■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国が東シナ海資源開発を加速 尖閣周辺調査、日本に通報せず[06/29]
- 1 :守礼之民φ ★:04/06/29 12:27 ID:???
- 中国の温家宝首相は東シナ海の海底資源を念頭にした石油・天然ガス開発の
加速を強く指示した。国営新華社通信の週刊誌「瞭望東方週刊」(最新号)など
中国内メディアも相次いで「中国の海洋国土(海域)は半分(日本側海域など)が
まだ調査が済んでいない」とする刺激的な特集記事を掲載している。
東シナ海で日本と係争中の「中間線問題」について、中国は資源の
探査・開発で一歩も譲らない姿勢だ。
温首相は25日、石油・天然ガスの戦略資源研究会議を主催、「石油・天然ガスは
重要な戦略資源だ。中国内の資源探査・開発を強化すべきである」と指示した。
温首相の指示に呼応するように同日から27日にかけ、尖閣諸島・魚釣島周辺の日本の
排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋測量艦「東測226」が活動しているのを
海上自衛隊が確認している。大陸棚の調査と同時に、自国の領土・領海に行くのに
日本への通報は必要ないとの考えを行動で示したものだ。
外交専門誌「世界知識」(最新号)は「釣魚島(尖閣諸島)周辺にはイラクの埋蔵量に匹敵する
1095億トンの石油が眠っている。東シナ海の開発は必ず行うべきだ」との記事を掲載している。
さらに、「瞭望東方週刊」の特集記事では、海洋調査をしてこなかった日本には中国と
交渉する“資格”がないと指摘。「日本側は関係省庁間で意見統一されておらず、
『鶏が先か、卵が先か』の論争をしている。日本外務省は両国の海洋境界を策定していない」と
あざけるような論調だ。
一方、中国側はこれまでの海底調査で20年間分の需要を賄う(コバルトなどの)鉱物資源を確認したとしている。
日本と真っ向から意見が食い違う大陸棚の境界問題は、海底資源の採掘権利を得るために、
地形や地質などから領土に続く大陸棚であることを2009年までに証明しなくてはならない。
これに対し、「国連海洋法条約では2500メートルの深さが大陸棚の基準となるが、
沖縄トラフは2940メートルある」(瞭望東方週刊)と主張。中国大陸から南西諸島西岸の
沖縄トラフまでは1つの大陸棚で、中国は東シナ海大陸棚全海域に対する主導的権利をもつと主張している。
ソース:
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20040628223354-COYUZNKAPU.nwc
関連スレは>>2
- 2 :守礼之民φ ★:04/06/29 12:27 ID:???
- 関連スレ:
【ガス田】最初から協力望ましい 日中ガス田問題で官房長官 .[06/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088476087/
【またか】中国軍艦が再び調査=日本の排他的経済水域内−尖閣諸島海域【06/28】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088351113/
【不法侵入】尖閣諸島周辺のEEZに中国測量艦 海洋調査か【06/25】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088162098/
【ガス田】政府 中国側が問題を放置した場合、試掘調査を検討【データ出せ】 [06/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087885931
【海洋資源問題】中川経産相、23日東シナ海のガス田視察へ-共同開発考えず【06/22】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087877485
【日中】日中外相会談の要旨(ガス採掘問題=共同開発もあり得る、尖閣諸島=中国固有の領土) [06/21]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087814815/
【海洋資源問題】中国外相と協議も=東シナ海の天然ガス採掘で−川口外相【06/18】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087532291
【対中国】自民が海洋権益確保で提言・政府主導で海洋資源調査や試掘提唱【06/16】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087359254
【政治】民主党岡田代表「微妙な問題」 天然ガス田問題で中国大使と[06/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087009727
【国内】自民・民主14議員、21日に尖閣諸島を上空視察-上陸は海保が「中国を刺激」と難色【06/09】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086781653/
【海洋権益】日中境界で中国がガス田開発、日本が配分要求へ[06/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086634255
【海洋権益】境界海域の中国ガス採掘施設 省庁、責任“なすり合い”[05/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086013162
【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設(日本は調査予定なし)★3 [05/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086079024
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:27 ID:s8goHaoO
- 2
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:28 ID:D6GzqY9R
- 温首相は25日、石油・天然ガスの戦略資源研究会議を主催、「石油・天然ガスは
重要な戦略資源だ。中国内の資源探査・開発を強化すべきである」と指示した。
だからって他国の資源を盗むのか・・・
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:29 ID:43g29CKa
- コバルト20年分か、相当な額になるな
それにしても
>「国連海洋法条約では2500メートルの深さが大陸棚の基準となるが、
>沖縄トラフは2940メートルある」(瞭望東方週刊)と主張。
ここ非常に気になる
日本領を調査したと公表してるのか?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:30 ID:335rwalJ
- シナチクなんか、ぬっ頃(ry
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:30 ID:SSUSoYom
- 日本の技術や資金は中国の重要な戦略資源だ。・・・の間違いだろw。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:30 ID:D6GzqY9R
- ■まとめページ貼っておきます■
http://www2.jp/higashishinakai/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:33 ID:0jrI6xzy
- >国営新華社通信の週刊誌「瞭望東方週刊」(最新号)など
国営のメディアを使って他国をあざけるところが北チョンっぽいな。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:34 ID:P2EAzBXL
- NHKは報じない
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:35 ID:fjFAe3DJ
- なんでこんなにニッポンはコケにされるのですか
おしえてエロイ人
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:35 ID:+RTKKXz7
- >>10
中国国営放送日本支社だから。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:38 ID:D6GzqY9R
- ★尖閣諸島の油田収入で国債を返済しよう★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064329187/
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:38 ID:TxR+xmMw
- NHK 中国
TBS 北朝鮮(韓国、中国)
朝日 韓国(北朝鮮、中国)
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:39 ID:Z6n9uxTX
- >>11
というよりも、今の支那は深刻なエネルギー不足で
見せ掛けの好景気が壊れそうなんだろうね。
だからこんなに必死にエネルギーを確保しようとする。
これを守りきれば中狂は相当のダメージを受ける。
実質戦争状態だな。
- 16 :華亨φ ★:04/06/29 12:40 ID:???
- 関連スレ立てました:
【ガス田】7月前半から日本も調査=東シナ海ガス田問題−中川経産相 .[06/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088480290/
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:41 ID:X5WZcvTW
- アホくさ。日本の外務省は中国との対立を恐れて、民間会社が申し込む海洋調査に圧力を掛けて潰して来た。
その結果がこれだよ
もっとも何れこうなると思っていたけどね
外務官僚が望んでいるのは、その場凌ぎの自分の立場であり、国益ではない
外務省に責任を求めて、今後は通産省を中心に開発を進めるべきだ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:42 ID:QdOag+zs
- 支那人め、なめやがって。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:47 ID:+mfez7Ws
- この辺の権益もしも失ったら外務省に制裁くわえるべき。
解体してもいい。外務官僚には路頭に迷ってもらうか、外患誘致罪で逮捕ね。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:47 ID:D6GzqY9R
-
こっから採掘吸い上げ全部中国へ
↑
‖|
‖|
■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:48 ID:fjFAe3DJ
- くそー!
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:49 ID:hqzjyVam
- 最近中国とか朝鮮生意気じゃない?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:49 ID:X5WZcvTW
- 沖ノ鳥島の調査活動は日本側への牽制
もしくは陽動の意味もあったのかも知れないな
沖ノ鳥島に海洋調査を行い。これによって日本側をそっちに目を向けさせている間に尖閣の開発を進める。
しかし沖ノ鳥島も有力なメタンハイグレードが眠っている
これを失うわけにもいかないよ。
これまで中国を恐れて何もしなかったツケがまわって来たのだ。
ここまで挑戦的な言葉を並べた以上は中国は調査を続行するだろう。
とりあえず対中ODAの打ちきり
しかし中国はこの程度ではもう応えないだろうな。核実験の時も強硬してODA停止の制裁を受けているが、実験を続けたし
それに加えて毒ガス調査の打ちきり
理由は調査してみれば日本が放棄したものではなかったので、そんなとこで良いだろう。
また。一方的に約束をハゴするのは中国のお得意だ。文句を言われる筋合いはない
民間企業へも対中投資の中止を求めるなどの制裁処置を行うことだ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:51 ID:hqzjyVam
- この時期にまだ田中真紀子が外相やっていたらどうなっていた?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:52 ID:X5WZcvTW
- >>22
いまに始まったことではないよ
尖閣諸島への海洋調査にしても、かなり以前から行われている
ただ。当時は自虐論花盛りの時代でね。
いまよりももっと中国問題は報道できなかっただけだよ。
新聞などが報道するようになったのは、対中世論の悪化で新聞も黙っていられなくなったのだろうが。
それでも左の極みのテレビは、まったく報道しないな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:52 ID:D6GzqY9R
- 【640兆円】
なんと日本国民一人あたり約500万円
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:52 ID:X5WZcvTW
- >>24
河野洋平の方が最悪だろうよ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:53 ID:hqzjyVam
-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
っていうか日本の関係省庁はもっと日本の圧倒的国力を見せつけて抗議しろ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:53 ID:3jlCL/SX
- 中国と仲良くする必要なんか無いから、もっと強気に出てくれ・・・お願いだから
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:54 ID:iu4Lrwlp
- 国交断絶後、貿易全面禁止にするぞと脅せよ。
>>20
中国が採掘しようとしてるところは、200海里に入ってるんじゃなかったか?
