■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース議論板自治スレ PART5
- 1 :朝まで名無しさん:04/09/23 15:48:03 ID:/HiqIgvp
- ニュース議論板の自治スレッドです。
節度を持って語り合いましょう。
重要削除対象の削除依頼はこちら(削除要請板)
news2:ニュース議論[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029304710/
その他の削除依頼はこちら (削除整理板)
news2:ニュース議論[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030010325/
news2:ニュース議論[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080994288/
削除処理に関する疑問・質問はこちら
ニュース議論板の削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048115908/
(※削除人さんに聞きたいことがある時は必ず削除整理板の連絡スレで呼び出しをかけること)
大規模なコピペ荒らしが出たら「レス削除依頼」と合わせて
ニュース議論板荒らし報告スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1092672534/ へ通報よろしく。
(※必ず所定の書式に従った報告をしてください)
スレストされたスレのスレタイ・テンプレを誰かに直して欲しい時は
【自治】悲惨な1を救うスレ【スレッド再生工場】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1095921396/ へ相談よろ。
鯖落ち時等における避難所は
http://siem.muw.jp/2ch/ の議論板@避難板を利用してください。
前スレ:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1095078340/
※このスレに書き込む前に>>2-10もみておいてください
- 601 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 00:48:40 ID:mytvbJy0
- >>600
だから論理的な反論をよろしく。
議論を放棄しておいて、それは総意ではないなんてゆーの
が通用するのは小学生の学級会以下。
- 602 :朝まで名無しさん:04/10/04 00:55:55 ID:mflsEbKi
- >>601
は?
議論を放棄というが
まず第一に議論に参加しなかったら放棄と呼べるのか否か。
議論を求めているはずの当の本人が下げていたりするこの状態で総意と呼べるほどの参加があるのかどうか、
議論に参加者を集うようなそれだけの活動をしているのかどうか、
こういった状況で数人のレスしかない中でそれを総意と呼べるほどの議論ができるのかどうか。
そこがちゃんと説明されない限り総意とすることはできないんじゃないの?
ってか、そちらの意見を総意というならいったい総意とはなにか聞きたいものだが?
- 603 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 00:59:57 ID:mytvbJy0
- あぁごめん。デフォがsageだから。
- 604 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:01:40 ID:mflsEbKi
- ただ一言言わせてもらえば、
小学生並みの論理的でない疑問・質問にも答えられないのならば何も答えられないように思えるね。
- 605 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:03:15 ID:mytvbJy0
- >>604
論理的でない疑問にはこたえよーがないとおもうが。感想な
らともかく。
- 606 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:10:55 ID:mflsEbKi
- >>605
ちょっと聞きたいのだが、ってかさっきも聞いているのだけど、
論理的な質問ってどんな質問?
たとえば「空はどうして青いの?」「微生物はどこから来て、どこへ行くのか?」とかは論理的?
「なぜ?」って思うことは論理的な質問かどうか?
何を以って論理的といっているのかが気になるんだけど?
- 607 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:13:17 ID:mflsEbKi
- >>606訂正
論理的といっている→論理的な質問といっている
- 608 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:19:24 ID:mytvbJy0
- >>606
> たとえば「空はどうして青いの?」
これは論理的だろう。「空」「青い」には一般的通念があり、
「どうして」とゆーのも科学的根拠をたずねるものだとゆー
のが理解できるから。対して
>「微生物はどこから来て、どこへ行くのか?」とかは論理的?
これはあきらかには論理的な質問とはいえない。
「どこ」がなにを指すのか不明だし、「微生物」が「来る」と
ゆーのもなにを意味するのかはっきりしない。
ただし後者も日本語としての体裁はある。
つまり前者は統語論的にも意味論的にも妥当すなわち論理的で
あるが、後者は統語論的には妥当だが意味論敵にはそーでなく
論理的ではないといえよう。
- 609 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:23:24 ID:mflsEbKi
- >>608
だが相手を納得させることができるだけの技術があれば
>論理的ではないといえよう。
その論理的ではない質問だったとしても答えることができると思うのだが?
そして「マチ先生は何を以って総意と呼んでいるのか?」
これは論理的な質問ではないのか?
ってか、言葉遊びに終始しているような気がするよ・・・
あんまり建設的じゃない気もする。
- 610 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:28:06 ID:mytvbJy0
- >>609
> その論理的ではない質問だったとしても答えることができると思うのだが?
「答えること」はできない。
「それはおかしな質問だね」とか「こーゆーことをききたい
のかな」とかはいえるが。
> そして「マチ先生は何を以って総意と呼んでいるのか?」
> これは論理的な質問ではないのか?
