■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【対北朝鮮】米海軍イージス艦2隻 11月から日本海常駐-ミサイル防衛網構築【07/13】
- 1 :仕事コネ━!声優φ ★:04/07/13 13:23 ID:???
- アメリカ海軍は北朝鮮の弾道ミサイルの脅威に備えるため、高性能のレーダー機能を備えたイージス艦6隻を交代で日本海に派遣する計画をまとめ、
今年11月からは、このうち2隻が日本海に常駐することを明らかにしました。
アメリカ海軍は、今年3月、敵の弾道ミサイルを迎撃する防衛システムの一環として、弾道ミサイルを追尾できる高性能のレーダー機能を備えたイージス艦を、
今年9月から日本海に常駐させることを発表しています。これについて、アメリカ海軍は、横須賀基地に配備されているイージス艦のなかでも、
最新鋭のコンピュータを備えたミサイル駆逐艦「カーティス・ウィルバー」と「ジョン・マケイン」に加え、
ハワイのパールハーバーとアメリカ西海岸のサンディエゴを母港とするイージス艦の、あわせて6隻体制で日本海に交代で投入する計画をまとめました。
そして、今年11月からは、この6隻のうち常に2隻のイージス艦が日本海に常駐することを明らかにし、北朝鮮の弾道ミサイルの脅威に備えるとしています。
アメリカ海軍は、来年には、弾道ミサイルを撃ち落すことができる海上配備型の迎撃ミサイル「スタンダードミサイル3」を搭載したイージス艦を日本海に配備する方針で、
ミサイル防衛網を着実に構築することで、北朝鮮への抑止力を一段と強めて行くことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/13/k20040713000011.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/13/d20040713000011.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:23 ID:6M5aWyQW
- GJ!!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:24 ID:2rfc9h5A
- ナイス
- 4 :青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/13 13:25 ID:i+khp1Rj
- 近々、横須賀にもう一隻配備されるらしいが・・・・
→アーレイ・バーク級イージス駆逐艦
- 5 :mn:04/07/13 13:28 ID:5kgipv/4
- さっさと、将軍様の別荘に小型核弾頭を搭載したミサイルをぶちこんでくれ。
ぶたが死ねば全て解決。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:30 ID:58ExBh2R
- 遂にココまで来たか…!
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:32 ID:BE69XIUP
- 開戦は11月か・・・・
ケリーが当選してこれを中止させたら敵決定だな。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:32 ID:l0p7hYpo
- グッジョブ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:32 ID:1p+LLbUQ
- 結局、カネ出さない韓国から撤退して、カネくれる日本で活動するという事か>米軍
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:33 ID:Z+zbcVP3
- ついでに、レッド・チンク(中共兵)もぶっ叩いて呉れ!
- 11 :sage:04/07/13 13:36 ID:CZiB6cwN
- 額面どおりにとっては (・_・)イケナイ
アメリカは一枚岩ではない。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:39 ID:PsqkvwHO
- ノムヒョンと小泉の親密度の差。
韓国と日本の国力の差。国民の対米感情の差。
同じ同盟国でも結果は明らか。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:44 ID:0ol60YqJ
- 60数隻のなかの2隻とはけちだな。
20隻ぐらい常駐させてくれよ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:49 ID:9nfzzlMd
- Curtis Wilbur DDG-54
John S.McCain DDG-56
Paul Hamilton DDG-60
Russell DDG-59
Hopper DDG-70
John PaulJohnes DDG-53
Charles R Jenkins DDG-99
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:50 ID:DPfET7m5
- 日本のイージスも少なくねーか
あと2隻増やすのは決まっているらしいが
純国産イージス作れや
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:51 ID:yaZAdUGS
- その刻が近づきつつあるということか?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 13:51 ID:zhs/vah3
- 豚キム謝るなら今のうちだぞ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:00 ID:MGvn5Yhy
- ノドンを撃ち落すのに戦闘機からの攻撃じゃむりぽなの?