海自出して、破壊しろよ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:55 ID:qBnb7lGU
- 外務省が中国に配慮しても中国は日本に配慮しない。
恩を仇で返すのが中華民族。
今までの外務省の行動がこういう結果をもたらした。
外務省はおかしすぎる。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:56 ID:WClPH03M
- 今日、明日にでもODA打ち切れ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:56 ID:zaylWoB3
- >>24
尖閣は中国固有の領土とか言い出しかねないな……
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:56 ID:dhzi5UpT
- >>1
もう、話し合い何て言ってる場合や次元じゃないよ(T_T)
完全に宣戦布告じゃないなかよ(T_T)
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:57 ID:GSC1U19w
- 最近の中国は馬鹿すぎ。日本人を怒らせてどうすんだ。
狡猾さがなくなってるぞ。日本にとってはいいことだけど。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:57 ID:X5WZcvTW
- マスコミ板の方でも指摘があるが、中国側は日本が世論に動かされる国だと知っているのでメディアに強固な圧力を掛けてね。
日中友好を阻害する報道を行ったメディアに制裁を加える。
その友好を阻害する判断基準はもちろん中国側にあり、中国に都合の悪い報道を行った場合と言った方が良いだろうが
また。いままで何人かの記者が、中国を刺激され逮捕されてしまっているし
だから中国報道は慎重になるのだよ
実際、朝日新聞を除くほとんどのメディアの記者に中国に逮捕されているからな。
北朝鮮拉致問題のように何かきっかけがあれば、いっせいに反中に傾き
中国側も日本をこれ以上刺激できない
そんな状況にもっていくことも可能なのだが。
中国の潜水艦が、日本の高校生の乗った船を沈めるくらいの事件が無ければ無理か
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:57 ID:iu4Lrwlp
- >>31
河野の不発弾問題も、政府案じゃなく外務省案のごり押し。
チャイナクラブだっけ?
- 38 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :04/06/29 12:58 ID:iXJXkTMY
- 中国が尖閣を取ったら、次に沖縄、九州、本土、北海道の順で狙ってきます
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:59 ID:X5WZcvTW
- 中国大使館前でデモでも行うか?
中国大使館に腐った生卵でも投げつける程度のことをやるとかね
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 12:59 ID:LcHpivQQ
- 日本も一歩も引かずに踏み込め
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:01 ID:HfA+IN7f
- 4年くらい韓国・韓国人をウォッチしてきて、散々胸糞悪い思いをしたが、
この中国の横暴は、それらを軽く凌駕する。
これほどの屈辱は無いよ。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:01 ID:Qs8o0H0u
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|北∧∧韓∧ ∧_∧ |
|`∀´>ヽ`∀´>( `八´) .|
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|( `八´) /| ∧_∧ .( `八´) |ヽ+
|⌒ ∧_∧( `八´) ∧_∧ | |
|> ( `八´) ∧_∧( `八´) | |
| /⌒ ヽ ( `八´) ヽ | / 資源渡すアル
| /| | | |/⌒ ヽ | |_‖
|ノ \\ /|/| | | |\./ └─ゝ)
| \\ ノ \\./| |\\
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し' ODA貰ってやるアル
| >/ /⌒\し'(ノ > )
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ 日本鬼子は謝罪するアル
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ゾロゾロ… \
| \
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:04 ID:zaylWoB3
- >>38
( `ハ´)<琉球は中華に朝貢していたから、我が国固有の領土アル!
九州は出島で貿易を行っていたから、我が国固有の領土アル!
本州は中華街があるから、我が国固有の領土アル!
北海道は、ついでだから我が国固有の領土アル!
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:05 ID:fYdNfZg8
- 東京新聞が口火を切ったこの事態。
唯一の希望は、関心を寄せている国民が予想以上に増えて、
中国の予想より早く、日本政府が行動しているであろうこと。
中国は、「日中中間線を越えるまで日本は何も対応してこないだろう」
と踏んでいたのではないか?
そんな中国の焦りも感じられるが、日本が出遅れていることは事実。
経産省は手を緩めるなかれ。つーか、もっと急げ。
このまま日中中間線を境界として画定できるように、外務省も動け。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:08 ID:0nfIOY84
- 外務省、イラネ!
解体しろ!
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:08 ID:H4rCPf+C
- 江の傭兵がチョン紙のインタビューに応じてる。
こんな奴が衆院議長なんだから支那に舐められて当然だよ・・・。_| ̄|○
http://japanese.joins.com/html/2004/0628/20040628202343200.html
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:11 ID:Qs8o0H0u
- 中国は「大陸棚は全部中国のもの」と主張しているけど、世界の他の国でそんなこと認められているの?
教えてエロい人。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:14 ID:D6GzqY9R
-
china→steal japanese underground resources
↑
‖|
‖| (about 6000000000000$)
■|■■■■■underground resources■■■■
■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
china← | →japan
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:16 ID:yxlnSvIc
- 外務省の官僚は中国に追放すれば(・∀・)イイ!!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:22 ID:oYMO1QrT
- | ̄ ̄ ̄ ̄ウェーハハ ̄|
|北∧∧韓∧ ∧_∧ |
|`∀´>ヽ`∀´>( `八´) .|
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|( `八´) /| ∧_∧ .( `八´) |ヽ+
|⌒ ∧_∧( `八´) ∧_∧ | |
|> ( `八´) ∧_∧( `八´) | |
| /⌒ ヽ ( `八´) ヽ | / 資源渡すアル
| /| | | |/⌒ ヽ | |_‖
|ノ \\ /|/| | | |\./ └─ゝ)
| \\ ノ \\./| |\\
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し' カネカネ キンコキンコ
| >/ /⌒\し'(ノ > )
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ 日本鬼子は謝罪するアル
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ゾロゾロ… \
| \
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:24 ID:D6GzqY9R
- >>50
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:31 ID:9B+DqPYk
- 中国領といっても、台湾が独立したら中国領とは限らないわけで。
香港も独立しないかなー。
- 53 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :04/06/29 13:40 ID:iXJXkTMY
- >>52
香港は中狂ベッタリだから独立はないな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:48 ID:O9a6qA5O
- >中国が東シナ海資源開発を加速 尖閣周辺調査、日本に通報せず
この一点だけを取ってみても、支那が日本の敵だってことがよく分かると思うんだが。
なんで日本の世論は対支脅威論が高まらないかね?
売国的な商社なんぞがカスゴミにハバを効かせているからか?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 13:50 ID:0nfIOY84
- >>53
この前、デモ起きなかった?
民主化デモが数日前に起きたよ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 14:17 ID:TxR+xmMw
- もっと日本が台湾に独立工作しかければいいのに。
中国の弱点だろ台湾問題は。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 14:35 ID:I1OMpD9c
- 戦争汁!
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 14:51 ID:S3B8DDWD
- 日本に探査、掘削技術あるアルか?中国の鼻先からどうやって日本に
運ぶアルか?ガスも石油も輸送コストが一番大事アル!
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 14:52 ID:8Wc5l1WH
- 製造系大企業崇拝の国策では中国とは
経済界を牛耳っているトヨンタ等の製造企業が
国益を顧みず企業収益の為だけに走り いろんな工作を
する限り 日本は 強く権利を主張しないのが目に見えている
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 15:00 ID:S3B8DDWD
- そうそう、結局電気を大量に利用する日本の企業のための
思えばいいアルよ!
- 61 :華亨φ ★:04/06/29 15:41 ID:???
- 続報です
中国艦船、資源探査と推測=排他的経済水域内活動で−海幕長
古庄幸一海上幕僚長は29日の定例記者会見で、中国の測量艦が日本の
排他的経済水域(EEZ)内で事前通告なしに頻繁に活動していることについて、
「船の種類、やっている状況を見た範囲内では資源探査と推測できる」と述べた。
さらに「中国の国策として海洋利用を打ち出しており、国策に基づいて実施して
いる海洋調査と認識している」と指摘した。
ソース:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000883-jij-pol
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 15:55 ID:iu4Lrwlp
- >>61
>海上幕僚長
他国のEEZに無断で入り込み勝手に調査してる事は、宣戦布告とみなし沈めてしまえよ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 16:10 ID:uHOA2DIy
- 中国人に遠慮は不要。
というか彼らに「遠慮」という概念がないわけだから、こちらが遠慮しても
相手には理解できない。遠慮=謝罪としか理解できない。
アホな政治家、官僚は、中国は長い歴史があるから日本以上に
遠慮という慎み深い心が理解できるはずと勝手に思っている。
我々が一歩下がれば相手は二歩も三歩も下がると勘違いしている。
しかし、もはや我々は、外国人は「日本人が感じるようには感じない」、
「日本人が考えるようには考えない」ということを理解し始めた。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 16:38 ID:zaylWoB3
- 支那畜さらしage
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 16:43 ID:8xHR8oJo
- http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0307/030707_04.html
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/05.html
これでも遅いけれど、以前から2009年問題は話題にはなってはいたんです。
http://www.mirc.jha.or.jp/knowledge/survey/vessels/index.html
使える船は実質上、拓洋 と 明洋 だけですね。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 17:04 ID:FLBOTgeJ
- といっているが、いざ、戦争状態になって、
中国から物資が入ってこなくなったり、
中国の工場や財産を接収されたり、
中国にいる日本人が抑留されたり、
して、ハイパーインフレになったり、
企業の株価が大暴落して、倒産が相次いだり、
家族が泣きながら、解放を懇願したり、
し始めて、責任問題とか起こって大変でしょうね。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 20:35 ID:KJJOBwpw
- >>66
戦争にならなくてもキチガイ中国はやりだすだろ。
台湾なんかそんな脅し、年がら年中、中国から受けてますがw
戦争なら受けて立つよw
米軍もいるしね。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:03 ID:H8k1FU/7
- アメリカに次ぐ会費を払っている日本はこんな時こそ、国連を利用せんかい。
国連で詳細を発表、中国非難決議をまず決めろ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:12 ID:hIULmCFd
- >>66
社民党やアカヒの社説そのままだなw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:18 ID:7PHzJuVB
- >>68
どうせ拒否権としても、行動くらい起こすべきだよな。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:41 ID:7PHzJuVB
- >>63
本当には遠慮してないだろ。
いい気にさせといて別口で儲けようとしてたところ、相手を甘く見過ぎていたんだろ。
ある程度経済が好調に動きだせば日本との縁など切れても構わん、資源確保が重要だと
動き出した中国政府の方がある意味職務に対して誠実かつ有能だわな。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:42 ID:hj43llmG
- シナ人…消滅していいよ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 23:29 ID:Tmwk6Eqw
- >>66
>といっているが、いざ、戦争状態になって、
まあ、経済封鎖、
>中国から物資が入ってこなくなったり、
別に困らないだろ。東南アジアに切り替えればすむ。
>中国の工場や財産を接収されたり、
もともと、中国では中国との合弁だから、そのうち、軌道に乗ったところで強奪される運命。
>中国にいる日本人が抑留されたり、
これは無い避難勧告で全て撤退。(それでも残る奴は自己責任)
>して、ハイパーインフレになったり、
>企業の株価が大暴落して、倒産が相次いだり、
>家族が泣きながら、解放を懇願したり、
一時期、なるかも知れないけど、逆に国内に工場を戻したりして
景気が良くなるんじゃないか?