それにはこたえられるよ。
ここでの議論の結果がここの総意。
- 611 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:34:51 ID:mflsEbKi
- >>610
>それにはこたえられるよ。
なら答えられる質問になぜ答えなかったの?
>「答えること」はできない。
>「それはおかしな質問だね」とか「こーゆーことをききたいのかな」とかはいえるが。
上段と下段ですでに矛盾をはらんでいるね・・・
つまり上段の答えが下段であるわけだが・・・
それはともかく、では議論の結果がここの総意であるというならば、
その議論の質が問題となると思うがいかかな?
- 612 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:37:00 ID:mflsEbKi
- ちなみに
>>590
あく金された模様です。
いまは批判要望板にいるみたい。
あと
>>611の一番上は二段目と関係ないので。
- 613 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:38:59 ID:UF748ems
- >>521
先生はさ,この板は「議論をするための板であって,そのきっかけとしてニュースがある」と捉えている?
それとも,この板は「ニュースについて議論する板である」と捉えている?
運営側は「ニュースについて議論する板」という理解だと思うんだよね.
少なくとも,海王氏は削除議論スレだか,自治スレの前スレだかでハッキリそう言ってたよね?
んで,2chにおいて「ニュース」という言葉が意味するのは,マスコミ報道だと思うんだよね.そもそも,この板がニュー速の継
続スレの受け皿として立ち上がったことを考えれば,LRのいう「ニュースソース」がニュー速やニュー速+における「ニュースソ
ース」という言葉と同義であることは前提になっていて,それ以外については「私のニュース」でどうぞ,て整理になってると思
う.
まず,そこをハッキリさせるべきじゃない?
つまり,この板の名前から「ニュース」を取り去り,よろず議論OKとするべきか,従来の運営側の理解通り「ニュースについて
議論する板」として位置づけるべきか.
もし,「よろず議論」とするなら,他の専門板や世評板との住み分けをどう整理すべきか.あるいは,従来通り「ニュースについ
て議論」とするなら細分化されたニュース系板の中で,この板をどう位置づけるか,等,運営に話を持っていく前にこっちで考
えるべきことはまだまだある.んで板住人(なんてのがいるのかどうか知らないけど)の同意が取れたら,それを以って海王氏
なりくちびるお化けなりと交渉した方が良いと思うよ.
実際,この板のスレを見ているとスレに書き込んでいる人の中には「よろず議論」として捕らえている人も多い気がするのは確
かなんだよね.
- 614 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:39:28 ID:mytvbJy0
- >>611
> なら答えられる質問になぜ答えなかったの?
え?んなこと質問された?
> つまり上段の答えが下段であるわけだが・・・
「答え」と「感想」はちがうと認識してるから。これはあな
たとおれの意味論的相違とでもゆーべきかな。
> その議論の質が問題となると思うがいかかな?
もちろん。
- 615 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:40:49 ID:mytvbJy0
- >>613
「ニュースについて議論する板である」
とかんがえてます。
- 616 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:42:14 ID:mytvbJy0
- おれが海王さんが付加した新ルール(あるいは解釈)に異議をとな
える理由をもーいちどのべておこう。
たとえばここにABの2人がいて。なんらかの事象があるとする。
Aの発話が事実の提示にとどまると往々にして
A「こーゆーことがあったって」
B「ふーん」
これでおわりだろう。しかしAが一歩ふみこんで自身の見解を提示
すると
A「あれはあーだよなぁ」
B「それはちがうだろ」
議論のはじまりでだ。(B「ふーん」もあるだろーが。)
問答法の発展形である弁証法においても、テーゼがあってアンチ
テーゼがありジンテーゼあるいはアウフヘーベンにいたる。まず問
題提起ありきなのだ。そしてそれは価値中立ではありえない。
そもそもニュースがあったって、そこに議論にたる論点があるか
どーかはわからない。具体的なニュースから抽象的な論点をとりだ
すのが議論板における>>1の仕事じゃなかったのか?それにはセンス
が必要で、それがある>>1は「良スレの悪寒」とゆー賞賛をうける。
そーじゃなかったか?
海王さんの新ルールじゃN速とかわらないじゃないか?
- 617 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:43:30 ID:mflsEbKi
- >>614
質問したよ。
無視したじゃん(w
多分論理的でないっていう先入観があったんじゃない?
ということは下段は感想なのかな?
だが、相手にそういう質問を投げかけることでそれは答えと受け止めてしまうんじゃないかな?