ミサイルをミサイルで撃ち落すのは難しそうだ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:06 ID:DkrgEg+7
- やっぱり頼りになるのはアメリカだけか・・・。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:07 ID:0QJ5gisr
- イージスでいーでぃすか? テヘ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:08 ID:DPfET7m5
- >>20
おっさん必死だな
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:13 ID:icomb1IP
- >>13
寄港できるドックが足らんから大量にはむりぽ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:15 ID:zhs/vah3
- >>18
スピードが遅い巡航ミサイルなら可能性も有るが
現在の技術では、弾道ミサイルのスピードが速いので戦闘機で迎撃するのは、無理
そもそも今のシステムで北の弾道ミサイルは、防げない。
本来なら北がノドンミサイルの実験をした段階で
日本は、自衛隊を出撃させて北の沿岸部にミサイルを打ち込まなければ成らなかった。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:16 ID:9nfzzlMd
- ウイルバー君、マッケイン君、ハミルトン君、ラッセル君、ホッパー君、ジョン・ポウル君
出番だよ。 交代で見張っていなさい!
ジェンキンス君も体調をととのえて、準備して!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:17 ID:9RMjuCbL
- 露払い:原潜
太刀持ち:イージス巡洋艦
さぁ、横綱(空母)はいつ?
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:22 ID:9nfzzlMd
- Reagan君、Truman君も用意して・・・
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:25 ID:MGvn5Yhy
- >>23
レスサンクスです('∀`)
どっちにしろ日本はだめぽですね_| ̄|○
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:26 ID:9nfzzlMd
- 日本海クルーズ! (東海クルーズではない)
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:26 ID:0QJ5gisr
- >>21
レスサンクスです('∀`)
どっちにしろ日本はだめぽですね_| ̄|○
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:27 ID:DPfET7m5
- >>29
リアルおっさんだったか?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:27 ID:KgNlExSV
- ヘリ空母(16DDH)じゃダメ?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:29 ID:IoSFmzf3
- ガスだか石油が出たところにも常駐してくれよぅ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:30 ID:9nfzzlMd
- >>31
制空権のないところで,ヘリは駄目!!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:31 ID:MGvn5Yhy
- アンカーミス_| ̄|・∵;; ○
>>23でした。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:31 ID:cuefTDQ7
- とりあえず2隻×3セット持ってきたか
これからだんだんと増えてきて、最終的に空母が常駐ってことになった時に開戦だな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:40 ID:zhs/vah3
- >>25
攻撃艦の横綱は、ICBM、巡航ミサイルを搭載した戦艦じゃない?
まあこの辺は、個人的な物だろうけど。
おいらは、こんな感じ
横綱 戦艦
太刀持ち 空母
露払い 護衛艦
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:44 ID:oJi9AYCv
- そのまま、竹島周辺に常駐してほしいね
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:46 ID:bMPBVGUo
- ぎゃはは、北チョンは終了
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:48 ID:9nfzzlMd
- >>34
碇を上げて! Anchors Aweigh
Marine も出番だよ!
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 14:50 ID:hig5E9D2
- 対漁船用にレシプロエンジンのの攻撃機作ってほしいな
- 41 :見韓厨:04/07/13 14:53 ID:H8StuQSx
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
< ヽ ` ∀ ´ > 同朋に告ぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Λ□Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`Д´> < イルボン考案の人間魚雷艇で自爆すれば問題ないニダ!!
( ¶ ¶つ \_________
┏━━━━━━┓
┃ ┃
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:12 ID:9nfzzlMd
- 総理大臣は下記部隊に臨戦態勢を命令!!
空自 警戒航空隊、中部航空警戒管制団、第六、第七航空団、各方面高射群
海自 第2,4航空群、第1,2護衛群、第1潜水隊群、掃海隊群
陸自東部、中部、東北方面隊
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:17 ID:tV+txILY
- >>36
巡航ミサイルなら巡洋艦や駆逐艦からでも撃てる
ただ巡航ミサイルは予め設定された目標(つまり建造物)しか狙えないから、
やはり打撃力で空母(艦載機)に勝るものはない。
あーでもアイオワ級再役してくれんかな。艦砲射撃でチョンやチャンコロ共のバラックを薙ぎ払ってくれ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:21 ID:9nfzzlMd
- >>43
撃つ弾は生産していません。残っているのは、賞味期限切れでどこに飛んでいく
かわかりません・・・・
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:27 ID:8Y5hCt7U
- >>44
無差別射撃ならそれでも問題ない
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:34 ID:YqdXrkSB
- イイヨイイヨー
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:34 ID:9nfzzlMd
- 無問題!!
砲身内で爆発するのが怖いのです!! 撃たせないないでください。
お願いします!!