中国産のバッタ物も無くなるし。
>し始めて、責任問題とか起こって大変でしょうね。
ブラボーと絶賛される。
逆に、製造機器のメンテ部品も無くなり中国経済壊滅だろ。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 23:36 ID:D1W1M9ls
- コマツが納品している重機とかファナックが納品している産業用機械とか
オルガノが納品している浄水施設とか東芝が納品している発電施設とか
ぜ〜んぶメンテナンス出来なくなりますね。ププ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 00:29 ID:j9/lqE1k
- 北京ショックぐらいは覚悟する必要があるな
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 00:32 ID:xzN8QplA
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000940-jij-pol
来るべき日中対立にあたって朝鮮半島の敵対関係緩和は
急務であります
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 00:38 ID:6urFVFwR
- 将来確実に訪れる死を回避するためには、手術が必要
中国進出企業はそれこそ自己責任だし。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:01 ID:Y0iUJ7w+
- 日本は逃げるのか?
やれ!
戦争する覚悟がなければ何もできないだろ
5分5分なら逃げるというのでは
存在する価値がない
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:17 ID:EB48wOFp
- 日中間で紛争が起きて海上自衛隊あるいは保安庁の
船が撃沈されたとしても、戦争にはならない。日本が負けるから。
あきらめた方がよさそうだ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:24 ID:CVqWja/f
- 今度は中国側の領海内で日本が調査する番だ。武装船を潜入させて徹底的にやるべし。それよりとにかく早く掘れ!
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:41 ID:Y0iUJ7w+
- >>79
意味がわかりません
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:48 ID:CVqWja/f
- 日本は中国側の油田や天然ガスを吸い上げる勢いで早く掘るべきだろ。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:49 ID:IFDsSGNf
- >>79
朝鮮人はおよびではありません
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:50 ID:IJ2CBUh5
- >>79
日本語としてもおかしいし、事象としてもおかしいが?
何をいいたいの?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:51 ID:EB48wOFp
- 戦争しても中国には勝てないと言ってるんです。
日本には親中派の立派な方が多いから大丈夫です。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 01:52 ID:78EpHX6A
- どうせ、中国には、ICBMが有るとか言いだす奴がいるだろうけど、
実際に中国のICBMがどれぐらいの確率でまともに飛ぶかが問題。
アメリカ・ロシアの物でも、ちゃんと目的地に被弾する確率は
低かったような。
特に、中国のは古いだろうし、メンテナンスもまともにやってないんじゃないか?
自爆の可能性のほうが高いんじゃないか?
自爆覚悟で打てるかどうかだし、それ以前に核を使ったら中国は終だぞ。
海上戦では、日本が圧倒的優位。また、制空権も中国は取れない。
人が居ても、日本に上陸出来なければどうしようもないだろ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:04 ID:CVqWja/f
- 中国がこの時期に戦争できるわけないだろ。北京五輪が控えてるんだぜ?日本としてはむしろチャンス。ドンパチぐらい屁でもない、次々に中国に圧力をかければ良い。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:09 ID:EB48wOFp
- 有人ロケットどころか、気象衛星の打ち上げを失敗してる
日本人に主張することはありませんねえ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:12 ID:9tWxWeEI
- 生存権が脅かされてるわけだから当然戦争も辞さないって態度に出て欲しいもんだが>日本
無理ぽ?
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:13 ID:j9/lqE1k
- >>85
戦争はごめんだが、武力衝突は仕方ないだろうな
で、東シナ海でもめる気ですか?w、支那は
いつまでも無法行為が許されると思ってるのか?
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:18 ID:EB48wOFp
- 憲法で禁じられている戦争に言及する愚かしさよ。
平和的解決こそが理性である。共同開発ではどうか。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:18 ID:CVqWja/f
- 領海侵犯調査船にはロケットランチャー砲撃ぐらいしてほしいもんだ。
そうすりゃ見て見ぬフリしてたマスコミもこの問題を取り上げざるを得ないだろうに。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:20 ID:J4G3pCRJ
- >>91
戦争は愚かだが、共同開発も愚か。 そして君も愚か。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:21 ID:lyrHxWMO
- 日本はイランの油田との契約を取り付けたし
資源安全保障は順調じゃないの。
日本近海の資源に欲が眩んで
中国と対立するのは得策ではないよ。
万が一、戦争状態に突入すると
中国にある日本資産の凍結など日本の損失だって
計り知れない。
ここは中国に対して断固として利益配分を要求するのが
一番現実的な対応だと思う。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:25 ID:J4G3pCRJ
- >>94
基本的に同意だが、次の1点だけ。
>日本近海の資源に欲が眩んで中国と対立するのは得策ではないよ。
領土問題でもある訳で、安易な妥協はすべきじゃないかと。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:25 ID:fGnZKR+Y
- >日本外務省は両国の海洋境界を策定していない」と
>あざけるような論調だ。
支那にこびへつらう害務省の態度は
当の支那からも相手にされないってこった。
奴らに通用する交渉術はただ1つ、緻密なデータと
その「正当性」を通すための外交官の態度および背後の武力といった
コンビネーションのみである。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:25 ID:CVqWja/f
- >>79
>憲法で禁じられている戦争に言及する愚かしさよ。
平和的解決こそが理性である。共同開発ではどうか。
で、君の>>79の発言は何?w
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:27 ID:IJ2CBUh5
- 中国にロケット技術でどうこう言われることもないだろう。
たとえ有人ロケットに関してもだ。 国策の違いを考慮せよ。
核もそんなに優越的に誇れるものでもあるまい。
日本は現在はあえて保持してないだけ。
日本は試堀、採掘する。 当然だろう。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:27 ID:j9/lqE1k
- >>91
共同開発?さらっと言いやがるw
まともな条件なら中川も考えるだろうに、あそこまで共同開発を拒むのは何故かな?
アカヒの社説も具体的な条件を一言も出さないねぇ
>>94
春暁や天外天だけなら話はそれで済むだろう、地図の上では中国側だしな
尖閣海域に武装船まで派遣してる現状だと、これだけで終わりそうも無い罠
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:29 ID:Y0iUJ7w+
- ここで退くと
あらゆる局面でなめられる
半島とかも調子に乗りやがる
将来にわたって予期できないほどの損害を与える
配分といっても向こうは利益を乗せてこっちに売ってくるから駄目
まあまずは日本側も調査と試掘だな
邪魔するようならやるしかないでしょう
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:29 ID:EB48wOFp
- >>94が正論でしょう。日本は歴史問題を棚上げし、自衛隊の海外侵出を
実際にした。中日友好の関係を踏みにじった。それで中間線を勝手に決め
大陸への侵略を正当化しようとしている。なぜ争いを好むのか。
中国は覇権を求めないと、再三に続いて言明してきたはずだ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:32 ID:J4G3pCRJ
- >>101
>中国は覇権を求めないと、再三に続いて言明してきたはずだ。
迂闊にもワラタw
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:32 ID:HtX002VM
- 工作員はすっこんでろ。
「中日」だけでもバレバレだぜ?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:33 ID:fGnZKR+Y
- >>101
あのさぁ、君ねぇ
支那が覇権を求めないったって、
周辺国でそんなもの信用する国があると思う?北朝鮮くらいだよ?
チベット、ウイグル、台湾、カシミール、南沙諸島、西沙諸島、
沿海州、南シベリア、沖縄と覇権主義全開じゃん。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:34 ID:J4G3pCRJ
- >>104
いや、むしろ一番中国の脅威を感じているのが北朝鮮のような気も…w
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:35 ID:CVqWja/f
- >>101「中日友好」
EB48wOFpはチャンコロに認定
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:36 ID:EB48wOFp
- 覇権を食い止めるためにやむ得ずでる行動を覇権として非難する。
なぜ日本は孤立するんですか。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:38 ID:fGnZKR+Y
- >>107
基地外(支那)からみればまともな国はみんな基地外に見えるだろ?
台湾しかり、日本しかり。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:39 ID:CVqWja/f
- >>101そんなに「中日友好」にこだわるなら君の祖国の反日教育からやめるのが筋だろ。友好の話をするのはそれからだ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:40 ID:EB48wOFp
- 台湾での言及は、君たちの言う内政干渉だろ。
アジアの一員であるという認識をもたないと、
解決する問題も解決しない。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:44 ID:fGnZKR+Y
- ほう、ならば聞くが
台湾は一度でも中華人民共和国の施政下に入ったことがあるかい?
アジアの一員、アジアの一員と3馬鹿はうるさく言うが
君たちの先祖はアジアの他の国々をケダモノ呼ばわりしてたくせに
中華思想こそがはっきりいってアジアの害悪だよ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:44 ID:J4G3pCRJ
- つーか、ID:EB48wOFpは釣り師なのか工作員なのか微妙だな?
∧_∧
∧_∧ (<_` ) 兄者、スルーを覚えろ。
( ´_ゝ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:50 ID:lyrHxWMO
- 万一戦争になった場合
戦争に行くのは自衛隊員だから
ちゃねらーは強硬意見を崩さないなw
徴兵制ならちゃねらーの意見は変わってきそうだなw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:50 ID:j9/lqE1k
- 工作員はID:lyrHxWMOみたいなやつだろ?
明らかに問題をすりかえてる
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:51 ID:EB48wOFp
- 共同でいいんです。共同の中でケンカもし、本当に仲よくなればいいんです。
中国は足の重い日本にいらだっているんです。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:52 ID:fGnZKR+Y
- >>113
お前はちゃんと人民解放軍の戦士として戦うんだぞ。
いざとなったら味方の食料になるのを覚悟で。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:53 ID:J4G3pCRJ
- × 足の重い日本
○ 腰の重い日本
工作員だったw
∧_∧
∧_∧ (<_` ) 待て、罠かもしれんぞ。
( ´_ゝ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:57 ID:EB48wOFp
- >>94が日本の総合意見だと思う。だから憎しみは無いです。
ただ、アジアの時代にこれは理解することです。
国家の主権と人民の主権は敵対関係にないこと。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 02:59 ID:TN0IX1bz
- 中国が、内緒で勝手に悪さをしているわけで、、、
日本としては、やむを得ず、、日本の主権を最大限行使しましょうよ。
この際。よい機会だ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:08 ID:CVqWja/f
- 早く武装調査船を沈めろよ。悪い事を悪いとしっかり中国に示さないと誤解の原因になるぞ。
これからはアジアのキチガイ国家を矯正させる役割は日本が担わなければならない時代がくるぞ。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:11 ID:EB48wOFp
- 日本はいつもなぜ軍力に頼ろうとするのか。
軍力では何も解決しないのです。
>>94をきちんと読んで下さい。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:11 ID:75cZJUgN
- よくわからんのだけど、中国の言う「共同開発」を受け入れると具体的にどうなるの?