そしてそこから新たな質問が出てくると思うのだが。
「ならなぜ・・・・?」「ということは・・・」とのように。
であればそれはすでに感想というよりも答えに近いと思うし、荘捕らえるのが適当だと思うがね?
では、その議論の質しだいで総意と呼べるものになりえるか否かとなると思うのですが・・・
- 618 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:45:29 ID:HnLw2/8b
- 独りで質問すれば済むことなのに総意にこだわる所が理解に苦しむ
- 619 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:47:46 ID:mytvbJy0
- >>617
> 質問したよ。
> 無視したじゃん(w
ごめん。そーだっけ?どこかな?ってもーいーか(w
> そしてそこから新たな質問が出てくると思うのだが。
> 「ならなぜ・・・・?」「ということは・・・」とのように。
そう。そーゆーふーに質問が論理的になるよーにたすけてや
る。そしたらこたえることもできる。
> では、その議論の質しだいで総意と呼べるものになりえるか否かとなると思うのですが・・・
そーです。高質な議論をしましょう。
- 620 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:49:01 ID:mytvbJy0
- >>618
ひとりではもー削除議論板にカキコしたから。
おんなじことやるのは芸がないでしょ?
- 621 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:51:57 ID:mflsEbKi
- >>619
うまく話をそらせたね(w
で、「答えることもできる」のではなく既に「答えている」わけだが、
そこが言及されていないということは矛盾に納得してもらえたということでいいのかな?
>そーです。
ということは低質な議論であれば総意と呼べないということでいいですか?
- 622 :朝まで名無しさん:04/10/04 01:55:51 ID:UF748ems
- >>616
新ルールとは思ってないけどね.でも,
> 海王さんの新ルールじゃN速とかわらないじゃないか?
これは本質的な論点だよね.
さっきも書いたけど,ニュー速の受け皿として,この板を位置づけるなら,当然,ニュー速と本質的な違いはないはずだ.
そして,それが,今の運営側の捕らえ方だと思うんだ.
おいらはニュー速やニュー速+の現状について疎いからなんともいえないんだが,いまのこの板ってニュー速住民やニュ
ー速+住民からは継続スレの受け皿としては期待されていないんじゃないかなって気がする.
それじゃ,この板の位置づけをどうすべきだろう?単にニュースについて議論するだけなら他にもニュース系の板っていくら
でもあるし,それはここじゃなくても,専門板でもできることだもの.その辺りから話を始めた方が良いんじゃないかな.
…とりあえず,寝ます.
- 623 :まいっちんぐマチ先生:04/10/04 01:58:25 ID:mytvbJy0
- >>621
だから、あなたとおれのあいだには(いまの文脈における)
「答え」の意味のとりかたに相違があるとゆーこと。
「話をそらせた」などといわれるのは不本意ですな。
>ということは低質な議論であれば総意と呼べないということでいいですか?
いえ。おれは高質な議論になるよーこころがけますが、そも
そも相手がいなければ議論になりませんし。
低質であっても、もしくは議論がなくても「総意と呼べない
とい」とはかぎらないでしょう。
てゆーか、反論をよろしく。はやく議論をはじめましょう。
- 624 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/04 06:24:45 ID:IGrJA5gh
- >>492
以前から、私が言っていたことなんだけど、確かにソースは必要だと思う。
しかし、そのニュースについての論点はいくつもあるから、一つの事象は1スレというのは、おかしいと思う。
ところで、+でなくて、ニュー速からここにコピペしてスレ作っている厨房がいるみたいなんだけど、なんとかならないのかな。
速報のスレが消えたからなおというのならまだしも、速報で100くらいのスレをコピペしているみたいだよ。たしかに、ローカルルールには反していないのだが。
- 625 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/04 06:28:29 ID:IGrJA5gh
- >>622
ニュー即の受け皿? そんなこと言われているの? ニュー速にはニュー速の、議論には議論の良さがあるのに。
議論にスレ立てるなら、論点くらいはわかるようにしてもらいたいものだよ。
- 626 :朝まで名無しさん:04/10/04 06:42:13 ID:I3oOMk0a
- ●速報性の無い話題のニュースは、「ニュース議論」か「専門板」で。
http://news13.2ch.net/news/head.txt
完璧にニュー即の受け皿になってるな
板の総意ってことで苦情を言えばこのニュー即のLRをやめさせることも可能だろうが
+のLRはこうだな
ただしい誘導のしかただ
ニュースに関する議論は、ニュース議論板へ
http://news19.2ch.net/newsplus/head.txt
- 627 :朝まで名無しさん:04/10/04 06:49:02 ID:+saozq5G
- 速報性のない「にゅ〜す」っていったい・・・
- 628 :朝まで名無しさん:04/10/04 07:09:30 ID:b17GWOtM
- むちゃくちゃだ
- 629 :朝まで名無しさん:04/10/04 07:13:13 ID:Dd4/y2Nj
- >>627
続報の無い過去のニュース
とか速報性が必要ないんじゃないの?
