、堂々と議長に「わいろ」を渡してたよ。
見ていたこちらが恥ずかった。
会議に毎度のように遅刻するのもやめて欲しい。
予定時間に出席しているのがほぼアメリカ人と日本人だけとはいえ。
表記の問題は、
日本語で云えば、次のような事例に似ているのかもしれない。
・発音が同じなのに語源などの違いで表記が異なる
(事例 「ず」と「づ」、「じ」と「ぢ」)
・発音が違うのに格を表すために表記が異なる
(事例 「え」と「へ」、「お」と「を」、「わ」と「は」)
・長音の際の表記
(事例 「とうきょう」と「とおきょう」と「とーきょー」)
やはり、表音文字だけでは、すべての音を表すことはできないのでは…
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 03:52 ID:RVogszjp
- >>76
李と書いて「イ」と読むのは南。北では「リ」と読む。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 04:00 ID:0sJn9X5I
-
∩ ∩
l U l
ξノノλミ
ξV`∀´>
(丿 )
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 08:57 ID:O7SUjMo9
- テロ朝8/9のTVタックルでは「りしょうばんライン」と音読みしてたけどね。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 09:33 ID:La4Z2W1N
- って言うか労組が強すぎる。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/11 11:24 ID:GQ8NLckS
- 労組というか・・実態はチンピラ・ヤクザそのものだけどな。
業績悪くても給料あげろ! 働いてないけど給料よこせ! 役に立ってないけど首は切るな!
こんなDQN従業員を誰が雇いたいというのか。
- 118 :外国人参政権可決へ?!:04/08/12 02:59 ID:qQ23K1mP
- 在日の侵略が本格的に始まりました。
参政権がやばい、みんな抗議しる!
【政治】外国人選挙法案、次期国会で審議−与党★4
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1091532651/
在日韓国人組織・民団 地方参政権勝ち取ろう
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089385643/(DAT落ち)
日本がヤバイ 【外国人選挙法案、次期国会で審議=与党(公明)】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091509002/
こぴぺもよろしく!
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★