「共同開発」って字面だけ見ると、「中国と仲良く一緒に掘ればいいんじゃないの?」と思ってしまうんだが…
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:13 ID:lyrHxWMO
- 中国は日本を完全に見くびっているからな。
だから強硬に出るのは必然だろう。
現在の日本では帝国日本のような外交は絶対
無理だから、21世紀の日中関係での
屈辱は日本が受けつづける番だな(鬱
以前の中国の世論調査で
外交上重視する国は?という設問で
米国と露西亜が圧倒的に多くて両者併せて50%超。
日本は僅か4%。完全に馬鹿にされとるわ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:19 ID:TN0IX1bz
- 中国人はシタタカだ。
勝手に掘っといて、、「参加したけりゃどうぞと・・」
即ち、ここでも中華思想。日本が頭を下げたら、参加させてやる。である。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:23 ID:EB48wOFp
- 再三に越えて共同開発を主張してきたのが中国だ。
それを断ってきたのは日本の政府だろう。それも時間稼ぎの
汚い作戦を使って。本当に友好を顕わしていくべきだった。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:25 ID:CVqWja/f
- 中国は靖国に参ばいしまくってる小泉首相に完全に舐められてるということですなw
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:27 ID:j9/lqE1k
- >>122
俺もそう思ってたよ、昔知人から聞いたうろ覚えだけどね
支那が昔から言ってる「共同開発」なら内陸部(勿論支那の)と同等の条件てことらしい、
つまり共同開発の時点で開発された場所の主権は支那にあると認めることになる。
尖閣沖で共同開発すれば自動的に主権は支那にあることになる。
賭けてもいいが、たとえ支那が条件を変えてきたとしても
仲良く譲り合って開発ってことにはならんよ、仲良く開発なら何故春暁のデータを開示しない?
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:29 ID:5BkGqm46
- >>47
そのような説が認められるのであれば、同じ大陸棚の上に乗っかっている。日本列島も中国の領土とされかねない。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:29 ID:EB48wOFp
- 春暁にはガスはないです。
試作掘りをしてるんです。
ですから共同開発だと言ってるんだ。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:30 ID:dDpt/Pnc
- 中国のアフォの尖閣上陸阻止のために海保が数十隻の海保の船を出したように、
尖閣近海で海自の演習という口実で海自の艦船を数十艦だせよ。
そう言えば、自衛隊は、台湾緊張時には、石垣島などに陸自派遣するって言ってたな。
すぐに石垣島などに陸自を派遣しろ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:32 ID:lyrHxWMO
- >>126
ちがうよ。
櫨構橋で屈辱の謝罪をさせられて
それどころか内政干渉である神社参拝ですら
日にちをずらしたり中国に対して配慮している
小泉首相こそ中国に完全に舐められてるということ。
日本の教科書や神社への参拝ですら
中国は堂々と口をはさんでいくことができる。
完全に中国のほうが立場が上ですな
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:33 ID:j9/lqE1k
- >>129
春暁ガス田からガスが出ないとはこれいかに
石油メジャーを巻き込んでの壮大な釣りかよw
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:34 ID:5BkGqm46
- >>76
最近の朝鮮半島は、明らかに中国よりの姿勢を見せている。
もはや踏ん切りをつけた方が良いかもしれないよ
朝鮮はしょせんは中国の腰巾着だとね
尖閣問題は台湾と共闘した方が良いだろう。台湾に対して、現在、中国が開発を進めている日中境界線の部分の採掘権を認める。
もちろん日本側との資源の折半が条件だ。
その条件を本気で提示すれば乗ってくるだろうよ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:35 ID:jGuKxk3J
- 中国は日本をなめているように見えて
実は恐れてると思う
だからこそ
ここで話し合いに応じては向こうの思う壺
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:35 ID:CVqWja/f
- まず中国は決して友好国などではなく、反日教育を国民に叩き込んでる敵国だということを日本人一人一人が認識する必要があるな。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:41 ID:75cZJUgN
- >>127
なるほど。もっともな意見。共同開発は断固、受けるべきじゃないね…
しかし、「共同開発」…
日本の一部勢力が喜んで飛びつきそうなフレーズ…
日本が断リ続けた場合、野党・マスコミが
「アジアの友好関係を妨げる、日本だけがよければいいという誤った考え!」
「資源独占に固執する、戦時中のような右翼的思考!!」
「再び日本を戦争に向かわせてはならない!!!」
国民感情をこういう雰囲気に持っていこうとした場合、政府は強気な姿勢を貫けるか…?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:43 ID:5BkGqm46
- 中国側もこの問題での対決姿勢を鮮明にして来たってことか。
まあ。日本側は境界線を越えない限り、手を出さないと見ていたのだろうな。
しかし日本も再三に渡る挑発にいい加減に切れた。
それで中国側も対決姿勢を示す必要が出てきた。
この問題は両者は譲れないからエスカレートする。一方だろうな。
まあ。日本が取るべきことは、とりあえず海洋調査を強化する一方で、中国の海洋調査船が来たらP3Cや戦闘機で追い払う。
威嚇射撃でも繰り返せば調査船は撤退するだろう。
また。制裁処置として段階的にODA凍結などを行っていく
それと竹島問題も早期に解決する必要があるよ
北方四島は相手が相手だから難しいけど、韓国が相手ならかなり強引なことだって本来出来る。
竹島問題で韓国との全面戦争の姿勢を明確に押し出せば、韓国は撤退するだろう。
それをやれば中国も日本への対応も考え直す必要に迫られるはずだ。
全面戦争がイヤなのは中国だって一緒だからな、なにしろ海軍力では日本に絶対に勝てないのだから
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 03:46 ID:5BkGqm46
- >>136
中国を侵略者として徹底的に宣伝することだ。
中国側はサヨクを利用して、反戦キャンペーンを張るだろう。
それに対抗するには、救う会のような右翼集団を盛り上げるしかない
キャッチフレーズは、「子供たちの未来を守る」だな。
これで中国の非道をアピールしながら、尖閣問題解決を呼びかけることだ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 04:14 ID:CVqWja/f
- 技術の違いで日本の方が速く吸い取ったらどうすんだろう?昨夜のプロXみたけど地盤沈下を
ジャッキで上げるなんて技を作る国だぞ?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 05:44 ID:O4uI0Sni
- 日本領土で開発されてるのに
しっかり対処できない日本政府。
この国はもはや手遅れだな
おわっとる
こんなことされて対応できないようでは国として成り立っていない
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 05:45 ID:iW8zkX0F
- 【 緊急 06/30 】
つ い に 中 国 が 「イラク並の油田」 の 存 在 を 認 め
そ れ を 「全て中国の物にする」 こ と を 内 外 に 宣 伝 し 始 め ま し た
ソース
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20040628223354-COYUZNKAPU.nwc
(略)
>外交専門誌「世界知識」(最新号)は「釣魚島(尖閣諸島)周辺にはイラクの埋蔵量に匹敵する
>1095億トンの石油が眠っている。東シナ海の開発は必ず行うべきだ」との記事を掲載している。
>さらに、「瞭望東方週刊」の特集記事では、海洋調査をしてこなかった日本には中国と
>交渉する“資格”がないと指摘。「日本側は関係省庁間で意見統一されておらず、
>『鶏が先か、卵が先か』の論争をしている。日本外務省は両国の海洋境界を策定していない」と
>あざけるような論調だ。 (以下略)
『海洋調査をしてこなかった日本には中国と 交渉する“資格”がないと指摘』
中国に媚を売り続けてきた結果がこれ……
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 06:32 ID:/sP6K19c
- 日本側の調査を抑え込んで、中国側にはろくに話をつけれなかった、
外務省の大失態か。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 07:08 ID:iqteME7u
- >>142
いや、彼らはいまごろ機密費で祝杯をあげているであろう。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 08:29 ID:TIIXGwYw
- サッカーワールドカップ、シナと共同開催
- 145 :反日マスコミの恐怖:04/06/30 08:40 ID:Jo3l73Kt
-
今さら言うまでもないが、マスコミやメディアは反日勢力の手に落ちている。
面と向かって侵略しようとすれば、日本人は必ずや一致団結して反日勢力を撃破するだろう。
これは歴史も証明している。しかし内部に入り込み、内側から少しずつ、
そうとは気付かれず、自覚させずにじわじわと侵食してゆけば??どうなると思う?
マスコミやメディアを使った反日勢力の日本に対する悪意は、
例えるなら、毎日の食事に少しずつ混入されるヒ素のようなものだ。
無味無臭でこれといった違和感はなく、しかし日々確実に体力を奪い、精神を蝕んでゆく。
マスコミやメディアなどに巧妙に混入された反日という悪意が、少しづつ日本人を蝕み、
ついには完全に殺す日を、反日勢力は今か今かと指折り数えて待っているのだ。
今回の参院選挙の争点は、年金でも多国籍軍でもない。これらは、反日勢力が日本人の関心を
差し迫った重大な問題からそらさせるための単なるブラフでしかない。
今回の参院選挙の争点は2つ。日本における外国人参政権の是非と、
尖閣諸島沖にある640兆円(国民一人当たり500万円分)もの我が国の資源に対する
中国の明らかな侵略行為に対し、各政党、政治家がどのような姿勢と考えを持ち
取り組んでいるか、取り組もうとしているか、ただこの2点だけなのだ。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 08:40 ID:zXVKVI8M
- 金よこせ 石油よこせよ あとガスも 水も欲しいね あと土地もクレ (`ハ´# )
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 08:47 ID:83B7cLGN
- >>94
>中国にある日本資産の凍結など日本の損失だって
>計り知れない。
こちらもそれに対抗して円借款を引き上げれば
損失どころか逆に黒字になりますが何か?プゲラ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 09:11 ID:1QcOTdbs
- >>147
全段に
>万が一、戦争状態に突入すると
って条件が付いている訳だが。 脊髄反射すんなよw
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 09:22 ID:CCcIP/EV
- >>148
戦争状態になったら・・・中国の日本資産は没収されるし、円借款も
もともと返すつもりが無かったとはいえ、完全に返済しなくなる・・
取り返すには・・・無理。戦争に仮に勝てたとしてもその時支払能力を
相手は持ち合わせていない。
ってこと?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 09:29 ID:1QcOTdbs
- >>149
Yes。 借金って、ある程度までの額だと借主が弱いけど、
それ以上の額になると貸主が弱くなったりする訳で。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 09:35 ID:0gIvVuae
- 外務省のシナスクールのカスは氏ね
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 10:31 ID:KAMxY9fN
- __o__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\__/ | 東シナ海の中国側大陸棚も上にある以上
8(# `ハ´) < 油田も尖閣諸島も中国のものあるね。
§( ~__))__~)ペッ\________
8 | | | ヽ。
§(__)_) ベトナム ゴウヨクダゾ!