- 630 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/04 07:28:08 ID:LlMmMvDH
- >>626
>>627
速報性のないというのは、日が経っていないということみたいですよ。3日ルールとかいうのを自治厨が言っているのを見た気がする。
逆に、今問題なのは、速報でまだ続いているというか、速報で立ったばかりのニュースを議論にそのままコピペする人がいると言うことだと思う。
それじゃ、速報と議論の住み分けができないじゃないか。
- 631 :こしみつ47@妄想障害 ◆B/0R9.HLHQ :04/10/04 08:45:24 ID:fvDlBOSo
- >>630
続報が3スレッドをこえるものは議論板なんてのはあるらしい
- 632 :627:04/10/04 09:24:00 ID:+saozq5G
- では N速で進行中のスレはこっちでの重複ダメよということにはできんのかな?
- 633 :itch@突然だな、こりゃ。 ◆3K6YWY/F96 :04/10/04 09:35:08 ID:BARUiT/M
-
創価統一の鮮人も邪魔できない■ブッシュ親子の自作自演テロ第六十七部■@外部掲示板
http://bbs2.aimix-z.com/bbs.cgi?room=oyakodon
創価統一の鮮人も邪魔できない■ブッシュ親子の自作自演テロ第六十七部■@外部掲示板
http://bbs2.aimix-z.com/bbs.cgi?room=oyakodon
創価統一の鮮人も邪魔できない■ブッシュ親子の自作自演テロ第六十七部■@外部掲示板
http://bbs2.aimix-z.com/bbs.cgi?room=oyakodon
- 634 :朝まで名無しさん:04/10/04 09:56:32 ID:bBKPSGMv
- >>633
議論版にも立ててくれ!!
ソースもあるのに消されるいわれがないぞ!
- 635 :朝まで名無しさん:04/10/04 10:43:13 ID:BXOHWZIq
- 634に同意。
- 636 :朝まで名無しさん:04/10/04 10:44:57 ID:nTIUkINR
- 自治スレはデフォでフシアナサンすべきだな
- 637 :朝まで名無しさん:04/10/04 12:34:02 ID:mjVpxEic
- 削除議論板で言うべき事を自治スレで言ってるだけでは?
- 638 :朝まで名無しさん:04/10/04 15:25:08 ID:4zNiIWSn
- >>594
レスに対する規制が行われない限り其れは杞憂だよ。
拡大解釈を排除する為に、一律禁止にするべ。そしたら拡大解釈も糞もないべ。
安心だべ。
- 639 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/04 16:22:07 ID:QW0w2J4o
- >>632
それをやると大きなニュースがあって、速報が祭状態になっているときにも、議論にスレが立てられないようになってしまう。
それは、それで不便だ。
かといって、速報で100やっとのスレの重複をせっせと立てているやつは、ここを速報にしたいということなのかと思う。
- 640 :朝まで名無しさん:04/10/04 16:46:53 ID:zEWQRoIC
- >>624-626
+ニュースの議論板だから、1のニュースソースに拘るのかと思ったら
ニュー速のニュースの受け皿でもある板だったんだ。
なら1のニュースソースは更に重要な要素じゃなくなるね。
ニュー速でのソースは、http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096825599/221
ニュー速やニュー速+との違いはここなんだから
議論板では「論点」をはっきり書くことのほうがよほど重要。
(もちろん1にニュースがあってもいいけれど)
>>624 もいうように
1つのニュースで複数の論点が生まれることもあるだろうからね。
ニュー速やニュー速+で最初のニュースが大事なのは
新しいニュースがあったら別スレが立つからだ。
議論板では、その後のニュースも1スレで継続して追うことになる。
そういう意味でも、1の時点のニュースなど
数あるニュースの一つでしかなくなるし。
- 641 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/04 18:08:47 ID:RI5RE0Hu
- >>640
速報では、ニュースソース提示が必須でないことを知っている?