- 48 :mn:04/07/13 15:47 ID:5kgipv/4
- 日本海への極東アメリカ海軍のイージス艦配備に抗議する。
社民党 土井たか子
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:53 ID:9nfzzlMd
- 土井さん
極東アメリカ海軍ではな太平洋艦隊(U.S. PACIFIC FLEET)で司令官は
チェスター・ニミッツです。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:54 ID:IoSFmzf3
- >>48
東海への極東アメリカ海軍のイージス艦配備に抗議する。
社民党 土井たか子
では?w
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:56 ID:sXP4aI44
- 竹島を奪還して中継基地&レーダーのバックアップ基地にしたいな
防空戦闘機の為にメガフロートで滑走路を作って…
とりあえずB52の絨毯爆撃希望!!
>>44
日本で三式弾生産して供給できないかな〜
花火の様にハジケ飛ぶチョンが見てみたい!!
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 15:57 ID:1Jn5KA3D
- 中国と北朝鮮が日本にミサイルを向けていることに
社民党、共産党はどう云ってるの?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:05 ID:iY+bN/jj
- スタンダ−ドだけでなく巡航ミサイルもいっぱい積んで来てくれ
- 54 :予想:04/07/13 16:05 ID:aH8QNFLa
- >>52
微妙な問題。一定の理解はする。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:06 ID:9nfzzlMd
- >>52
経費は出してね!
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:07 ID:biwL0IJY
- イヨイヨダネー
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:09 ID:4dkryX9j
- こんなことが許されていいのか?
日本は昔は自らの軍隊でアジア同胞を脅かし、戦争に負けたら今度はアメリカと
手を組んで東海に緊張感を与えてる。
ホントに反省のない国だな、日本は。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:10 ID:biwL0IJY
- >4dkryX9j
あちこちで 釣りしてんな
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:13 ID:1hHWdSzm
- QちゃんのAAめんどいから省略
l
l
J ゴクリ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:17 ID:CZxEVDwn
- 自演禁ス氏はこの機会に乗艦して汚名をすすぐべきだ。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:17 ID:DPfET7m5
- >>52
自民党の年金政策を非難する
なんてお茶濁されるだけだと思われ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 16:25 ID:31VFL7wX
- 11月2日が大統領選挙の投票日だから、間に合うのか?
北を油断させるガセで、大統領選挙の投票日が延期されたら、
11月配備、選挙前、空爆。
延期されなかったら、10月後半配備、選挙前、空爆。
どうも、搭載する武器かコンピューター関連の配備に手間取ってるみたいだな。
大統領選の延期を言い出したのは、空爆を間に合わせるためだろう。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/13 16:30 ID:KloznGpX
- 日本の現在4隻体制にアメが6隻駆り出すってことは、日本は2隻既に
建造中だから、さらにあと4隻はイージスを作ることになるのかな。
そろそろ向こう5年の防衛大綱案がでてくる時期だがそれに2隻くらい入る?
- 64 :ポムポム:04/07/13 17:27 ID:oRAqVhVl
- イージス常駐や増強で「防御」力は、向上するね。
ミサイル発射を阻止するための「拒否」力(攻勢防御)がまだ無い
のだとしたら、衛星からの情報でミサイル発射が予想できたとしても
対処できないね。
ぼちぼち避難施設の整備や避難訓練の準備もさせた方が良いと思う。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:30 ID:7lG+vIxm
- 護衛艦隊は4群あるのでイージス艦も8隻必要でしょう。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:30 ID:I17IqG5W
- イージス艦にはトマホークを積んでいるから
北チョンにはそれだけで脅威だろ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:33 ID:VMYIV2+i
- おまいらイージス艦だからって弾道ミサイルばっかじゃないのだよ。
今日本海にいるものといったら
1.北チョンの不審船
2.馬鹿ん国の密漁船
3.中国の海底調査艇
海保も海自も手を出せんこれらに米軍は攻撃出来るんだよ(;´Д`)ハァハァ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:36 ID:9nfzzlMd
- >>66
自衛隊には巡航ミサイルはない
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:38 ID:4lr9i7tJ
- >>65
イージス艦と言う船は無い。
普通はイージスシステムを搭載した駆逐艦の事を指す
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:41 ID:I17IqG5W
- >>68
すんません、アーレイバーク級のことです。
金剛級のことではありません。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:41 ID:FVut0M46
- >4dkryX9j
こういう釣りする奴ってさ、合コンとか会議で空気読めない発言して
周りをシラケさせるんだよな。
本人は相当イケてると勘違いしてるんだろうけど。
北の弾道ミサイルって在日米軍の基地も狙ってるだろうから、確実にアメリカ自体の
問題でもあるんだよね。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:47 ID:9nfzzlMd
- >>69
イージスシステムは BLACK BOX!