∩∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (゚Д゚,,) / < そういう大陸棚云々を主張をするんなら、中国は
∧_∧∩ ∧__∧ ∩ | とっとと南シナ海の南沙諸島から手を引けよ!ゴルァ!
ヽ(`Д´) l (∀・# )/ \________
フィリピン マレーシア ナニサマノツモリナンダ!
ムジュンシテルジャネェカ!
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 10:53 ID:J0OE5fGS
- なんで日本に通報する必要があるんだよ。アフォか?
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 10:58 ID:EB48wOFp
- 本当に日本は右翼の国だなあ。
必ず何事にも右翼が増えて来る。
戦争好きな国民性だね。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 11:10 ID:qdn7XrD7
- カネカネセキユ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 11:21 ID:SNS7waCe
-
( `ハ´)<無駄無駄ァァ〜アル!矮小鬼子
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 11:27 ID:bJJmc4xU
- 中国もまさかヘタレ日本が配分要求するとは予想だにしなかったことではないのかな? 国際法廷まで持ちこむと資源分布は圧倒的に日本に利がある。
だからデータ要求してもだんまりだ。 で、中国は共同開発を申し入れてきた。 とにかく日本は中国に調査をさせないことだ。 これに尽きる。
米軍と自衛隊の合同演習を金を払ってでもやってもらいたい。 こういう金の使い方には文句は言わん。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 11:55 ID:TXQdXmJs
- これリアルでヤバいよ
まともな国同士でも戦争の火種になることだ、中国じゃ相手が悪すぎるってもんだ
外務省としては拙いもんが中国国境付近で出ちまったな…OTLって思ってたんだよ
ちょっと主張しただけで二国関係が緊張化してきたじゃん?
これから日本側で調査を始めるけど、はてさてどうなることやら
喉から手が出そうなくらいエネルギー資源が欲しい中国
狼のまえに肉がぶらさがっているようなものだ
国際的に根回しして、境界線、領有権をはっきりさせておきたいとこだが、
残念ながら、経済的に破竹の勢いがあり、巨大なマーケットをもち、
国連の拒否権をもっている中国に味方する国は多いと思う
日本が調査、プラント建設しても実力行使で破壊活動に出てくる可能性は十分ある
98年だかのイギリス推薦による、常任理事国辞退がここで大きく大きくなってくるわけだ
この地域で中国ともめることは、すなわち戦争も辞さないくらいの覚悟がいるってこった。
おまえらだって戦争は嫌だろ?
おまえらだって戦争に行きたくないだろ?おまえらに覚悟があるのか?
どうせ人頼みなんだったら
ここは見て見ぬふりしておとなしくしてようぜ
もともと天然ガスなんて無かったものとして諦めようぜ
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 11:59 ID:TXQdXmJs
- >>154
ウヨコモリが増えているだけで
戦争好きったって、机上の戦争と同じようなもんに鼻息荒くしてるだけ
このスレでイキがってる奴のだれ一人として自分で銃を取ろうとしない
外務省ばかり批判してるが、こいつらの延長線上に外務省があるだけだってなぜ気づかないんだろうね
もう諦めて国を売って暮らすしかないんだよ、今の日本は
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:01 ID:FH1jX8jR
- 資源分布が偏っていると、国際法廷では日本に不利にならないか?
ttp://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page021.html
北海大陸棚では自然延長原則をとったり、リビア・マルタ大陸棚では中間線原則に
したがったりと、法廷の結果はまちまち。
で、これらは「衡平原則」に従うようにケースバイケースで採用される。
日本に利益が偏っているなら、それを是正するような境界線が決定される可能性が
あるんじゃないか?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:04 ID:WV9c0Z9G
- 簡単だろ戦争やれよ。糞シナなんぞ鎧袖一触だよ。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:08 ID:TXQdXmJs
- まあ北京オリンピックまでが勝負だね
中国の譲歩を引きだすには、オリンピックまでになんとか形にしとかないとならない
しかし、終わった後に何だかんだ難癖つけて協定だの契約だのを反古にしてくるのは目に見えてるからな
中国はいま必死に対日LPG戦争に備えて、国際的に有利に立とうと根回ししていると思うよ。
アメリカ、イギリス、オランダの石油会社を引き込んだのも、ハナからそういう戦略に立っているからだよ
どこの国だってエネルギー資源が欲しいんだからさ、今のイラクだってまさにそれじゃんw
中国の方が一枚も二枚も上手だったということ
まあ北京オリンピックまでに「ガスわけてやるから味方シル!!」って世界中に喚くんだな
期待してるよ
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:15 ID:5BkGqm46
- >>160
国際法廷を通した場合は、竹島同様に中国側の不利は免れない
だから、中国も尖閣問題では最初から国際法廷を拒否している。
まあ。竹島問題で韓国側を叩きのめして竹島から韓国人を追い出す。
日韓の間がしばらく冷え込んでもそれを行うことで、中国側に領土問題では戦争も辞さない構えを取れるのだよ。
私は再三に渡ってそう指摘しているのだがな。
ところが与野党共に外交関係の悪化を極端に恐れている。
韓国との外交関係が破綻したら、その時の困るのは韓国の方だから心配はいらないと何度指摘しても関係無しだ。
これでは日本は強くは出れないと宣伝しているようなものだろうに
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:18 ID:5BkGqm46
- >>162
民間企業を巻き込んだだけであり、そんなに大きく騒ぐ必要もあるまい
極端な話、アメリカに日本が攻撃すると通達して攻撃しても、中国側が被害を受けるだけだ。
アメリカなど第三国は自国民を避難させて日中の対立には関与せずの姿勢を貫くだろう。
もちろんその代償に日本が開発を進めている地域の油田に関与させることが条件に示す必要があるだろうけどね。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:22 ID:LTk1/JoJ
-
対中関係が冷え込むのも、対韓関係が冷え込むのも、
どちらも日本にとってはプラスですが...(w
- 166 :そもそも論ですが:04/06/30 12:25 ID:WV9c0Z9G
- EEZ境界線の合意がない状態でのこういった資源開発は当事国双方で協会を画定するなり
共同開発に合意するといったように「平和的合意」の後進めるものであり、東南アジアでは
そういうケースが何件もある。日本の姿勢は少なくともこの認識で開発を棚上げしてきた
筈だが、一方糞シナの理屈は無茶苦茶ですな。完璧舐められとる。
実際あちらが実力行使に出た以上、こっちも売られた喧嘩は100%買うつもりでやらないと後々
禍根を残すでしょう。その意味で中川経産相の強硬姿勢は大正解であり、一方態度を明確に
しない外務省はまたもや無能ぶりを露呈してしまった訳ですが・・この問題、報道されてから
相当経つのに何やってんだあいつら?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:28 ID:0gIvVuae
- 害務省のシナスクールは日本の恥部。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:29 ID:TXQdXmJs
- >>163
誰も居住していない島なんてサクっと上陸占領されてしまえば、もう中国のもの
竹島と同じだってw
中国側に領土問題では戦争も辞さない構えなんか見せたら、待ってましたと喜ぶのは中国の方だよ
日本のミサイルで本土が脅かされる危険のない、手弁当日帰り紛争でしょ、望むところじゃんw
田舎とかで必要のないやつをガンガン徴兵して日中紛争の最前線に送り込んで一石二鳥
優に1000万人は作れるんじゃないかな?ゾンビのような兵隊が。
で、この紛争を先に嫌うのはどうみても日本側だよ。
有利な興和で謝罪と賠償ね、ゾンビ兵を金にかえられてウマー!
一度引き上げられた日本の資本を再び強く要求できる
喧嘩うってくれないかな、と手ぐすね引いてくるだろうよ。黙っていてもね
ヤクザってのはそういうもんだ
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:43 ID:TXQdXmJs
- >>164
もちろん民間企業をだしている諸国は、直接紛争にはタッチしないとは思うけどさ、
俺が心配しているのは、武力行使レベルでの憂いではなく、国際法廷なり協議なりのときのパワーバランスのことだよ。
知ってるとは思うが、エネルギー関連企業ってのは多分に国策企業の色合いが強い。
実際どっちと関係を強化したほうが儲かるかで動けば、バックの国がひっぱられるのは必定
無理が通れば道理が引っ込むというのがこれまでの中国のヤリ方だ、後々までちゃんと見極めているということ。
>>166
まあ、後戻りできるところまでしか強行姿勢はとれないけどね>日本
中川さんの動きは評価できるけど、中国側としては基本的に相手にしていない
相手にしているように見えているときは、水面下で既成事実化を進めている時だよ。
俺が恐れているのは、話し合いが進んでいるということをエキスキューズとしてしかなっていない状態だよ。
つまり中国、日本政府双方が茶番をやっているような結果になることを恐れている。
「20年後には日本なんていう国は存在しない」
公の場でこういう発言はどうかと思うが、中国が日本のことをそうとうナメているのは確かだよ。
でも実質上、東シナ海周辺のエネルギー権益について、日本はなにもできないと思うよ。
それがわかっているんだよ。
日本崩壊のカウントダウンは始まっているのかもしれないねw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 12:50 ID:KAMxY9fN
- | 中国は | / ||
______ | ぬるぽ! | / /|| _______
|中国の横暴を| |____| / ● } || |中国向けODA |
| ゆるすな! | || ん〜、_ノ.|| |即時停止しろ!|
∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧ ∧∧ || ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)( ´∀`)O( ・∀・ ) (*゚0゚) O( ゚Д゚ )<ゴルァ! 石油も天然ガスも尖閣諸島も日本のものだ!