- 642 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/04 18:11:30 ID:RI5RE0Hu
- >>640
ごめん、よく見ないで、レスした。
基本的に賛成。
ローカルルールの一つの事象に1スレっていうのはずして欲しいね。1つのニュースでも論点はいくらでもある。
議論するためには、論点が大切なのであって、事象が大切なのではない。
- 643 :627:04/10/04 18:13:12 ID:akxpm4TG
- >>639
ん〜難儀なもんだ 考え出すと底なしで お気楽能天気な奴は困らない
- 644 :朝まで名無しさん:04/10/04 21:35:16 ID:SrMPbEwr
- >>632に賛成
こことニュー即の差別化の必要性は前々から言われてきた
>>639
祭状態でスレ立ててまともな議論なんかできるわけない
結局ニュー速の避難所的扱いとなり、板本来の趣旨を見失ってしまう
単に厨を預かるようなもんだ
長崎の事件の時もスレ乱立が酷かった
- 645 :まいっちんぐマチ先生:04/10/05 01:01:02 ID:MO6eDEZP
- ふむふむ。N即とのからみも重要案件ですな。
で、削除人海王さんが、勝手にルールをつくってスレスト
してるのに対し、N議自治参加者の総意として抗議するの
はよろーしーですか?
- 646 :627:04/10/05 01:07:52 ID:lDu88ic5
- だから勝手に総意にするなと
海王がどういう人だとかは知らん 勝手とは思わん
ワシを含めないなら知らんがワシは却下
- 647 :まいっちんぐマチ先生:04/10/05 01:11:14 ID:MO6eDEZP
- >>646
「知らん」「思わん」じゃどーにもなりませんな。
つまり自治に参加する意志がないとゆーことで、心配する
までもなくあなたはふくまれませんよ。
- 648 :朝まで名無しさん:04/10/05 01:17:38 ID:teiq2pVa
- >>645
板住人の総意ではなく個人の意見として抗議してください
- 649 :まいっちんぐマチ先生:04/10/05 01:23:54 ID:MO6eDEZP
- てゆーかGLにもLRにもない理由でのスレストを容認し
てるヤシらのほーにこそ文句がいーたい。
どーしてもっつーんならLRを改訂しろ。と。
- 650 :627:04/10/05 01:34:16 ID:lDu88ic5
- 会ったことも話した事もない人間をどうせいちゅうんじゃ
参加の意思がない? 稚拙ながら提言もしているが?
含む含まないを勝手に決めるお前の方が 削除人以上の暴君じゃ
何様?
- 651 :まいっちんぐマチ先生:04/10/05 01:39:56 ID:MO6eDEZP
- >>650
> 会ったことも話した事もない人間をどうせいちゅうんじゃ
???何をいってるんだ???
レスのつけよーがないぞ。
- 652 :632:04/10/05 01:46:05 ID:lDu88ic5
- もういいわ 所詮親子丼の同類だわ
- 653 :朝まで名無しさん:04/10/05 05:16:15 ID:teiq2pVa
- >>649
つーかスレストってのは2種類あるの知ってる?
削除依頼を受けてのものとそうでないもの
前者なら鷺板で反論してください
- 654 :朝まで名無しさん:04/10/05 06:43:58 ID:dw/Mc/ta
- >>650 :627 :04/10/05 01:34:16 ID:lDu88ic5
>>652 :632 :04/10/05 01:46:05 ID:lDu88ic5
別に海王と直接話をする分には彼(彼ら)の勝手だろうが。
その結果がどうなろうと。
何故わざわざそれに文句つける必要があるんだ?
彼が削除人と討論しようとしたら何か困る理由でもあるのか?
- 655 :朝まで名無しさん:04/10/05 06:50:11 ID:IdD3ByUu
- 素朴な疑問なのだが、海王ってただの削除人にすぎないわけだろ。
運営でもないのに、勝手に新ルールなんぞ作る権限があるのか?
(いや、あるなら別にそれはそれでいいのだが)
新ルールというものこそ、まいっちんぐマチ先生の言う”住人の総意”とやらで決めるべきことではないのか。
まあ彼は少し勇み足過ぎだとは思うが。
もし権限もなくやってるのだとしたら、それは削除権限剥奪してもよいくらいの権利の濫用じゃないのか??
- 656 :こしみつ47@妄想障害 ◆B/0R9.HLHQ :04/10/05 07:18:44 ID:E7hLqDLT
- >>654
645の
>で、削除人海王さんが、勝手にルールをつくってスレスト
>してるのに対し、N議自治参加者の総意として抗議するの
>はよろーしーですか?
「N議自治参加者の総意」の部分が問題になってるんじゃない?