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:51 ID:4lr9i7tJ
- >>72
どうも技術者連中はある程度イージスシステム弄れるようですよ。
でなきゃシステムの上乗せとか出来ないっすからね。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 17:56 ID:9nfzzlMd
- >>73
Entry level
HighEnd は駄目
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 18:00 ID:4FSJyCnJ
- KDX3は入門者LVなの?それとも上級者用?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 18:09 ID:9nfzzlMd
- >>75
KDX3は 韓国向け(KDX 駆逐艦用)
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 18:13 ID:AtPuezN8
- 今日ほど日米安保のありがたさを知った日はないよ。
日本が自前で確か4隻しかないのに、アメリカが日本海に常時2隻配備か。
日本の防衛力もきちんと整備しないと同盟国に恥ずかしい。
ペルシャ湾にイージス艦派遣したとき、アメリカは「日本はたった4隻し
かないイージス艦を1隻派遣するのかと感激されたが、今度は日本が感謝
する番だ。」
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 18:14 ID:4FSJyCnJ
- >76
意味がさっぱりわからん。
日本のはEntry level らしいので韓国のもそうなのか知りたかったのですが・・・・
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 18:14 ID:W4rMwVh6
- この二隻は北米大陸の防衛のためでしょ。
感謝する理由はないべ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 18:35 ID:KgNlExSV
- >>79
まぁ・・・んでも
北朝鮮に米軍のプレゼンスを示すって意味では感謝してもいいんでねーかい。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:24 ID:9nfzzlMd
- >>78 F.I.Y
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/systems/aegis.htm
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:25 ID:+Y3xReZX
- 中国と北の核ミサイルへの執着を見ると
MD構想が無駄金使いに思えなくなってくる。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:27 ID:+Y3xReZX
- >>79
いいんだよ利害が一致する間は感謝して相手をいい気分にさせておくべし
重要な利害対立が生じればどうしようもないがこういう細かいとこの
友達ごっこもそれなりに意味がある。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:29 ID:ZMXVrF6f
- あれ?当初は9月からって言ってなかったっけ?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:30 ID:4FSJyCnJ
- >81
よく分からんがdクス。英語苦手だけどよんでみる。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:35 ID:/pdvLnhf
- こんごう級四隻
14DDG二隻
国産イージス二隻
アーレイ・バーク級二隻
凄い戦力だな
北と中共は手も足も出まい
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 20:59 ID:gUHh1J4V
- 韓国海軍がイージスを所持することはこれからありえますか?
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 21:06 ID:9nfzzlMd
- >>87
-->76
- 89 :伊58 ◆AOfDTU.apk :04/07/13 21:15 ID:kCqeWQPG
- >>86
> こんごう級四隻
> 14DDG二隻
> 国産イージス二隻
> アーレイ・バーク級二隻
> 凄い戦力だな
> 北と中共は手も足も出まい
中共については、ロシア製サンバーン対艦ミサイルを保有していることに留意すべきである。
旧式のシルクワームならともかくこいつはやっかいである。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/SS-N-22-AXX.htm
これを使わせないために航空兵力は必要であり、
中共の軍拡に対抗するため自衛隊にも空母が必要である。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:22 ID:9nfzzlMd
- >>89
なんで近い大陸の脅威に空母が不可欠か疑問。 Nice To Have
大和、武蔵と同じ(空母は単なる移動滑走路、小規模基地。 100年後は空母なんか博物館)
ニミッツ級 空母5、000億円x 3?
航空団 (50機ー) 6,000億円x 3?
基地(横須賀、厚木クラス) −−−兆?
維持、運用COST?兆円
海自だけ
米軍は全世界を視野に入れている 日本は100年早い
100年後に現在のArmy,Navy,Air Forceはなくなっている
現状の航空兵力なら沖縄からで十分、それ以上大陸内部の攻撃には侵攻占領が必要
米軍もそれは不可能なことは知っている。 (ベトナム、イラク・・)
BLUE SEA NAVY を目指すのか?
目的と手段を冷静に判断しないと。太平洋戦争の教訓をおもいだせ!! 人間は経験から学ぶ!
勝は負けの始まり! ブラフには冷静に対処! 兵隊(になる青年)がいなくて、武器ががあっても無駄!
よく考えよう!!!!