┌O O.──O─O.───O──OO.───O.───┐
|小泉首相、 |
|日本の地下資源が不当に他国に略奪されてるのに |
|なぜ自衛隊を派遣しないのはですか? |
└─────────────────────┘
- 171 :170:04/06/30 12:55 ID:KAMxY9fN
- 入力ミスってる・・・ ○| ̄|_
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 13:01 ID:TXQdXmJs
- 思うんだけどさ、もはや日本は国という呈をなしていないよな
あまりにナショナリズムを叩きすぎた結果、個人レベルの”愛私者”が激増してるんだろうな
周りを見れば売国マスコミ、売国政治家だらけ
ひたすら自分とその周辺に利益や保証があれば、あとは日本がどうなっても知らんという奴が大杉
貧富の差が”爆発的に”拡がらないのが不思議なくらいだよw
良く言えば、ボーダーレス、グローバリズム、ノーガード戦法
悪く言えば、利己主義、総売国奴、事大主義
他国(アメリカ、韓国、イラク)とかのナショナリズムを目の当たりにして”違和感”を感じるのはそのせいだろ。
日本、終わったな。いや終わっていいのかもしれない。
とにかく東シナ海のLPGが欲しいなんていうのは、中国様からみればハナから「分不相応の生意気なこと」なんだよ。
それでもLPGが欲しいんだったら、それを踏まえた上で覚悟しないとならないということだ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 13:07 ID:J0OE5fGS
- 目先の天然ガスより
中長期的視野に立った中国市場での日本企業の成功だろ
金になるかどうかも分からない地下資源なんかにとらわれて
国益を損ねるなんて馬鹿げてる。
偏屈なナショナリズムに惑わされて国を滅ぼすなんて
まあ、歴史は繰り返すってやつだな。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 13:09 ID:MYdODwuq
-
日本政府と日本国民は、我々の財産を不当な侵略から防衛し、
我らと我らの子孫の未来の為に、毅然とした態度を採らなくてはならない。
極東アジアにおいて、軍事力を背景とした帝国主義的国家を放置することは
極東地域に住むすべての国の国民にとっての脅威である。
これに対抗し、極東各国との協力のもと、確固とした対抗手段を持つ事は
極東アジアの盟主たる日本の責務であるともいえる。
私は、ここにおいて 日本国の憲法改正と正当な軍事力の整備、核抑止力の配備を主張するのもである。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 13:29 ID:bJJmc4xU
- 対中ODAは他国へのODAになっている。
(1)ガーナへの6百万ドル無償援助(経済発展の費用)
(2)カンボジアへの150万ドル援助(軍隊の武装解除の費用など)
(3)バングラデシュへの37万ドルの無償援助(洪水被害対策の経費など)
(4)ジンバブエへの無償経済援助
(5)ユーゴスラビアへの無償人道援助
(6)コートジボワールへの低利有償経済援助
特にカンボジアやバングラデシュなどへの援助は、東南アジ
アや南アジアでの中国の影響力拡大につながる。またアフリカ
諸国への人道援助なども、国連での発言権強化に効果がある。
他人のふんどしで相撲するのが中国。
聖徳太子のふりをしながら税金を吸い上げる日本。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 13:58 ID:ChFmJq1H
- 中国による日本侵略が開始されたのに、ロクに報道せず国民を欺くテレビ新聞、
手引き協力する政治家、役人、メディアと平和ボケの国民。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 14:03 ID:dGSoauW2
- 強気だねぇチーノ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 14:44 ID:CVqWja/f
- 日本政府は難癖つけて中国領の無人島を奪うということを覚えなければならないな。
アジアではキチガイ国家が存在する限り、境界線というものは無いに等しい。
最後は力と力の勝負、この問題にしても先にやったもの勝ち。
日本政府に英断を。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 14:44 ID:NMuAS6w5
- 中 国 は 敵 国
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:02 ID:EB48wOFp
- 日本は中国が太平洋に出るとき邪魔だよ。
はやく沈んでくれよ。それとも金出せよ。
中国にも留学生にもよ。ケチなんだよ。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:32 ID:83B7cLGN
- >>148
戦争に突入しないなら、日本が今回譲歩する必要など全くなし。
戦争に突入するなら、少し日本は痛い目にあってもいいな。
その後不景気による右傾化、ナショナリズムの増大→挙国体制の完成。
それでやっとマトモな国になるってもんだ。
ODAでも円借款でも何でも、武力抜きで平時に切れるカードはこっちの方が
多い訳で。
問題は>>94のようにカードを切れない腰抜けばっかだって事なのだが?w
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:37 ID:EB48wOFp
- おまえらが騒いでも無駄。
偉い人はみんな中国に同情してくれる。
おまえらが騒ぐほど、いっぱいお金くれる。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:38 ID:hCVyOvqF
- 2ch全板コピペ推奨 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
==============================
出口調査は「民主党」!
出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 開票速報を変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. ジャス研 新 党 .|
|________| /
.||. ∧_∧ ∧∧ || 出口調査は「民主党」!
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 出口調査は「民主党」!
||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
|| _______ .|| 出口調査で「民主党」に清き一票を!!
.||__ __|| \
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
==============================
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:40 ID:A2Vk9Usg
- 中国なんて今の体制のままじゃ絶対に永続的発展は約束されない国だろ。
石油を必死に掘った所でいつか訪れるクラッシュは避けられないと思うが。
全人民に先進国並みの暮らしをなんて地球の許容範囲を超えてる。
田舎の人間も食いモンは安いし水も沢山有るから賃金安くて、レンガの家でも
まあいいかなんて思う奴はそうは居ない。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:41 ID:CMtnFkiF
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| 日本も対抗して
N| "゚'` {"゚`lリ 掘 ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:42 ID:6/kJzXF8
- 対中ODAを止めてチャイナスクールの小役人共をクビにすべきだな。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:44 ID:EB48wOFp
- >>184ばかか、おまえ。
中国政府があるからこそ、ここまで発展してるんだろ。
政府がなかったら、中国の反日運動もここまで抑えられないんだぞ。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 17:58 ID:Zs+F9ig2
- ID:TXQdXmJs
EB48wOFp
ん?
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 18:03 ID:24JfGtC4
- 中国の東シナ海ガス田開発 日本、地質調査へ 来月7日から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000006-san-pol
>今回の地質調査は、権益確保に関する日本の姿勢を明確にすることも
>狙いの一つだ。調査の実施は二十九日までに中国側に伝えた。
資源調査をする際、中国は日本に通報せず、日本は中国に通報している。
こういう事実は、国際世論を味方につけるためにも、
近い将来行われるであろう中国側の批判を挫いておくためにも、
もっとアピールしておく必要があると思われる。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 18:11 ID:j9/lqE1k
- >>188
EB48wOFpは釣りなのか工作員なのか判断に苦しむ
TXQdXmJsは釣りだろうな、まともなこと言いすぎなのが勘に障るが、
レス読んでるとナショナリズムが胸に湧いてくるぞw
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 18:20 ID:XG+QD9qn
- 全国民の不安、外務省にガチンコの交渉能力があるのか?
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 18:28 ID:DmF16Jgc
- >>187
中国政府はむしろ反日運動を煽っているようにしか見えんのだが・・・
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 18:28 ID:2jSlH3VA
- >>190 191
んじゃ、TXQdXmJsはチャイナスクールの中の人と言っておきます、それで
交渉は彼らにでなく、資源エネルギー庁あたりにやってもらいたいですね、まだましそう
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 18:29 ID:+fS7cgm+
- あるわけねえだろ。
中国様のご機嫌伺いで精一杯。
>187
馬鹿はお前だろう。
中国の反日運動ってのは共産党政権批判をさせないためのガス抜きなんだよ。
嘘だらけの反日教育を施してな。
シナのエージェントは出て行け。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 21:29 ID:EB48wOFp
- おまえらが何を言ってもだめ。
あしたもきちんと働け。そこで税金はらえ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/30 23:54 ID:YkhfSoVw
- ID:EB48wOFp
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/01 22:04 ID:JT97j4N9
-
あの中国と話合いするより、日本も掘ることだろう。
小学生でもわかることを、政府はなぜとろとろしてるんだ。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/01 23:13 ID:XwL7sqzH
- まったくそのとおりで
中国は話し合いのできる相手ではない
相手に対してだけ誠実さ 友好的態度をもとめ
自分は盗人同然のことしかしないんだから
そういう国なんだという認識をしたうえで
政府はどういう対中戦略をねっているのか
国益というものをどう基地外国家から守ろうとしていくのか
それがまったくつかめない
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/01 23:19 ID:4KvxkvJv
- http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0408/mokuji.html
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
中国にやられっぱなしでよいのか 東シナ海資源採掘は国家存亡の大事と認識せよ
衆議院議員 舛添 要一 杏林大学教授 平松 茂雄
「2ちゃんねる」を目の敵にし始めた朝日、岩波の焦燥
ジャーナリスト 西村 幸祐
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/01 23:26 ID:JT97j4N9
- 東シナ海資源問題に関し、小泉総理は衆議院選挙前ならなおいい、遅くても7月中に所信表明すべきだ。
しなかったら大事になる。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/01 23:55 ID:o83jedlB
- >>168
中国陸軍は、十三億の人口を抱える国だけに巨大だが、中国海軍は旧式艦艇ばかり
最新鋭の艦艇である旅海級も西側の基準で言えば、丸1世代遅れている。
第一線級の艦艇を五十隻保有する海上自衛隊とは比較になりませんよ。
中国はベトナム懲罰戦争でも、装備に劣るベトナム軍に撃退されたこともある。
陸続きの隣国であるベトナムに対してもまともな侵攻が出来ない国だよ。
弾道ミサイル以外に脅威となるものはないが、もしそれを使えば、それこそ日米同盟の発動だって有り得る。
中国軍など張子のトラです。恐れる必要はない
>>169
国際法廷は大国と小国の裁判でも、小国が勝ったケースは幾らもあります。
アレでけっこう公正なものですよ。
それに現時点では日本人も法廷の一員として入っています
つまり日本の方が優位なものは幾らもあるのですよ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/02 17:14 ID:9V89kK8P
- 台湾空軍、上海攻撃してくれないかな。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/02 19:27 ID:HQH4gnba
- 86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:04/07/02(金) 11:55 ID:jwOR32sm
489 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/02 11:28 ID:M15MO0E8
日本側にパイプを伸ばしているなんて生易しいものではなく根こそぎ吸い取るつもりだ
フィッシュボーン技術(魚骨技術)というらしい
画で確認してちょ↓
http://www.uploda.org/file/538.jpg
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァブルブル
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:04/07/02(金) 11:57 ID:S+hRueRk
>>86
こういうのは…許されるのか?他国にトンネル掘ってるのと同じだろ?