彼が「個人として」削除人と討論するのを問題にしているようには感じないのだが。
- 657 :朝まで名無しさん:04/10/05 09:21:23 ID:xI+XiisU
- >>462このような心構えの人が、>>620このような理由で何かしようとしているのですね
論外という言葉はこういう人のために有るのかもしれません
ZENONが出てきたようですのでこのスレも終わりですね
過去レス読まずにスレをグダグダにする名人です
- 658 :朝まで名無しさん:04/10/05 09:22:38 ID:3GfVSD35
- 「N議自治参加者の総意」でいいよ。
キチガイが削除人やってても、なんとも思わない事勿れ主義の奴がいるんだなあ。
- 659 :朝まで名無しさん:04/10/05 14:19:41 ID:6chGufa4
- 「N議自治参加者の一部」でいいよ。
消されたのは殆どどーでもいいスレなんだし、復活したのもあるし。
- 660 :朝まで名無しさん:04/10/05 16:32:35 ID:gAr2zNhA
- >>642-644
N即とN即+の受け皿というのはいいの?
で、N即とN即+の継続や祭り会場には安易に使われたくない。
差別化は論点でいいのかな。
もしそうならLRを
議論板は、ニュースに関する議論をする板です。
「論点」を整理してから参加してください。
速報性のあるニュースについては 「N即」か「N即+」 へ
N即やN即+の継続板ではありません。
お祭り会場や実況板として使わないでください。
みたいにしたらどうだろう。
- 661 :朝まで名無しさん:04/10/05 16:37:39 ID:stbXmJvC
- >で、N即とN即+の継続や祭り会場には安易に使われたくない。
別に構わんが。
実質機能してないしな。
>議論板は、ニュースに関する議論をする板です。
>「論点」を整理してから参加してください。
何度も書いて悪いが、煽りの判断が個々によって違う以上 1 は中立で有るべきだろう。
論点を整理するしてないの判断基準もまた人に拠って違うだろう。
ニュースソースが重要でないと言う話にも賛同できない。
其れならば唯の議論板でも討論板でも賛同者を集って作成して貰えば良いだろう。
故に 私は LR改変には賛同しない。
- 662 :朝まで名無しさん:04/10/05 16:49:16 ID:stbXmJvC
- 論点を1で整理しようとして失敗した例を挙げるなら
終末期の天皇スレだな。
- 663 :朝まで名無しさん:04/10/05 17:04:35 ID:9PKnNp1p
- べつにお前は賛同しなくていいんだよ。>>661
- 664 :朝まで名無しさん:04/10/05 17:33:51 ID:uBfemkbA
- 受け皿はあった方がいいと思うが
ニュース議論板だけの住人なんて少数で、他のニュース系板を同時に見てる奴が殆どだろ
ニュース系板で賞味期限が過ぎたものも、ニュース議論板なら受け入れる事が出来る
専門板でやれというが、それだと直ぐに埋もれてしまうからこそのココだと思うわな
- 665 :朝まで名無しさん:04/10/05 17:34:11 ID:stbXmJvC
- >>663
反対意見を無視して進むと言うなら更に強固に反対するが。
>ZENON
君は、議論板で過去同じ事件に付いて、多数のスレを乱立し
論が散じて議論にならないと言う状況を齎し
分断工作員とまで呼ばれた事を如何考えてるのかな?
マチ先生。>>638がスルーされてますよ。
- 666 :朝まで名無しさん:04/10/05 20:09:31 ID:bOI5FSEj
- おまいら
海王くんがあぼーんしそうですよ
- 667 :朝まで名無しさん:04/10/05 20:20:03 ID:bIr4vzmU
- >>666
へーどういう事?
ところで海王君のスレッドを見つけたよ。既出?
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1096354497/
- 668 :朝まで名無しさん:04/10/06 00:54:54 ID:ZU/78pv0
- 大変なことが起きたよ
・・・ここは黙っておこう
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´Дフ。
ノ( /
/ >
- 669 :朝まで名無しさん:04/10/06 01:07:26 ID:cCoNpEL0
- おいらロビーインタナショナル削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096956724/
おいおい・・・・誰がココの担当になるんだよ。
ったく・・・またゴタゴタか。
- 670 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:18:54 ID:FFomNqeO
- 現状の把握がイマイチできないんだけど、削除人海王はあ
ぼーんてこと?
海王さんが、某スレにおいて強引におもえるレス削除をやっ
たってのはみたけどそれが原因なんかな?