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:26 ID:5x2uN1W1
- >>90
あれだけ熱心に潜水艦を出されるとヘリ空母は必要だろう。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:26 ID:2lNQqmMF
- 日本常駐後、何らかの行き違いにより中国&北朝鮮と米国&日本の間で、
偶発的衝突の勃発を希望してしまう。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:28 ID:9nfzzlMd
- <<89
四半世紀前に配備されたもの!
冷静に!
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:41 ID:9nfzzlMd
- >>92
偶発的衝突--X-->戦争 が人間の知恵
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:47 ID:edypqEF2
- 不審船や海賊対策には小型空母が一番効率がいい
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:48 ID:OgQg8zby
- ID:9nfzzlMd って、なんか日本語が不自由みたいなんですが?
鮮人? それともオタによく居る、アタマの中に大量に単語は浮かぶけど、それを使って
他人とコミニュケーションを取る「会話」が出来ない種類のヒト?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/13 22:52 ID:9nfzzlMd
- <<96
あまり暑いので、ビールを飲みすぎたのです!
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/14 03:10 ID:kHI8Yp3s
- チョンとかちゃっんころって陸の兵ばっかりやたらと多い旧型の軍隊だから
対飽和攻撃用に、爆撃機用意しといたほうがいいんじゃないかな?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/14 13:49 ID:jxLkIMxz
- 遅レスですまんが
>>4の詳細を求む。
O.H.ペリー級の代艦ということなの?
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/14 17:11 ID:ZQrLj3fW
- >>74
遅レスで済まんが(アク禁に引っ掛かってた)、海自イージス艦のシステム・エンジニアは
全員米海軍で米海軍のイージス・システム・エンジニアと同じ教育を受けてます。
(※エントリーレベルというのがどこまでのレベルなのか分からんが)
「使う」「維持する」という現場レベルでの運用に関しては米海軍と比べて遜色ないレベル
にあるものと思います。無論、ベースラインの引き上げ等の大規模改修は日本単独では
不可能な仕事ですが、米海軍であっても現場レベルでやる案件ではありません。
また「こんごう型」は「アーレイバーグ級」とは似て非なるもの。国産の戦闘指揮システム
が一部にインテグレートされており、こうした個所は日本の技術者でなければ触れません
ので、むしろ米海軍の現場の将兵よりイージス・システムを熟知する必要すらありますよ。
なんか>>90辺り読むとアンチ空母厨な主張で、イージスとは関係薄そうですが・・・
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/14 17:32 ID:OA68R59g
- もうすでに日本海にはいっている。 ウラヂオストックにいる。揚陸艦も・・
http://www.cpf.navy.mil/
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/14 17:53 ID:FuuBHNh3
- さらに追加はあるかな?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/15 22:59 ID:qfajo5gB
- >>102
「いざ開戦」となれば当然増派はある。攻撃力の中核となる空母+揚陸艦を護衛
しなけりゃならんし。
しかし平時の監視としてはやや過剰な気もする。「常駐2隻」という事に何か意味が
あるのか、アメリカの立場にたって想像してみると、やはりグァム・ハワイといった
「南東コース」と、アラスカを狙う「北東コース」の2つの弾道飛行コースを警戒する
ための体制じゃないかと思う。
北朝鮮は全土にミサイル基地を点在させていて、1隻では監視漏れする可能性が
あると判断したんだろう。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/15 23:04 ID:x/wN0aNQ
- むしろ1隻は必ず洋上に、ってことかと
軍港攻撃もありうるからな
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/16 08:45 ID:M8Pv3qWP
- 二隻いれば一気に全滅はないからね。
北にしてみれば1隻沈めるだけでも大変。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 04:08 ID:rD3SUlir
- r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
/-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' /
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
私はイージス艦の派遣が日本が危険な方向に向かっていくきっかけになると
思ってますから、反対です。
政府がなぜこんなに急いで派遣しようとするのか理解できません。
- 107 :珍米大使:04/07/21 02:13 ID:NTpo/LIn
- ここにきてようやく2ちゃんねら〜にも日米同盟の重要さが理解されてきたようだな。
1年間の苦労が報われた思いだよ...。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/21 04:15 ID:DWA6tpy3
- いーや。もっと意図が明らかでないとな。
それと石油がからむと中立して逃げようとする、または支那の肩を
持つようなまねをするのはけしからん。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/21 04:42 ID:fmLbfuOk
- >>23
亀レスすまん
実験はしてたみたいだね、戦闘機からの迎撃。
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★