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:04/07/02(金) 12:02 ID:xDDIzfDY
>>87
こっちが地面の下を確認できない限り証明できないからな。
だから調査にすら懸念なんだろ。
掘り始めようとしたら相当の妨害工作してくるだろうな。
- 204 :矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/02 20:13 ID:j4/HBDiO
- >>187
その反日運動を培ったのは中国政府だわな。
最近は、中国政府ですら反日運動に手を焼いているそうだ。
>>182
年金問題でやっきになっている日本国民に同じことを言ってやれ。支那人
>>94
日本が利益配分を要求すればいいだけというのは、日本が不利な場合での話だ。
殆ど埋蔵されている資源は日本海側にあるらしい。支那が情報を提供しないし、
するはずもないのだから、よく分からない。経済産業省が調べるらしいが。
ここは「日本が断固として、640兆円規模の天然ガス石油を採掘する!」しかないよ。
戦争して困るのは、中国も同じ。アイツラもバカじゃないし、金が第一義で
動いているような人種だから、よっぽどのことがない限り、戦争なんて起こさないよ。
支那は日本に喧嘩を売ることが採算に合わないと踏んだからこそ、日本が
強く出たら、途端に「配分要求で話を打とう」といい始めた。全く・・・
現実的な解決の道筋としては、「日本が採掘する」これしかないよ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 00:06 ID:820YhJer
-
【新華網】
http://news3.xinhuanet.com/newscenter/2004-07/01/content_1559021.htm
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レ 、 ! i`'} | もし中国が中日海域中間線付近でガスを採掘するならば、
~つ / ヽ | i' | ストローで吸う様に日本に属する資源を「吸引」する事が
/ "ゝ ヽ 。/ ! .| ありえるのは避けられない!
/ .∧∧ { } /},-'' ,,ノ .|_日本へ関連している採掘データを提供するように求める!
../ 中\._;=-" ,i' _,,...,-‐-、/ i ∧_∧|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´) . <,,-==、 ,,-,/ (´Д` ) /
( ~__))__~) . {~''~>`v-''`ー゙`'~ ( つ|__| ←コップとストロー
| | | .レ_ノ . | | |
(__)_) '' (_(__)
|アイヤー、それはおかしいアルヨ!
|もし日本側が「ストロー効果」を言い出すのなら、
|日本人が毎日漁でとる海の魚のいくらかは
|中国海域から泳いでいったものだと、
|一体誰がはっきりと説明できるアルか?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧∧ (゜Д゜)ハァ?
. / 中\ (゜Д゜)ハァ? ∧_∧(゜Д゜)ハァ?
(# `ハ´) (゜Д゜)ハァ?(´Д` ) (゜Д゜)ハァ?
. (.~__)つ__)つ)) . ( つ
| | | | | | i||i ガシャ
(__)_) (_(__)(__()、;.o:。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 00:38 ID:G/Wj8GYz
- 早く日本も掘って掘って堀まくれ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 01:38 ID:E5NkYIqW
- >>205
ワラタけどやたらとコピペヤメレ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 01:39 ID:E5NkYIqW
-
中国EEZ←|→日本EEZ
|
根こそぎ吸い上げ |
中国へ |
__□_採掘 .|
\ / ↑ |
. ̄ ̄ ̄ ̄/┃ヽ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / ┃ ヽ |
□□□□┃□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□┃□□□■■■■■資源■■■■■■■■■■
□□□□┃□□□┏━■■┏━■■┏━■■■■■■■
□□□□┗━━━╋━━━╋━━━╋━━━■■■■■
□□□□□□□□┗━■■┗━■■┗━■■■■■■■
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■
| ↑フィッシュボーン技術を使い
中国EEZ ←.|→日本EEZ 日本側の資源を丸飲み!
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 16:48 ID:p1D/r6ci
- AGE
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 16:54 ID:9f9+fHe3
- 最終的に力の解決であることは中国はすでに認識している。
日本も腹を決める段階にきている。
中国は統一国家としての形をなしていない。 窓口と実質的管理者が
まったく違うので外的力を見せ付ける以外納得しないだろうし
戦争になる可能性もたかい。
日本は戦争をさけない。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 17:33 ID:+oOys3cD
- シナが分裂して内乱になろうが一向に構わないが、かの国では人名などなきに等しいから平気で核を自国民制圧に使いかねない.
すると風に乗って死の灰が……ああ、なんと嫌な国.
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 17:37 ID:dwPcVCBv
- この油田で、赤字の3/4くらいまで解消出来たら、もう最高だな。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/03 18:25 ID:70FsnHRV
- いまこそ本当にクーデターが必要ある。
たのむぞ自衛隊。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):04/07/03 20:36 ID:crDMMOn3
-
で、武力衝突になるとして、米国は介入するのか?味方になってくれるのか?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/03 20:41 ID:nxgiXfPa
- アンケートお願いします。
http://kei-shiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vote/ent.htm
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/04 08:12 ID:+uk63uWP
- 日本は自国の領土に埋蔵されている量の資源を採掘する権利がある。
無法者の中国の好きにさせてはいけない。
また、無関心な日本国民にこの事実を伝える為に、コピペしまくってこの事件の
重要さを多くの国民に認識させよう!
【日中境界海域で資源採掘施設 まとめサイト】
http://mobius1.nobody.jp/
【東支那海で天然ガスを盗掘する支那、日本はどう対処すべき?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%93%DF%8AC
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/04 09:15 ID:uFhth/2c
- このスレの工作員といい、朝日新聞といい・・
なぜ自国の石油を掘ろうと言うのが右翼じゃら強硬派となるんだ?
頭おかしいんじゃないの?
他国民が聞いたら笑い転げるだろうな、そして日本は五十年もしたら他国の
植民地になると思うだろうな。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/04 12:08 ID:tuHLfoGX
- >>214
現状は
米国の思い通りだよ
米国はアジアに仲良くしてほしくないからね
領土問題も米国がわざと残していったとも言える
この件に関してはタッチしないというようなこともいってるし
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/05 14:57 ID:9dQiVnNV
- この前CNNだかなんだかとにかくアメリカのニュースで映った日本地図で、
北方領土が日本領土に入っていなかった。
結局そんな国なんだよ、アメリカって。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/05 15:10 ID:PMXkwvyi
- >>219
アメリカもロスケとは関わりたくないんだろ。
沖縄を返してくれただけマシってもんだ。
北方領土 → ロスケが不法占拠
竹島 → チョンが不法占拠、対馬までよこせと火病ってる
尖閣諸島 → チャンコロが近海で不法盗掘
大陸の住人面して島国を蔑視してるくせに、
資源(=金)がからむとえげつないもんだ。
近隣諸国で領土問題が起きそうにない国は、
モンゴルとチベットくらいだな。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/05 15:14 ID:MhxEhu4n
- >>217
朝日は売国のDNAだからな。
そういえば、昭和初期共産党のスパイ・ゾルゲに国家機密を漏らしていた、
尾崎っていうのも、朝日の記者だったよな。
それで、226の時に、貧しい東北出身の兵士が、
「国益に反し、売国行為を止めない朝日に天誅」とか言って、
朝日に殴りこみにいったんだよな。
それでも、最後はこの兵士は反乱軍で、射殺。
なんだかなあ。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/05 16:56 ID:9dQiVnNV
- 朝日は売国じゃなく中国共産党広報部の日本支部なのです。
もしくは朝鮮労働党でもいい。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/05 22:03 ID:y0hLkGoq
- 日本は日米安保がある限りアメリカには逆らえない。
アメリカは利権国家であることをお忘れなく。
問題は中国の出方ではない。 アメリカの出方なのだ。
アメリカのメジャーは中国にとりあえずついた。 しかし、日本の中間線は越えていない。
ということで2009年までは中国側につくと思われる。 で、その間に中国が中間線を突破するかどうかだ。
ここで問題になるのがアメリカのシーレーンだ。 尖閣諸島や沖縄を含めたシーレーンとするならば中国は
突破できない。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/05 22:39 ID:TWXRUAom
- >>216
無関心な日本国民というのは間違っていると思いますよ。
このような重要なことは、各新聞社は紙面のトップに書かねば
なりません。NHKも税金と受信料を国民から取っておきながら
「冬ソナ」のことばかり言っています。私は報道の順序
が違うと思いますね。この問題をもっとマスコミが問題視したら、
国民は無関心ではいられなくなりますよ。
- 225 :矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/05 22:41 ID:TCYVHciR
- 運命の調査の日まで、あと2日
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 18:31 ID:CWMx8nGK
- ついに明日
ガミラスとの決戦が,始まります
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 18:33 ID:acYYUdmY
- こいつら殺してー、シナチク殺してー。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 18:51 ID:6hkQJLVV
- ここで中国非難してる奴は アホキチガイ。
@中国が為替差益で世界の工場となり、それで儲けた中国人がベンツやトヨタなど買う。
そうでなければ、おまえらのとうちゃんがリストラされて家庭内不和でおまえの人生もぐちゃぐちゃ。
帰ったら、とうちゃんとかあちゃんは険悪。
おまえは家にいるのさへ嫌になって深夜のコンビニで長時間立ち読み。
店員に顔覚えられ、うっとおしがられてコンビニのはしご。
で、成績下がるわ、小づかい減るわ、飯には肉は無くなるはで不満鬱積。
ケンカしたり、万引きしたりで警察に御用。でっ最終的に大学は退学させられ、深夜コンビニのバイト。
A中国の低賃金の労働力が無ければ、おまえらの着てるユニクロの服も、冷凍たこ焼きも、100円ショップも存在しない。
存在しても、今より商品は劣化で、料金は30パーセントは高い。980円商品は皆無。
中国があるからこそ、@安くてA良い製品があると知れ。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 18:59 ID:y/Y8SDq+
- >>228
中国があるから安い製品があるのは分かる
ただ良い製品なんて期待できない
中国があるから日本から工場がなくなってることは無視か?