ま、おれはそこのスレの事情はしらないんでなんともいえ
ない。
ただし、もし海王さんが削除権限を剥奪されたのなら、
(てゆーかそれにかかわらず)不当に削除されたスレは復
帰してもらわんとこまりますな。
- 671 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:21:16 ID:FFomNqeO
- >>658
お、明確な賛同者があらわれましたね。
反論のほーがまだないんだよね。こまったもんだ。
- 672 :朝まで名無しさん:04/10/06 02:23:33 ID:yi+q57xN
- >>670
運用情報板、規制議論板、削除議論板、批判要望板をちゃんと読むことをお勧めしますよ。
ちなみに海王氏はひろゆき氏が復活させました。
ひろゆき氏は、削除議論板のやり取りを読んだ上で判断したと回答されています。
- 673 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:23:54 ID:FFomNqeO
- >>665
>>638はいまいち意味不明だし、「一律禁止」とか現状に
ないハナシをしてるんで、あえてレスする必要はないでしょ
う。
- 674 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:30:43 ID:FFomNqeO
- >>672
そーでしたか。どーもありがとうございます。
海王さんのためにもよかったとおもいます。
念のためいっておきますが、おれはボランティアである削除
人に感謝してますし敬意もはらってます。当然海王さんにも。
ただ理不尽なやりよーには、ゆるされる範囲で抗議していく
のはかわりませんが。
- 675 :朝まで名無しさん:04/10/06 02:33:14 ID:yi+q57xN
- >>674
2ちゃんのルールと、今起こっていることを認識してから動いても遅くは有りませんよ。
この掲示板はそもそも絶対君主制ですしね。
- 676 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:34:28 ID:FFomNqeO
- >>661
おれのいってることがわからん?
> 何度も書いて悪いが、煽りの判断が個々によって違う以上 1 は中立で有るべきだろう。
↑これをするなら
↓これはありえないの。
> 故に 私は LR改変には賛同しない。
- 677 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:36:37 ID:FFomNqeO
- >>675
ごちゅーこくどーも。
「N議自治参加者の総意」がまとまるまでもーすこし時間
がかかりそーなのでご心配にはおよばないとおもいます。
- 678 :まいっちんぐマチ先生:04/10/06 02:43:55 ID:FFomNqeO
- >>662
おれは「天皇スレ」が失敗したなんて全然おもわない。
おれ自身は、一連のスレにおいて、(あえてわければ)
存置派・廃止派のどちらからもあたらしい視点と知識を
あたえられた。
ただテンプレが冗長だったのはたしかで、シンプルなの
を用意したもんだ。つかわずじまいだったけど(どこか
にのこってるかな?)。
- 679 :ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :04/10/06 04:51:15 ID:7uQ357r/
- >>665
いったい何のこと?
ただ、私は、1つの事件についても、論点が違うならば、別スレを立てられるようにした方がいいと思うよ。
たとえば、プロ野球ストの問題にしても、労働問題ととらえるか、スポーツ振興の問題ととらえるか、興業としてとらえるかで、議論の方向性は全然違ってくるでしょ。
- 680 :逆襲のののたん:04/10/06 05:29:45 ID:ck7nfr/f
- ( ´D`)ノ
でも、一時的だとしてもリアルで権限剥奪されたわけで。
相当な問題があると認められたから剥奪されたんじゃないのれすか?
反論もあるだろうけど、やっぱり、コイツ(海王)おかしいれすよ。人間的に。
司法試験板でのやりとり見ててそう思った。
板を正常化することよりも、受験生同士の情報交換よりも、自分の我を頑なに押し通すことしか頭にないとしか思えなかったし。
削除人がいなくていいと言っているわけじゃない。
誰か他に適切な削除人をお迎えして、海王には遠慮してもらうという方針はだめなのれすか?
- 681 :朝まで名無しさん:04/10/06 05:49:37 ID:f5M418LD
- 運営側から削除権限剥奪されたヤシなんて
今までほとんど聞いたことないぞw
ひろゆきはなぜか海王の事気に入ってるよな。そんなに削除人としてのキャリアも長くないはずだが・・・
- 682 :朝まで名無しさん:04/10/06 07:37:18 ID:0mHTtaN6
- 右でも左でも層化でもないと思うが
削除に対する反対意見にまともに筋道立てて反論しようともしなかったしな>>海王
運営の削除待ち指示にも不承不承な態度取って。お前は運営に意見や反論できる立場じゃねえだろうが。
普段何やってるのか知らんが(単なる削除人であって運営のように管理自体が本(副)業ってわけじゃねえだろ)
社会人としては明らかに不適格な奴だな。
- 683 :朝まで名無しさん:04/10/06 08:20:30 ID:YiDf26qQ
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096963516/592
>>680
海王は再び同じような削除のやり方を続けるかな?