まあ池沼に何言っても仕方が無いか、スルーしてくれ
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 19:02 ID:/jDg82FY
- 門真に隙間風。by NHK
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :04/07/06 19:03 ID:Y0bri3xw
- >>228
ホントにその通り。
中国なくして日本の未来はない。もう日本は一人だけで今のGDPを維持することさえ困難。
特に中国に侵略してきた過去のある日本はよっぽど中国に好かれるようにならないとダメ。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 19:11 ID:/fCsA1k/
- 工作員が働いていますね。
時給いくらですか? それとも、昇級ですかね。
中国へのODAが必要な理由は聴いたことがない。
撤廃。そして、貸した金を利息付きで請求。
反対する人はさて、誰でしょう。
アンケートをとれば、いろんな事が明らかになりそうです。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 19:22 ID:AP/Hb/mS
- 中国うざい
憲法早く改正してくれよ
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 19:23 ID:CWMx8nGK
- >>231
日本なくして中国の未来はない。もう中国は一人だけで今のGDPを維持することさえ困難。
特に日本に侵略してきた過去のある中国はよっぽど日本に好かれるようにならないとダメ。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 19:56 ID:Ynt1ofEW
- >>228
中国イラネー。
低賃金の労働力は中国の専売特許じゃねー。
ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、アフリカ、ポーランド、チェコ、スロバキア、ポーランド、etc
もう中国とは手を切ってこういう国に仕事まわそうぜ。
リスク分散しないとな。シナだけに頼る構造は危険だ。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 20:07 ID:pBIhb7Mj
- >>187
あなた中国人ですか?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 20:18 ID:06Fv5UNI
- とうとう、泥棒の本性を見せやがって、
支那の泥棒は国家ぐるみで大忙しだな。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 20:25 ID:pBfdfcAB
- >>235
北米航路のコンテナと中国とのコンテナの料金とか考えろよ。
わかり易く言ってやるよ。
おまえの住んでる最寄りの駅からBつめの駅の料金と、20離れた駅までの料金と比較してみろ。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 20:41 ID:DGYiI+N3
- 日本至今還不?掉帝國主義性的野心,與作為我國的領土的尖閣諸島打算奪去那個資源。
就這樣,與日本我國,中國間上?生嚴重的問題?。
到以悲劇性的結果結束之前日本的諸位,象也阻止日本政府的殘忍的企圖一樣地請提高聲音
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 20:43 ID:DGYiI+N3
- 日本至今還不?掉帝國主義性的野心,與作為我國的領土的尖閣諸島打算奪去那個資源
就這樣,與日本我國,中國間上産生嚴重的問題?。
到以悲劇性的結果結束之前日本的諸位,象也阻止日本政府的殘忍的企圖一樣地請提高聲音
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:01 ID:hr9PHhNE
- よく分からんが
支那は周辺諸国を侵略する迷惑な国
と、いうことでよろしいでしょうか。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:06 ID:qF0+4AeD
- 日本の真の敵は、シナ。
これに比べればチョンなんてザコキャラ並だよ。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:10 ID:DGYiI+N3
- 日本打算奪取作為中國的領土的尖閣諸島。
這個能如果比是?對不
能容許的事中國的海軍和空軍,象日本的海軍和空軍等鼠
一樣的無論什麼時候毀
滅的中國?對不允許侵略
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:19 ID:nPdVIfSa
- 日本も早くやって全部取っちゃえ。
ラーメンマンのシナチク語はわからねんだよ
アイヤー
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:30 ID:lD/qNHEA
- >>228
多少経済難になっても、チベット・ウイグルで民族浄化行ってるような基地外と仲良くしたくありませんので
日本人は中国人と違って算盤勘定だけでは動かない、
まあ算盤勘定でも中国と仲良くやる理由は無いんだけどね。
技術パクられる一方だし、もはや食糧輸入国に転落してるから中国から大量の食糧買えるわけでもなし。
むしろ世界の穀物価格・原油価格を上げてるのは中国だし・・
白恥官僚とマスコミ・政治家が中国に踊らされて日中友好と連呼してるだけでね。。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:40 ID:G59yI9ae
- オマエラがいくら2ちゃんでガス抜きしても
絶対に中国には勝てないから。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:42 ID:lD/qNHEA
- >>246
だから黙って諦めろと言うんですか?
中国様に献上しなさいと?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 21:42 ID:Ynt1ofEW
- >>238
わざわざ全数日本に入れてどうする。
欧米輸出向けだけ完成品の状態まで生産すりゃ問題ないし、日本から輸出するより輸送コストも下がる。(w
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 22:25 ID:nPdVIfSa
- >246
中華思想の弱点って
ある程度良くなったら自滅しちゃうんじゃないかと
思うんだけど。
- 250 :さん:04/07/06 22:59 ID:3zWHPxZN
- >>243
和訳した。多分こうだろう。
中国の領土である尖閣諸島を、日本は打算で奮取しようとしている。
”2行目分からん。”
中国の軍事力は、日本の海軍空軍などネズミだ。
”4行目分からん”
中国に滅ぼされるか? 侵略は許さん。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:33 ID:o0purlFV
- 日本で犯罪ばっかり起こす中国人韓国人には
本当に迷惑している
日本から出て行け!
対中ODAは即刻廃止しろ!
EEZ内のガス田は日本のものだ。
もう中国の顔色うかがうのはウンザリだ。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:36 ID:RRNnjmG3
- 鬼畜アメリカ企業が絡んでいる中国油井はアルカイダにちくって
自爆テロで破壊してもらおう
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:42 ID:Y0bri3xw
- まぁ10年後には、日本のGDPの倍近くになってるんだからね
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:43 ID:KkVcPTTI
- >>250
『打算』ってのは日本語の打算とちがって『〜するつもり』だったと思う。
日本は中国の領土である尖閣諸島を侵略する気である。
だが、それが可能なのかどうか考えてみよ。不可である。
中国軍から見れば、日本軍などネズミのようだといって差し支えない。
中国を壊滅させるなど無駄な議論もいいところだ
侵略は許さん
かな? もう忘れたな中国語。
中華思想丸出しなのは間違いないだろう。
尖閣は日本固有の領土です。
盗人の末路はあまりいいものじゃないぞ、北京よ。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:44 ID:QOMzDMRh
- >>253
その時は、10億人の民に平等に所得分配してくれよ。社会主義なんだから。(笑
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:50 ID:U1+pkhvH
- 沖ノ鳥島沖に中国測量艦、外務省が自制申し入れ
防衛庁は6日、沖ノ鳥島西方約200キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で同
日午後3時ごろ、海上自衛隊P3C哨戒機が中国海軍の測量艦「南調411」を確
認したと発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040706it15.htm
なんか好き放題にされてる感じ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:52 ID:Y0bri3xw
- 日本が忘れてはならない近隣諸国に行った蛮行の数々・・・
従軍慰安婦、創氏改名、強制連行、無差別爆撃、細菌部隊、毒ガス放置、
人体実験、南京大虐殺・・・
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:57 ID:no9/PS0y
- >>256
つーか、いい加減拿捕できんもんかね。
北朝鮮の工作船を引き上げるとき、経済水域ってだけでばかげた額を支払ってるのに、
なんでこんなに及び腰なんだか。
むかつく・・・
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/06 23:58 ID:BNuXN8vg
- 中国は海軍だとなにをしてもいいそうだ。
これはもはや侵略及び略奪行為だろ?
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 00:00 ID:4lnhcjRN
-
>>257
コピペ頑張ってるね。
手動かな?プログラムぐらい書いてみ。楽になるから(w
【国際】靖国参拝発言に強い不快感−中国
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089119620/
>304 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/07/06(火) 23:53 ID:cXUqvBbB
>日本が忘れてはならない近隣諸国に行った蛮行の数々・・・
>
>従軍慰安婦、創氏改名、強制連行、無差別爆撃、細菌部隊、毒ガス放置、
>人体実験、南京大虐殺・・・
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 00:00 ID:3PHhEk5R
- >>259
そう認識しているヒトが少なすぎるね。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 00:04 ID:R8uv7KMS
-
【国内】「尖閣諸島に二度と上陸させてはならない」第11管区本部長が就任会見[07/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089121506/l50
「現場」は本当にがんばってる。
邪魔をしてるのは、外務省・左翼メディアの印象操作・「一部」政治家による軟弱政策。
今回堂々と宣言した海保はGJです!!
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 01:33 ID:/xOEh4vB
- >>258
工作船引揚のとき外務省が勝手に中国側に1億円払うと約束したのに、なぜか海保が払う羽目になった・・・。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 09:32 ID:3AWKUFqJ
- age
なんか最近、関連スレが下がり気味な気がする。
今日は調査開始日。がんばれ日本。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 12:54 ID:EvHqNFdi
- なんで外務省は、一億払ったんだ?
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 14:15 ID:KEaG8OoV
- シナなんてなくたって大丈夫。
つーか、シナなんぞ大陸ごと火星にでも移住してくれ。
火星で殺し合いでもしていてくれ。周辺国に迷惑かけないでくれ。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 14:18 ID:TKQtyJ03
- まぁ、21世紀は確実に中国の世紀なんだけどね。
日本もこれからは中国の言うこときかないとやっていけないよ。
あと10年でGDPは日本の2倍近くになるしね。中国がくしゃみをすると
日本がカゼをひくようになる。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 14:57 ID:KEaG8OoV
- >267
シナのエージェントよ。19世紀末も清が「眠れる大国」呼ばわりされていたの忘れたのか。
結局あの国はいつの時代もぼろくその老大国。
シナの世紀どころか、シナのおかげで地球大迷惑の世紀になるのは間違いない。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 14:59 ID:K7xUPnbH
- 殺る気まんまんだな
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 15:01 ID:oeAy1VTd
-
日中翻訳掲示板が出来たみたい。
http://www.shanghai-q.com/
煽りは無駄だから
ODAで日本がどれだけ中国を助けているか知って貰おう
注) 中国は偏った情報しか広まっていないので、
無用な煽りは避け、証拠付きで説得しましょう
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/07 15:07 ID:K7xUPnbH
- >>249
永遠に良くならないから中華思想なんだよ。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/08 02:05 ID:K9bdNyRG
- 大体世界の中心なんて未だに言ってる所が未開。
世界は多元ってことでいい?
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★