ひろゆきが取り消したとはいえ、運営から正式に制裁措置受けた事実は変わらない。
いわば前科ができたようなもんだろ。それなりの改良は余儀なくされると思うが。
- 684 :朝まで名無しさん:04/10/06 09:23:57 ID:cCoNpEL0
- LR改変を行い削除人が主観で消す現状を何とかしたい。
1に意見を入れる事が認められる様にしたい
此れがまち先生の意見の筈だよね。
俺は
LR改変を行わなくとも
現状の主観や煽りと言った懇意的な1を認めないやり方を徹底する方向で
削除人が主観で削除してると言われる状態は改善すると思う。
1に意見を入れる事が可能になると
逆に削除人が意見が気に食わないから削除したと言い出す人間も出てくるだろう。
反対意見の人間が削除依頼を出したにも関わらず。
- 685 :朝まで名無しさん:04/10/06 09:36:35 ID:1Ihq5p+U
- 管理人裁定が下りましたか。
いったん剥奪された理由はおいらロビーの件のみのようですね。
神が復帰を決めたのですから、他の削除は認められたということに他なりませんね。
議論も理屈も関係のない世界ですから、これで一件落着でしょう。
>>684
違うでしょ。
海王に改めて欲しいとしかどこを読んでも書いてないですよ?
つまりスレ違いのことをだらだらとやっているとしか思えません。
削除議論板でのクレームのつけ方すら間違っているのを分かっていないようですし、余りにも勉強不足で話になりませんよ。
スレ復帰して欲しければちゃんと方法が用意されているにもかかわらずそれすらされていませんし。
>>>462このような心構えの人が、>>620このような理由で何かしようとしているのですね
と>>657さんが言っているような考えの人に誰が付いて行くのでしょうね?まるで自分の実力を見誤っていきがっている新人サラリーマンを見ているようです。
一人でするのが怖いのなら、同じ考え方の人を募って行動すれば済む事なのに何がしたいのでしょうね。
他の人も含め、このスレは雑談スレのようですよ。
- 686 :朝まで名無しさん:04/10/06 10:01:27 ID:UPb0D6z2
- ローカルルールについてはどうなったのでしょう?
名無しさんは朝まで名無しさんでずっと行くのでしょうか?
- 687 :朝まで名無しさん:04/10/06 10:02:20 ID:36C8H/h8
- デフォルト名無しの変更提案ですか?
面白いですね。
- 688 :朝まで名無しさん:04/10/06 10:08:31 ID:UPb0D6z2
- 最近議論がなされない時があるから「論理的な名無しさん」とかはどうでしょう?
もっとシャレが入っていた方がいいのかな?
- 689 :朝まで名無しさん:04/10/06 10:14:43 ID:Y4jVQXyA
- >>685
王様、おはよう
- 690 :朝まで名無しさん:04/10/06 11:10:32 ID:e9mG9XCW
- 海王には関わるな!!
ろくな事がないぞ!!
海王拳でふっとばされるぞ!!
- 691 :朝まで名無しさん:04/10/06 11:55:07 ID:XJ4+cBEh
- いいかげんに汁!
- 692 :朝まで名無しさん:04/10/06 13:28:56 ID:ZU/78pv0
- >>671
>>648
- 693 :朝まで名無しさん:04/10/06 13:59:14 ID:RJmXValT
- でも、海王が削除しなくなって見る見るクソスレの羅列になってしまった議論板。
- 694 :朝まで名無しさん:04/10/06 16:03:10 ID:7SthReho
-
グローバリズム終了スレが復活もスレスト。。。
- 695 :朝まで名無しさん:04/10/06 18:19:54 ID:ZU/78pv0
- 言うまでもない
- 696 :朝まで名無しさん:04/10/06 20:48:31 ID:K6kQ4Dfb
- こんな糞板潰しちまえ
- 697 :朝まで名無しさん:04/10/06 23:00:31 ID:mEZu7oJ2
- 海王もう復活か。
もうこないよこんな糞板。
じゃあねノシ
- 698 :朝まで名無しさん:04/10/06 23:36:06 ID:idEm/+GX
- >>693
もともとクソスレは削除されないだろ。
海王が削除するのは良スレだけだ。
- 699 :朝まで名無しさん:04/10/06 23:37:49 ID:idEm/+GX
- 折れも海王と自治厨がここにいるかぎりN議板にはもう来ない。
はやく消えてくれ。
- 700 :朝まで名無しさん:04/10/06 23:43:21 ID:gqsYIFLO
- >>683 海王のやり方など
何 一 つ 改 善 さ れ て い ま せ ん が な に か ?
351 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)